鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「しなの鉄道 115系S23編成 営業運転終了」の投稿写真(1枚目)

2020年6月26日(金)23時14分

しなの鉄道 115系S23編成 営業運転終了

投稿写真

0
読み込み中…

投稿者:クハ5050の40番代さん山陽横断鉄道公式ホームページ(空想)

イベント情報

しなの鉄道は、115系S23編成の営業運転を終了。最終運転日は、2020年7月3日(金)。また、18日(土)に「115系解体お持ち帰り体験会」を開催。

クハ5050の40番代さんの新着ブログ記事

最新5件

  • 軽井沢〜長野を結ぶ「しなの鉄道」。この路線には早朝の始発列車のみ、特殊な形で運用されている列車あります。今回はそんな列車に乗車してみました。

    クハ5050の40番代さんのブログ

  • コラム・駅探訪その59

    • 2023年5月13日(土)

    今回は橋上駅のように見えて実は地上駅である駅をご紹介いたします。

    クハ5050の40番代さんのブログ

  • コラム・駅探訪その55

    • 2023年5月6日(土)

    今回紹介する駅は、僕にとって一番思い出に残る出来事を体験した駅です。今回は線路本数の境界部分にあたる駅を見てみましょう。

    クハ5050の40番代さんのブログ

  • 仙台・新潟・東京・大阪・福岡の各近郊区間にはなんと一番安い初乗り切符で4時間も電車に乗り続けることができる裏ワザが存在します。果たしてそれがどのようなものか、そしてこの方法を使った実際の乗車方法をま...

    クハ5050の40番代さんのブログ

  • 週刊鉄道クイズ(9)

    • 2023年2月24日(金)

    週刊鉄道クイズを続けます。今回は間があまり開かなかったので、記憶を探りながらご覧ください。

    クハ5050の40番代さんのブログ

このイベントの投稿写真(新着順)

全1枚

  • 投稿画像

非公開でメッセージを送信

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。