鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

鉄道コらム

なぜ乗り入れ先に車両基地を? 土地が限られる地下鉄の車両基地事情

2023年12月30日(土) 鉄道コムスタッフ 西中悠基

東武スカイツリーライン(伊勢崎線)に乗っていると、竹ノ塚駅の西新井駅側に車両基地が現れます。東武線内にある車両基地なのだから、東武の車両基地……かと思いきや、実はここは、東京メトロ日比谷線の車両基地。なぜ他社線内に車両基地を作ったのでしょうか。

東武スカイツリーライン(手前の線路)上にある、東京メトロの車両基地(奥)
東武スカイツリーライン(手前の線路)上にある、東京メトロの車両基地(奥)

日比谷線の車両基地は、日比谷線内の南千住駅付近(千住検車区)と、ここ竹ノ塚駅付近(千住検車区竹ノ塚分室)の2か所にあります。もともとは千住検車区だけが日比谷線の車両基地だったのですが、車両数が増えたことで敷地が手狭に。しかし千住検車区は拡張が困難な立地で、代わりとなる車両基地の場所を求めた結果、東武鉄道から譲り受ける形で、竹ノ塚に車両基地を設けることとなったのです。

同じように、半蔵門線の車両基地は、東急田園都市線の鷺沼駅付近に立地。大阪メトロ堺筋線も、阪急京都線の正雀駅付近に車両基地を持ちます。都営地下鉄の浅草線も、馬込に車両基地を設ける前は、京成線内に車両基地を設置していました。

半蔵門線の車両基地、鷺沼検車区。東急田園都市線の鷺沼駅付近にあります
半蔵門線の車両基地、鷺沼検車区。東急田園都市線の鷺沼駅付近にあります

車両基地は広大なスペースが必要ですが、開発が進んだ都市部では、車両基地用の土地を確保できない場合があります。そのため、日比谷線や堺筋線などでは、直通運転先に車両基地を設けることで、この問題を解決したのです。

ただし、日比谷線などの後に開業した、都営新宿線や大江戸線、大阪メトロ長堀鶴見緑地線などでは、公園などの地下に車両基地を設けることで、スペースを捻出しています。また、東京メトロ東西線や有楽町線では、開業時点では地上に車両基地を持っていなかったため、トンネル内の留置線を車両基地として活用していました。

関連鉄道コらム

鉄道コムおすすめ情報

画像

京王に新型「2000系」導入へ

「ラウンド型」のデザインを持つ新型車両。2026年初めに営業運転を開始。

画像

近鉄新型の形式名は「8A系」

新型一般車両「8A系」。2024年10月に奈良線・京都線でデビュー。2025年度には名古屋線にも。

画像

西武「NRE」置き換えへ

2026年度にも新宿線の有料着席サービスを刷新。10000系「ニューレッドアロー」は置き換えへ。

画像

「表定速度」日本最速は?

「表定速度」が最も速い列車は? 新幹線と在来線の各列車を見る2024年度版ランキング

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。