鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

puramiさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 121~140件を表示しています

全703件

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/ototsupura/20230119/20230119120410.jpg

    留萌駅に行ってきた。

    • 2023年1月24日(火)

    留萌本線に乗ってきた。 ↑こちらの続きです。 ※2022年8月撮影留萌本線に乗って留萌駅にやってきました。駅構内かつては羽幌線が分岐し、留萌本線の2面3線と羽幌線の1面2線、加えて数多くの側線を有する大きな駅で...

    puramiさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/ototsupura/20230123/20230123102628.jpg

    D61形3号機 留萌市見晴公園

    • 2023年1月23日(月)

    ※2022年8月撮影D61形3号機昭和35年に郡山工場にて、昭和14年日立製のD51形181号機を改造して作られた機関車です。留萌本線や羽幌線で運炭列車の牽引用に使われた後、昭和49年に廃車となっています。説明板元々屋...

    puramiさんのブログ

  • ※2022年8月撮影(撤去済み)ヨ3500形ヨ4817留萌駅から2駅の所に存在した礼受駅で待合室として使われていたものです。車体のみのダルマで、至る所に改造が行われています。2016年12月に留萌本線末端区間共々廃止と...

    puramiさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/ototsupura/20230114/20230114105755.jpg

    留萌本線に乗ってきた。

    • 2023年1月20日(金)

    ※2022年8月撮影789系HL-1004編成 旭川行 特急カムイ7号函館本線に乗って札幌から深川までやってきました。キハ183系 札幌行 特急オホーツク2号札幌方からキハ183-1555+キハ182-7554+キロ182-505+キハ183-8564...

    puramiさんのブログ

  • ※2022年8月撮影(一部解体済み)かつて新夕張から夕張の中心部まで石勝線夕張支線、通称「夕張線」が通っていましたが、2019年4月で廃止となりました。しかし廃線跡はまだそれほど撤去されておらず、廃止から3年...

    puramiさんのブログ

  • ※2022年8月撮影ヨ3500形車番不明留萌本線恵比島駅の待合室として再利用されています。1999年に放映されたドラマの撮影でこの駅が使われ、隣にセットの木造駅舎が建てられたのに合わせて木板で覆われています。窓...

    puramiさんのブログ

  • ※2022年8月撮影夕張市石炭博物館かつて夕張市が作った数多の観光施設群「石炭の歴史村」の数少ない生き残り(失礼)「夕張市石炭博物館」に行ってきました。立坑櫓博物館開設当時に操業中だった「北炭夕張新炭鉱...

    puramiさんのブログ

  • その1・その2はこちらその3で最後になります。建屋内に展示されている4両の機関車です。 DD13形353号機歯車の改良が加えられた300番台の車両です。昭和41年日車製、新製配置は新鶴見で、廃車時は小樽築港で使...

    puramiさんのブログ

  • その1・その2はこちらその3で最後になります。建屋内に展示されている4両の機関車です。 DD13形353号機歯車の改良が加えられた300番台の車両です。昭和41年日車製、新製配置は新鶴見で、廃車時は小樽築港で使...

    puramiさんのブログ

  • スーパーひたち発売:1989年終売:1998年頃製造国:日本、タイ?定価:税抜1500円 〈備考〉常磐線で走っていた当時の651系のプラレールです。このプラレール終売から数年経った2003年にイベント記念商品で復刻も...

    puramiさんのブログ

  • スーパーひたち発売:1989年終売:1998年頃製造国:日本、タイ?定価:税抜1500円 〈備考〉常磐線で走っていた当時の651系のプラレールです。このプラレール終売から数年経った2003年にイベント記念商品で復刻も...

    puramiさんのブログ

  • その1はこちら続きです~※2022年8月撮影キハ22 52北海道仕様のキハ20系気動車です。昭和35年富士重工製、廃車時は旭川に居たそうです。説明板銘板車番反対側キハ56と繋がっています。 キハ56 16急行用気動車キハ5...

    puramiさんのブログ

  • ※2022年8月撮影北海道でも最初期に建設され、1987年に廃止となった幌内線の終着幌内駅跡に鉄道テーマパークがあります。 キシ80 31昭和39年新潟鉄工製、キハ80系の食堂車です。新製配置は尾久で、後に渡道してき...

    puramiさんのブログ

  • ※2022年8月撮影万字線の起点、志文駅から2駅の朝日駅跡が鉄道公園になっています。説明板 B20形1号機昭和19年郡山工場製、入換用の小型SLです。東北地方で使われた後に小樽築港へ移り、昭和42年に廃車となったそ...

    puramiさんのブログ

  • S-24 485系特急電車発売:2009年10月終売:2018年5月製造国:中国?、ベトナム定価:税抜1800円商品化許諾:JR西日本 〈備考〉「S-24 485系L特急」の金型を全面リニューアルする形で発売されました。リニューア...

    puramiさんのブログ

  • その1・カットボディその2・資料館公開イベントで見ることが出来た保管車両、展示車両なども載せておきます。 205系クハ205-1昭和60年東急製、ご存知205系のトップナンバーです。山手線から京葉線に転じ、2011年...

    puramiさんのブログ

  • その1はこちら大宮総合車両センター内に鉄道資料を展示している展示室がありました。ナンバープレート実機が現存する物、しない物様々です。輪心製造銘板スポーク車輪スポーク車輪広軌への改軌に対応できるよう車...

    puramiさんのブログ

  • ※2022年11月撮影3年ぶりに開催された大宮総合車両センター公開イベントへ、6年ぶりに行ってきました。ここには展示車両や保管車両が数多あります。 185系クハ185-110 カットボディC5編成の東京側先頭車だった車...

    puramiさんのブログ

  • S-58 JR四国2000系南風発売:2005年9月終売:2013年~2014年製造国:タイ、ベトナム定価:税抜1800円 〈備考〉JR四国非電化区間の特急列車で使用されている振子式車両です。岡山と高知を結ぶ特急「南風」仕様に...

    puramiさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/ototsupura/20221203/20221203104216.jpg

    車窓に見えたヨ8000形 小樽市

    • 2022年12月3日(土)

    ※2022年8月撮影ヨ8000形車番不明函館本線の列車内から見えました。足回り無しのダルマで、製造年等詳細は不明です。ヨ8000形のダルマというと車掌室部分のみであることが多いですが、ここでは台枠も含めて利用さ...

    puramiさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

京王に新型「2000系」導入へ

「ラウンド型」のデザインを持つ新型車両。2026年初めに営業運転を開始。

画像

近鉄新型の形式名は「8A系」

新型一般車両「8A系」。2024年10月に奈良線・京都線でデビュー。2025年度には名古屋線にも。

画像

西武「NRE」置き換えへ

2026年度にも新宿線の有料着席サービスを刷新。10000系「ニューレッドアロー」は置き換えへ。

画像

「表定速度」日本最速は?

「表定速度」が最も速い列車は? 新幹線と在来線の各列車を見る2024年度版ランキング

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信