鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

happyヒロさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 261~280件を表示しています

全632件

  • DSCF3750.jpg

    夜桜

    • 2021年10月24日(日)

    駅に咲く桜ライトアップもされ列車待ちの間夜桜見物出来るちょっと素敵な?!駅です♪

    happyヒロさんのブログ

  • DSCF3698.jpg

    桜並木

    • 2021年10月22日(金)

    線路際に続く桜並木満開の桜を横目に列車が通過して行きます♪

    happyヒロさんのブログ

  • DSCF3654.jpg

    特急列車

    • 2021年10月17日(日)

    桜並木を行く特急列車柔らかい色合いの車両桜に映えます♪

    happyヒロさんのブログ

  • DSCF3635.jpg

    枝垂桜

    • 2021年10月14日(木)

    お寺の境内に枝垂桜春らしい素敵な光景です♪

    happyヒロさんのブログ

  • DSCF3546.jpg

    • 2021年10月10日(日)

    お花見出来たかな駅に広がる素敵な桜素敵な家族素敵な光景です♪

    happyヒロさんのブログ

  • DSCF3515.jpg

    桜舞う

    • 2021年10月7日(木)

    特急列車が通過窓に桜を映しながら桜舞う中を行きます♪

    happyヒロさんのブログ

  • DSCF3456.jpg

    前ボケ

    • 2021年10月3日(日)

    桜の前ボケを入れて春らしくふんわりした感じでパチリ♪

    happyヒロさんのブログ

  • DSCF3306.jpg

    桜並木

    • 2021年9月30日(木)

    桜並木を広角で撮ってみる♪

    happyヒロさんのブログ

  • DSCF3283.jpg

    国鉄型

    • 2021年9月26日(日)

    桜越しに国鉄型あと何度桜と撮影出来るのか終焉が近づいているのは確かです。。。

    happyヒロさんのブログ

  • DSCF3208.jpg

    縦も

    • 2021年9月23日(祝)

    生憎の曇り空そんな事も忘れさせてくれる様な桜です♪

    happyヒロさんのブログ

  • DSCF3183.jpg

    桜の間から

    • 2021年9月20日(祝)

    桜の間から国鉄型いつまでも続いて欲しい景色です♪

    happyヒロさんのブログ

  • DSCF3050.jpg

    桜咲く坂

    • 2021年9月17日(金)

    桜咲く坂列車が登ってゆきます♪

    happyヒロさんのブログ

  • DSCF2977.jpg

    カーブを行く

    • 2021年9月12日(日)

    カーブした線路線路際には桜春の訪れを感じる場所です。

    happyヒロさんのブログ

  • DSCF2966.jpg

    照らされて

    • 2021年9月9日(木)

    街頭にそしてヘッドライトに照らされた素敵な桜です。

    happyヒロさんのブログ

  • DSCF2900.jpg

    夜桜

    • 2021年9月5日(日)

    お花見見物しながら列車が眺められる素敵な?!風景です♪

    happyヒロさんのブログ

  • DSCF2888.jpg

    停車駅

    • 2021年9月2日(木)

    お花見出来そうな停車駅桜を横目に発車して行きます♪

    happyヒロさんのブログ

  • DSCF2837.jpg

    フェンス越しに

    • 2021年8月29日(日)

    満開の桜この感じを表現するために列車はフェンスの中に入っていただきました♪

    happyヒロさんのブログ

  • DSCF2775.jpg

    夜桜

    • 2021年8月26日(木)

    駅に咲く桜夜桜を眺めながら列車に乗車!

    happyヒロさんのブログ

  • DSCF2736.jpg

    出発

    • 2021年8月22日(日)

    夕暮れの桜咲く駅出発の笛が響きます♪

    happyヒロさんのブログ

  • DSCF1936_edited-1.jpg

    菜の花

    • 2021年8月19日(木)

    黄色一色の花畑春めいた景色の中列車が行きます♪

    happyヒロさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信