鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

HANWA225さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 101~120件を表示しています

全221件

  • 皆さん、こんにちは。HANWA225です。3月15日から、泉北5000系に「泉北シルバニアファミリー号」が運行開始されました。4月1日で、泉北高速鉄道は開業50周年の一環であり、ハーベストの丘にある「シルバニアパーク」1周年...

    HANWA225さんのブログ

  • 皆さん、こんにちは。HANWA225です。3月13日は、JRのダイヤ改正が実施されました。そんな中、2020年のダイヤ改正にデビューした、JR西日本の関空特急「はるか」の新型車両271系が登場しました。この車両は、はるか号を全...

    HANWA225さんのブログ

  • DSC05061

    近鉄大阪線の大和川にて撮り鉄

    • 2021年3月15日(月)

    皆さん、こんにちは。HANWA225です。3月12日に、近鉄大阪線の大和川で撮り鉄をしました。それでは、スタートです。2400系22000系「ACE」1200系22600系「Ace」シリーズ2130000系「ビスタカー」2400系23000系「伊勢志摩ライナ...

    HANWA225さんのブログ

  • KIMG1684

    JR西日本 287系デビュー10周年

    • 2021年3月14日(日)

    皆さん、こんにちは。HANWA225です。今年の3月は、JR西日本の287系デビューして10年が経過しました。くろしお編成とこうのとり編成の2種類の車両があり、くろしお編成の中にはパンダくろしおも登場しました。↑こうの...

    HANWA225さんのブログ

  • 皆さん、こんにちは。HANWA225です。2021年 1月27日から運行開始した、大阪環状線の323系「SUPER NINTENDO WORLD」を3月11日に撮影してきました。↑安治川口駅にてユニバーサル・スタジオ・ジャパンでもうすぐ、「スーパ...

    HANWA225さんのブログ

  • 皆さん、こんにちは。HANWA225です。2月6日から、JR西日本 大阪環状線の乗車位置○印が復活されました。以前までは、103系や201系の4扉車は○印で、323系や221系、223系、225系の3扉車は△印でした。103系と201系が大阪環...

    HANWA225さんのブログ

  • 皆さん、こんにちは。HANWA225です。12月12日から南海ラピートは、特別運行として高野線の難波~橋本間を走行し、12月27日に浅香山駅にて撮影しました。高野線で泉北とラピートの並びは貴重に感じました。高野線を走...

    HANWA225さんのブログ

  • 皆さん、こんにちは。HANWA225です。もうクリスマスがやってきますね。というわけで今回は、鉄道模型のレイアウトをクリスマス仕様にしてみました!因みに、通常バージョンのレイアウトを更新しました。こちらが、今...

    HANWA225さんのブログ

  • 皆さん、こんにちは。HANWA225です。12月18日、学校に行く途中で大阪上本町駅に着いたら、珍しく地上ホームにアーバンライナーplusが止まっていました。因みに、回送列車として止まっていました。普段は地下ホームに...

    HANWA225さんのブログ

  • 皆さん、こんにちは。HANWA225です。南海ラピートは普段、難波~関西空港間を運行され、11月の土日に、ラピートが特別運行で難波~和歌山市間を走行し、11月29日に撮影に行ってきました。和歌山市へは、尾崎駅にて撮影...

    HANWA225さんのブログ

  • 皆さん、こんにちは。HANWA225です。11月13日から運用開始した、大阪環状線の鶴橋駅の1番乗り場に設置されたホームドアを、今日の11月24日に撮影しました。↑隣の2番乗り場から撮った画像です。現在は、1番乗り場にホ...

    HANWA225さんのブログ

  • 皆さん、こんにちは。HANWA225です。10月26日、学校の帰りに大阪上本町駅で電光掲示板を見ると、まさかの近鉄特急「ひのとり」が両方から来ると知ったので、撮影してみました。そして、ひのとりの2ショットが撮れました...

    HANWA225さんのブログ

  • 皆さん、こんにちは。HANWA225です。10月16日、この日は学校の校外学習で行くついでに、大阪駅で新快速50周年記念のヘッドマークがついた223系1000番台「Aシート」を撮影しました。最高時速130kmを出す新快速、今後も是...

    HANWA225さんのブログ

  • 皆さん、こんにちは。HANWA225です。10月11日に、栂・美木多駅にて撮り鉄をしました。それでは、スタートです。泉北7000系「フロンティアラッピング」泉北7020系泉北5000系南海6200系(元8200系)南海1000系50番台泉北70...

    HANWA225さんのブログ

  • 皆さん、こんにちは。HANWA225です。10月1日から、泉北高速鉄道の泉北5000系第一編成が登場して30年を迎え、記念のヘッドマークを掲出して運行開始されました。10月11日に、栂・美木多駅にて撮影しました。泉北5000系...

    HANWA225さんのブログ

  • 皆さん、こんにちは。HANWA225です。10月6日、この日は学校のテストでいつもより早く帰る時に、阪和線の東佐野駅~熊取駅間にて線路トラブルが発生し、鳳駅~熊取駅間にて運転を見合わせていました。天王寺駅で、関空...

    HANWA225さんのブログ

  • 皆さん、こんにちは。HANWA225です。今回は、JR西日本で活躍する新快速が50周年記念で、これまでに撮影した新快速の車両をまとめてみました。それでは、スタートです!以上となります。駅で撮った写真ばかりですが、ご...

    HANWA225さんのブログ

  • 皆さん、こんにちは。HANWA225です。10月1日 8月22日頃、学校に行く途中に大阪環状線の寺田町駅にて、線路に人が転落し、僕はその時天王寺駅にいたので、その様子を撮影しました。外回りの電車が発車直後に緊急停止を...

    HANWA225さんのブログ

  • Effect_20200920_193945

    津久野駅にて撮り鉄 2020. 9.20

    • 2020年9月21日(祝)

    皆さん、こんにちは。HANWA225です。9月20日に、津久野駅で撮り鉄をしました。それでは、スタートです。283系「くろしお」225系5100番台225系5100番台223系2500番台(リニューアル車)225系5000番台223系0番台(リニュー...

    HANWA225さんのブログ

  • 皆さん、こんにちは。HANWA225です。9月10日、この日は用事でJR神戸線に乗っていたら兵庫駅と鷹取駅で川崎重工兵庫工場から、新型車両 225系100番台I11編成が出場するところを、電車内から撮れました!偶然だった...

    HANWA225さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信