鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

FreedomTrainさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~20件を表示しています

全24件

  • 大反感を買った3月改正から間もなく3か月 今年3月に行われたダイヤ改正。北陸新幹線の開業や山形新幹線の新型車両のデビューなど、関東民からしたら華やかなダイヤ改正が行われる。そう思っていた時期がありまし...

    FreedomTrainさんのブログ

  • この記事は、2024年1月に沿線チャット様で投稿した記事を一部見直し・修正したものでございます当時の中の人が調べた限りの情報だけで作り上げたので、古い情報が多めだったり、粗があったりするのはご容赦くださ...

    FreedomTrainさんのブログ

  • ご無沙汰しております、羽沢です。今回も豊田車両センター観察、「豊田ウォッチ」をお届けします。この記事では導入準備が進む中央線グリーン車、去就が注目される209系1000番台など、中央線の情報をまとめたニュ...

    FreedomTrainさんのブログ

  • もころん号こと、5055Fとは 先日、小田急電鉄からかーなーり衝撃的な発表がされました 今年の5月までの運行が予定されていた「もころん号」を大幅にリニューアルして、これまで前面のみのラッピングだったものを...

    FreedomTrainさんのブログ

  • ども、羽沢です。恒例の豊田車両センター観察、「豊田ウォッチ」をお届けします。この記事では導入準備が進む中央線グリーン車、去就が注目される209系1000番台など、中央線の情報をまとめたニュース的な記事です...

    FreedomTrainさんのブログ

  • /freedomtrain.jp/wp-content/uploads/2024/05/bb4e8973d14f0357d63dd2bbaf94cbd4-1024x576.jpg

    上野駅地平ホーム徹底解説

    • 2024年5月24日(金)

    宇都宮線や常磐線での車掌による車内放送。上野駅の到着番線を案内する際に「高いホーム」「低いホーム」と、やや独特の表現をするのをご存じでしょうか。東京に馴れていない人には少し伝わりにくい言い回しかも...

    FreedomTrainさんのブログ

  • この記事は、以前沿線チャット様で上げた記事を再編集したうえで公開したものでございます 旅好きの学生の日常、放課後旅行 学校が終わって、そのまま勢いで旅行へ向かう。 鉄道ファンの大学生なら誰しもが経験し...

    FreedomTrainさんのブログ

  • ども、羽沢です。鉄道好きの方なら乗ったことがあるであろう山手線と大阪環状線。ずっとグルグル回っているイメージがあると思います。今回は理論上1日にそれぞれ何周出来るのか比較していきましょう。 0.レギュ...

    FreedomTrainさんのブログ

  • /freedomtrain.jp/wp-content/uploads/2024/05/ae13da33478773e87de23fda075dc16d-1024x576.jpg

    青春18きっぷで四国へ

    • 2024年5月22日(水)

    初めに こんにちはykkwwです。 この記事を執筆したのは2024年3月ごろであることをご承知願います. 今回から青春18きっぷコーナーを掲載します。 ネタが見つからなかったのでこのコーナーで頑張って何本か書きたい...

    FreedomTrainさんのブログ

  • こんばんは、鶴川です。夏の臨時列車がJR各社から発表されてもうそんな時期かーなんて思いながら記事書いています。それにしてもBeReal遅いな。今年は特急「アルプス」の運行(急行アルプス→快速ムーンライト信州...

    FreedomTrainさんのブログ

  • 五井から列車に揺られ寝ていた私。目を覚ますと、そこは北海道だった…… 観光急行に乗る事になったよ ということでこんにちは、五井だいすき中沢です。日付は5月11日、小湊鉄道の観光急行がとあるヘッドマークをつ...

    FreedomTrainさんのブログ

  • 村岡新駅計画の整備概要が出されました 昨日、東海道線の藤沢~大船間に設置予定の村岡新駅の概要が出されました。 出てくるや否や「要る・要らない」論争に発展しましたが… んで実は私、現在は引っ越しているの...

    FreedomTrainさんのブログ

  • こんにちは!ykkwwです。 今回は岡山駅と高松駅を結ぶ、快速マリンライナーについて紹介します。 昨年瀬戸大橋開業35周年を迎えたこともあり話題にしました! 皆さんこんなこと思ったことはありませんか? 「仕事...

    FreedomTrainさんのブログ

  • 今回は即興で書き上げた記事なので、お見苦しい点があると思います。ご了承ください 8261F、いよいよ西武鉄道へ! 小田急ファンを含め、多くの鉄道ファンに衝撃が走ったのは2023年9月26日 西武鉄道の全車VVVF化を...

    FreedomTrainさんのブログ

  • こんにちは、初めましての人は初めまして!中沢(なかざわ)です! …と言っても「お前誰?」となると思います。そりゃそうですよね。趣味もコアすぎるし。既に出ている記事とか「そこに注目するか?」って感じだし...

    FreedomTrainさんのブログ

  • どうも、千葉ニュータウン鉄道狂いの中沢です。前回の記事に関して投稿後に得た補足情報があり、その情報から新しい説が出たので書き殴っていきます。前回の記事を読んでいない方は先に読んでからこちらを読んで...

    FreedomTrainさんのブログ

  • どうも、千葉ニュータウン鉄道狂い…もとい、中沢です。さて、千葉ニュータウン鉄道には(北総車を含めても)最年少の電車がいます。それは9200形です。(9800形は京成からの借りパクリース車であり9200形の勤続年数...

    FreedomTrainさんのブログ

  • ご無沙汰しております、羽沢です。今回も豊田車両センター観察、「豊田ウォッチ」をお届けします。この記事では導入準備が進む中央線グリーン車、去就が注目される209系1000番台など、中央線の情報をまとめたニュ...

    FreedomTrainさんのブログ

  • /s.wordpress.com/mshots/v1/https%3A%2F%2Fx.com%2FNiiza_2127%3Ft%3DAQTXbvBUs_qCh8StTAAVuQ%26s%3D09?w=320&h=180

    ただの自己紹介

    • 2024年5月17日(金)

    どうもー!ふりとれ編集者の『にょ』です! 多分編集者の中で一番影薄いんで、にょとかいう気持ち悪い名前だけでも覚えていってくれると嬉しいです! プロフィール Twitter 普段何してるかっていうとですね、タイ...

    FreedomTrainさんのブログ

  • はじめに この記事はこちらの動画の補足解説になります。動画も併せてご覧になられますと幸いです ↓前編 また、このブログは、「停車駅奇想録 ~やまびこ号の摩訶不思議な22パターン~ 標準停車パターン・区間列...

    FreedomTrainさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信