鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

c57c56さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 201~220件を表示しています

全1059件

  • 喜多方ラーメンの手前で

    • 2022年9月7日(水)

    新潟からレンタカーで撮影に来た時は、この撮影場所が最後のポイントです。この先はすぐに峠越えとなり下っていき喜多方ラーメンの町に突入していきます。あの鉄橋が崩落してしまったので、数年間はこの区間は列...

    c57c56さんのブログ

  • 直線をばく進

    • 2022年9月7日(水)

    何十年も前に購入して書棚に保管していた鉄道雑誌を眺めると、いろいろ面白いですな。「この線はこんな列車が走っていたんだ」とか「なに、この駅、まわりは田んぼばっかりだにゃ~」とか。タイムスリップが味わ...

    c57c56さんのブログ

  • SLばんえつ物語号

    • 2022年9月6日(火)

    2015年の撮影です喜多方の先の鉄橋が崩落したので、この先、数年間は列車は走らないでしょうね。残念。秋の気配が濃厚になってきた10月いつものとおりC57は快走してきました。

    c57c56さんのブログ

  • のんびりと煙が上がって

    • 2022年8月31日(水)

    先日のニュースで秩父鉄道の上長瀞の線路端に植わっている桜並木が伐採されたそうです。他の品種の桜の木に植え替えるのか?サクラの木の寿命は60年でしたか?幹の中が空洞になると倒木の危険があるので伐採する...

    c57c56さんのブログ

  • 昨日の続き・・・

    • 2022年8月15日(月)

    真岡に出撃する前に、ときどき常総線に立ち寄ります東京から2時間ちょいでこの風景きょうもC12は元気に発車していきました

    c57c56さんのブログ

  • 昨日の続き・・・

    • 2022年8月15日(月)

    到着、そして発車SLほどこれがドラマのように見える列車はないのでは?

    c57c56さんのブログ

  • 昨日の続き・・・

    • 2022年8月15日(月)

    この駅で列車交換

    c57c56さんのブログ

  • 昨日の続き・・・

    • 2022年8月15日(月)

    単線ホームにSLが到着そして発車今日はお母さんに連れられて

    c57c56さんのブログ

  • 昨日の続き・・・

    • 2022年8月15日(月)

    駅の発車を狙いました列車の後ろから風が吹くと煙が上に上がるようです少ない煙が多く見えますな

    c57c56さんのブログ

  • 2016年7月16日

    • 2022年8月15日(月)

    ヒメオウギが満開だったので回送列車をパチリレンズを変えてパチリ普通列車もパチリ

    c57c56さんのブログ

  • 昨日の続き・・・

    • 2022年8月15日(月)

    秋の空はやはり単焦点レンズでパチリのどかな風景がなにより

    c57c56さんのブログ

  • 2016年9月3日

    • 2022年8月15日(月)

    そろそろ刈り入れの時期秋の気配のもと元気にディーゼルカーが通過していきました1両で・・・

    c57c56さんのブログ

  • 昨日の続き・・・

    • 2022年8月15日(月)

    場所を変えて・・・しばらくカーブを登り勾配が続きます投炭直後なので煙は真夏でももくもくと・・・

    c57c56さんのブログ

  • 昨日の続き・・・

    • 2022年8月15日(月)

    今はもうなき列車・・・SLが来るまでの暇つぶしにパチリ煙を計算してのアングルなので上部には空間が・・・

    c57c56さんのブログ

  • 昨日の続き・・・

    • 2022年8月5日(金)

    C57180はメンテナンスに入るため、9月までの運行の予定だったのですが、鉄橋の橋脚が流されてしまったので、どうするんだろう?途中まで運転する(返しはDLけん引)のだろうか?稲刈り前の田んぼでパチリ撮影を終...

    c57c56さんのブログ

  • 昨日の続き・・・

    • 2022年8月5日(金)

    福島県に来ると、雨は上がってました この時期はこの場所でコスモスが咲きますので パチリと狙ってみました

    c57c56さんのブログ

  • 昨日の続き・・・

    • 2022年8月5日(金)

    そう言えば、富士フィルムのリバーサルフィルムなどが再び値上げするとのこと・・・今度は60%も上がる・・・。36枚撮影すると現像代いれると1万円近くになりますな。フィルムは有効期限がありますから、大量に...

    c57c56さんのブログ

  • 昨日の続き・・・

    • 2022年8月5日(金)

    やっと目の前に汽車が来てお顔が拝見できるようになりました 線路の背後にある建物は廃ホテル 昔は大きな温泉ホテルが向こう側にも あったんですね で、12月の返しの列車を撮影にこの場所 に来たら(辺りは...

    c57c56さんのブログ

  • 2015年9月19日

    • 2022年8月5日(金)

    煙幕と言えばこの駅は「名所」ですなこの時は、元会社の先輩と新潟からレンタカーでこの場所に出撃せっかく遠くから来たのにこのザマですいや~まいりましたな

    c57c56さんのブログ

  • 昨日の続き・・・

    • 2022年8月5日(金)

    おっとこれはヤバイモロに煙がこちらに向かってきて機関車の煙幕で辺りは真っ暗に・・・

    c57c56さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信