鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

立花ういんぐさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 141~160件を表示しています

全399件

  • 祝・北総鉄道会社創立50周年。北総7500形 7502編成2022.5.17/八 広▲「会社創立50周年記念」ヘッドマークを掲出した北総7500形7502編成。北総鉄道では会社創立50周年を記念してさまざまなイベントを実施している...

    立花ういんぐさんのブログ

  • 赤と緑の「芝鉄カラー」が約8年半ぶりに復活!芝山鉄道3500形 3540編成2022.6.5/柴 又▲全般検査を機に赤と緑の「芝鉄カラー」に変更された3540編成。リース開始から9年を経て、ようやく見た目も完全な芝山車に...

    立花ういんぐさんのブログ

  • Z00057.jpg

    東洋バス路線図 2022年5月1日版

    • 2022年6月14日(火)

    当Webサイトでは、2019年4月の「東洋バス路線図 2019年4月16日版」と題する記事にて東洋バスの路線図を公開していたところであるが、約3年ぶりに改訂版を発行する。東洋バスでは5月1日に路線の新設を含むダイヤ改...

    立花ういんぐさんのブログ

  • D38347.jpg

    四直珍列車研究 121 - 平日 2386H

    • 2022年6月9日(木)

    平日深夜に運転されていた快速神奈川新町行。京急1000形 1177編成2021.10.29/青 砥▲2022年2月まで快速神奈川新町行として運転していた平日2386Hレ。京成線から神奈川新町行が運転されるのは、2013年10月まで走...

    立花ういんぐさんのブログ

  • 2002年4月15日、ある車両がデビューした。その名は1000形。それから20年が経つが、1000形は驚くべきことにいまだ導入が続けられている。そんな1000形という車両に敬意を表して、1000形の20年の歩みを簡単に振り返...

    立花ういんぐさんのブログ

  • 京成3600形3668編成、ヘッドマークを掲出して金町線を走る。京成3600形 3668編成2022.5.26/京成高砂〜柴又▲「京成パンダ号」ヘッドマークを掲出して金町線を走る3668編成「ターボくん」。京成トラベルサービスが...

    立花ういんぐさんのブログ

  • 西白井の夜に浮かび上がるΣ形のシルエット。北総7000形 7001号保存車2022.5.27/**▲北総鉄道の会社創立50周年を記念してライトアップ展示されている7000形7001号車。同車は運用離脱してから16年経つが、ビニー...

    立花ういんぐさんのブログ

  • D38581.jpg

    都営5300形 孤軍奮闘する5320編成

    • 2022年5月22日(日)

    孤軍奮闘する5320編成。都営5300形 5320編成2021.12.3/ユーカリが丘〜京成臼井▲京成本線を走る都営5300形5320編成。2021年9月に後継となる5500形の投入が完了するも、いまだ1編成が運用に就いている東京都交通局...

    立花ういんぐさんのブログ

  • 今年も大型連休が終わり、鉄道各社から今年度における設備投資計画が発表される季節がやってきた。京成電鉄でも17日の夕方に発表1)があったところなので、これを読んで今後の動きを探ってみよう。京成3150形 31...

    立花ういんぐさんのブログ

  • 5月11日、京急電鉄は2022年度の鉄道事業設備投資計画を発表した1)。これを読んで、同社の今後の動きを探ってみよう。京急1000形 1892編成2021.5.28/神奈川新町▲2021年5月にデビューした1000形1890番台。2022年3...

    立花ういんぐさんのブログ

  • 京急1000形1890番台に愛称が付く。京急1000形 1892編成2021.5.28/生 麦▲2021年5月より営業運転を開始した京急1000形1890番台。一般からの募集をもとに「Le Ciel(ル・シエル)」という愛称が付けられた京急1000...

    立花ういんぐさんのブログ

  • 2002年4月15日、ある車両がデビューした。その名は1000形。それから20年が経つが、1000形は驚くべきことにいまだ導入が続けられている。そんな1000形という車両に敬意を表して、1000形の20年の歩みを簡単に振り返...

    立花ういんぐさんのブログ

  • 京成電鉄、新京成電鉄を完全子会社化へ。新京成80000形 80016編成2020.1.5/二和向台〜三咲▲京成3100形との共同開発によって登場した新京成80000形。京成と新京成はこれまでもグループ関連企業としてさまざまな連...

    立花ういんぐさんのブログ

  • D39233.jpg

    京急600形 大師線を走る

    • 2022年4月25日(月)

    京急大師線の新たな日常風景。京急600形 653編成2022.3.20/京急川崎〜港町▲大師線を走る600形。1500形の廃車に伴って600形が新町検車区に転属、大師線の運用に入るようになっている京急電鉄では2020年度よりL/C...

    立花ういんぐさんのブログ

  • 北総車の快特青砥行が初登場。北総7500形 7501編成2022.3.29/立会川▲快特青砥行として走る平日1439Nレ・1439Nレ。日中時間帯に北総車が羽田空港〜青砥の運行系統に入ることで実現した珍列車となる[平日]1239N...

    立花ういんぐさんのブログ

  • 2002年4月15日、ある車両がデビューした。その名は1000形。それから20年が経つが、1000形は驚くべきことにいまだ導入が続けられている。そんな1000形という車両に敬意を表して、1000形の20年の歩みを簡単に振り返...

    立花ういんぐさんのブログ

  • 北総線、西白井駅と白井駅に副駅名を設定。白井駅 駅名標2022.3.29/**▲白井市との協定に基づき副駅名が設定された北総線白井駅。副駅名の設定に合わせて駅名標が新調され、オジリナルのイラスト入りのものにな...

    立花ういんぐさんのブログ

  • 青砥駅、昇格おめでとう。京成AE形 AE6編成2020.6.6/青 砥▲青砥に停車するスカイライナー。2月に実施されたダイヤ改正で青砥は正式にスカイライナー停車駅になった京成線では、2月ダイヤ改正において青砥をスカ...

    立花ういんぐさんのブログ

  • 年度末ということで、京成グループにおける2021年度の車両の動きをまとめてみよう。京成3400形 3428編成2020.6.10/京成酒々井〜宗吾参道▲昨年度に引き続き廃車が発生した3400形。今年度は3428編成が廃車になった...

    立花ういんぐさんのブログ

  • 3月24日、国土交通省運輸安全委員会は2020年6月12日に発生した京成本線青砥駅構内における踏切脱線事故についての調査報告書を公開した1)。この報告書を読んで、どうして事故は起きてしまったのかを見てみよう。...

    立花ういんぐさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

東上線に新型車両導入へ

9000系の置き換えに向け、車両の設計を開始。2024年度の東武鉄道鉄道事業設備投資計画で発表。

画像

めでたいでんしゃの「祖先」

7月13日に南海の観光列車「はじまりの『めでたいでんしゃ』」がデビューへ。2000系を改造。

画像

特別仕様車イベント走行

銀座線1000系特別仕様車で実施。車内照明の色味変更や「予備灯」点灯でレトロ感を演出。

画像

西武「2色塗り」復刻

2000系1本を対象に、1961年まで使用のデザインでラッピング。ただし先頭部のみ。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信