鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

幸手TMOさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 241~260件を表示しています

全1592件

  • 見たので幸せになれるのかな?

    • 2023年8月17日(木)

    View this post on InstagramA post shared by TMO幸手 (@nagaokatmo)

    幸手TMOさんのブログ

  • 先日、業後隣県隣町の商工会職員と男性職員で行ってきました~【青年部員のお店・居酒屋正来軒】焼き鳥&居酒屋メニューを楽しんだ後〆のラーメン道居酒屋メニューは割愛シンプルなラーメンそして、名物の餃子・ホ...

    幸手TMOさんのブログ

  • 最近非常に注目されているChatGPT今回、近隣6商工会(11ブロック商工会)で企画したのが【中小企業経営の生成AI活用法を学ぼう】人工知能を使ったチャットサービスを活用しよう★日時〓2023年9月19日(火)14時~16時※場...

    幸手TMOさんのブログ

  • お昼は息抜きを兼ねて美味しいものを食べたーい職員とコミュニケーションを兼ねて先日出かけたのが商工会員のこちらのお店【青年部員のお店大村庵へ夏の新作を楽しんできましたよ~8月限定メニューピリ辛冷しゃ...

    幸手TMOさんのブログ

  • かつて左石と柚木を結んでいた鉄道路線が1967年(昭和42年)に廃止となった国鉄柚木線昨年長崎を旅した時に廃線跡散策してきましたー【始発駅だった左石駅】現在は松浦鉄道(旧国鉄松浦線)の駅1920(大正9)年開業...

    幸手TMOさんのブログ

  • 涼画像 奥入瀬渓流より

    • 2023年8月12日(土)

    View this post on InstagramA post shared by TMO幸手 (@nagaokatmo)

    幸手TMOさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230625/19/shokokai-satte/af/4e/j/o1080108015304289989.jpg

    長崎本線の駅を訪ねる~

    • 2023年8月11日(祝)

    昨年長崎を旅した時に車で立ち寄った駅が~【1934(昭和9)年開業の湯江駅】旧高来町の玄関口でした。単式ホーム1面と島式ホーム1面の駅駅近くに諫早市商工会が~【車ですぐのところにあるのが~】雲仙多良シーラ...

    幸手TMOさんのブログ

  • 昨年長崎を旅した時に諫早を散策してきましたー諫早の中心市街地にあるいさはやアエル中央商店街へ【cake&cafe カキューへ】1Fは洋菓子店で2Fが喫茶店長崎県なので…トルコライスと(ロースカツとハンバーグを注文...

    幸手TMOさんのブログ

  • トンネル駅で涼を感じて

    • 2023年8月8日(火)

    View this post on InstagramA post shared by TMO幸手 (@nagaokatmo)

    幸手TMOさんのブログ

  • 幸手の商店街にある大判焼店といえば【かざりやです】幸手では太郎焼のお店でおなじみ営業時間が変わってますのでご注意ください ★営業時間〓10時~12時★定休日〓日・月曜日 スイーツをガッツリ食べて暑い夏を乗...

    幸手TMOさんのブログ

  • 昨年長崎を旅した時に島原半島を散策してきましたー島原鉄道も乗り鉄してきました【しまてつカフェトレインを堪能】日本一海に近い駅・大三東駅で45分の長時間停車~画像の通り、停車時間中に列車の線路変更が別の...

    幸手TMOさんのブログ

  • 8月になりまして、まもなくお盆の季節に・・・。みなさんのご家庭はお盆はありますかお盆の時にお仏壇にお線香をあげますがー。幸手のお線香はいかがでしょうか【ロングセラーのこちら】桜の華(税込740円)...

    幸手TMOさんのブログ

  • お昼休みにランチを楽しむ♪

    • 2023年8月3日(木)

    お昼は息抜きを兼ねて美味しいものを食べたーいそんな中、職員とコミュニケーションを兼ねて出かけたのがこちらのお店【注目のお店・味処ふじこうです】移転して中心商店街にリニューアル特にランチが充実してい...

    幸手TMOさんのブログ

  • 天神町商店会内にあるお寺が商工会員の幸手観音・満福寺 です 四万六千日・献燈会(けんとうえ)の季節に今年は4年ぶりの開催 【四万六千日とはこちらをクリック 】 献燈会(または、献灯会)は観音様に祈りを...

    幸手TMOさんのブログ

  • 連日暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうかそんな時は涼を求めた和菓子なんていかがですか~【目で楽しむ和菓子】 ま・さ・に芸術品です~ねりきり、ういろう季節を感じる商品がこちらのお店で製造販...

    幸手TMOさんのブログ

  • 先日放映されたテレビ東京系の有名な番組出没アド街ック天国この中で幸手は洋品店が多い~と、ちょこっと説明がありました【出かけたのは幸手駅近くにある】青木洋品店昭和30年開業で今は駅前開発でお店を建替え...

    幸手TMOさんのブログ

  • 昨年長崎を旅した時に島原半島を散策してきましたー島原鉄道も乗り鉄してきました【しまてつカフェトレインを堪能】始発駅は諫早駅2両編成に乗って出発ですこの車両はTOMIX・鉄コレでもおなじみ【車窓を楽しみな...

    幸手TMOさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230625/19/shokokai-satte/de/a7/j/o1080108015304289277.jpg

    島原鉄道の駅を訪ねる~(4)

    • 2023年7月29日(土)

    昨年長崎を旅した時に島原半島を散策してきましたー島原鉄道も乗り鉄してきました【沿線最大の駅・島原駅に】大正2年開業の相対式ホーム2面の駅ホームが長く広いです【島原市の玄関口&観光の拠点の駅】駅舎は島...

    幸手TMOさんのブログ

  • 幸手市商工会では今年度もいろんなセミナーを開催します今回は2つのセミナーを紹介【デジタル活用体験セミナーを開催】スマートフォンを事業に活かすセミナーお金をかけずに今持っているスマートフォンを

    幸手TMOさんのブログ

  • 幸手市内の中心商店街は8つの商店会があります。天神町・助町・中央・仲町・荒宿・北町・大杉町・田宮の8つの運営支援を行なっているのが~商工会が事務局の幸手商店会連合会なんです。【助町商店会・風鈴まつりを開催中

    幸手TMOさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信