鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

チャーリーKさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 281~300件を表示しています

全478件

  • ついに小田急線8251Fをゲッツしました。とらえず保険!2021年2月10日(水)今日は休みです。今朝も寒かったですが、子供を学校の途中まで送ってからワイドショーを観ながらダラダラしながら家内とあーだこ...

    チャーリーKさんのブログ

  • 2021年2月4日(木)今日は休みです。観測史上最も早く春一番が吹きました。今日は家内と昼食しに出かけました。日差しが強く 1か月前より季節が確実に進んでいます。多摩モノレール多摩センター駅のファ...

    チャーリーKさんのブログ

  • 2021年2月3日(水)今日は定時です。立春 暦の上では春ですね。それにふさわしく暖かい日になりました。今日の午後はEV車を使いました。移動時にFM YOKOHAMA聴いています。リラックスできますよ。その時に...

    チャーリーKさんのブログ

  • 2021年1月31日(日)今日は休みです。もう何日も写真1枚目:小田急線8251F 唯一のチョッパの運用がありません。ネットの情報ですと相模大野にいるそうです。いつ落ちてもおかしくないので心配しています...

    チャーリーKさんのブログ

  • 2021年1月24日(日)今日は休みです。大雪になる予報でしたが雨になりました。乾燥が少しつらかったので恵みの雨になりました。明日は横浜へ出張なのであらかじめホテルを予約しておいたので出かけます。...

    チャーリーKさんのブログ

  • ブログ 時間がなくて書けないので~とりあえず2021年1月24日(日)冬の嵐でしたね。雪の予報でしたが、朝から雨でした。先日 8704Fが運用離脱して驚きましたが、今日は8701Fがいずみ野線閉じ込め運用に入...

    チャーリーKさんのブログ

  • 2021年1月23日(土)今日は残業です。午前中はまだ暖かさがありましたが、午後は急に寒くなりました。帰宅した19:30頃はみぞれになっていました。明日の朝は多摩は雪かな?またまた寝耳に水 相鉄線8704F...

    チャーリーKさんのブログ

  • 2021年1月19日(火)今日は休みです。久しぶりにトーストを食べました。トーストが大好きなので筆者が焼きを担当。あらかじめ¥1,980もトースターを温めておく。四つ葉のバターをダイスカットしておく。パ...

    チャーリーKさんのブログ

  • 2021年1月18日(月)今日は定時です。早く帰れる時は帰りましょう。昨日 喜多見駅で撮った動画です。変態編成ゲッツしました。「2021年1月17日(日)昨日とはうって変わって寒かった。曇っていた...

    チャーリーKさんのブログ

  • 2021年1月17日(日)今日は休みです。めずらしく朝早く目が覚めた。寒いですね。ネットで小田急の時刻表を見ていたら興味深い運用があったので、頭の片隅に入れておいた。午後に買い物がてら小田急線撮影...

    チャーリーKさんのブログ

  • 2021年1月16日(土)今日は残業です。桜が咲く頃の気温になりました。まだ2か月以上先ですが待ち遠しいなあ。今日は弁当を持って行かなかったので、散歩がてら写真1枚目:吉野家で昼食です。豚丼が復刻...

    チャーリーKさんのブログ

  • 先日 相鉄線のラックでHotpepperをゲッツしました。表紙はセーラームーンです。もう25年ですか 早いですね。2021年1月11日(月)今日は家で引きこもっていました。自室が一番落ち着きますね。緊急事態...

    チャーリーKさんのブログ

  • 2021年1月10日(日)小田急多摩線内で新型5000形の5053Fが各停運用に入っていたので、唐木田駅で撮影しました。こんなチャンスは滅多にないので。さっそくやってきました。特徴ある前照灯が眩しいです。ま...

    チャーリーKさんのブログ

  • 2021年1月9日(土)今日から3連休です。まだ2020年と打ってしまう。癖はなかなか治らない。子供の学校も今まで通りのようです。そりゃーそうだ。授業が遅れているのでケツひっぱたいたってやってもらわん...

    チャーリーKさんのブログ

  • 今年も1月1日の消印いただきました。2021年1月3日(日)今日は定時です。正月にしては暖かい日が続いています。天気もよかった。昨日は家族と実家に行きました。写真1枚目:超懐かしいでしょう?ニンテ...

    チャーリーKさんのブログ

  • 2020年12月28日(月)今日は残業です。電車は少し空いていました。もうあと3日で2020年も終わりです。今年は静かに過ごすことが推奨されていますが、筆者は毎年のこと会社と家の往復なので年が明けよう...

    チャーリーKさんのブログ

  • 今日は相鉄線8000系誕生30周年です。1990.12.25に誕生したんですね。20107Fがかしわ台入りしたと聞きました。8000系の今後が気になります。2020年12月25日(金)今日は休みです。朝さぶいですね。今朝...

    チャーリーKさんのブログ

  • 2020年12月22日(火)今日は定時です。多摩市の今朝の気温は -1℃でした。しかし日中は風がなかったせいか暖かかった。もう22日かあ 昨日が冬至だったんだね。今日の日の出が6:48 日の入りが16:34...

    チャーリーKさんのブログ

  • 2020年12月19日(土)今日も休みです。朝起きるのが本当につらくなりました。起床30分前にエアコンがつくように設定しています。今日はねえ そうにゃん初夢キャンペーン が開始されるので 相鉄線は...

    チャーリーKさんのブログ

  • 2020年12月18日(金)今日から3連休です。今年も残りわずかになりました。休日はしっかり休みしっかりストレス発散しないと参っちゃうので~ てなことで 寒さに耐えながら相鉄線撮影に出かけました。...

    チャーリーKさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信