鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

やいゆえ横浜住民さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 361~380件を表示しています

全752件

  • 平戸永谷川プロムナードを先へ。・環状2号線の中央分離帯から離れた所  直進に...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • 少し寄り道して宅間上杉城館跡(上永谷緑地)へ。・永野小学校前の交差点の道標?...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • Dsc_0797

    平戸永谷川 (1) 環状2号線

    • 2021年7月31日(土)

    7月23日、今度は平戸永谷川沿いを下ってみました。横浜市営地下鉄上永谷駅からスタ...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • 横浜市港南区の上大岡東で毎年開催されている「大賀の郷 3万本のひまわりフェスタ」...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • Dsc_0885_20210722201401

    • 2021年7月23日(祝)

    2021年前期に食べたラーメンをまとめました。・G麺7「追い鶏節らーめん正油」...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • 通りを逸れて安国寺へ。馬洗川を跨ぎます。・馬洗川安国寺に到着。・安国寺の管...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • Dsc_0765

    馬洗川 (5) 野庭神社と浄念寺

    • 2021年7月20日(火)

    進みます。・上野庭の自然「ふるさと港南のまち自慢ガイドブック」にそう載ってい...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • Dsc_0703_20210718221801

    馬洗川 (4) 馬洗川せせらぎ緑道

    • 2021年7月20日(火)

    ・馬洗川交差点の歩道橋から見た横浜市営地下鉄・馬洗川交差点の歩道橋から見た環状...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • Dsc_0664_20210713233501

    馬洗川 (3) 永谷天満宮

    • 2021年7月14日(水)

    貞昌院の隣の永谷天満宮へ。・入口の鳥居とその横の道標 ・案内板・神牛像・...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • Dsc_0639_20210710235801

    馬洗川 (2) 貞昌院

    • 2021年7月11日(日)

    食事の後戻ってまずは天神山貞昌院へ。曹洞宗です。途中水辺がありました。環状二号...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • Dsc_0625

    馬洗川 (1) ラーメン藤山屋

    • 2021年7月7日(水)

    6月26日、今度は上永谷駅から馬洗川の方に行ってみました。・上永谷駅 横浜市...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • Dsc_0616_20210706224801

    続・日野川 (3) 迎陽トンネル

    • 2021年7月6日(火)

    日野南雨水調整池からさらに上げって別の道を下がり、迎陽トンネルへ。なんてことのな...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • 日野川の日野南雨水調整池に行く方の支流です。1つ前の記事に記載した分岐点からト...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • Dsc_0544_20210703230901

    続・日野川 (1)

    • 2021年7月4日(日)

    前回の日野川では途中の横浜横須賀道路の日野IC近くから本流ではなく支流の方に行っ...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • Dsc_0525

    日野川 (5) 徳恩寺

    • 2021年6月24日(木)

    春日神社の隣にある徳恩寺です。・徳恩寺   本堂の建設中でした。寺のHPを見...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • Dsc_0544

    日野川 (4) 春日神社

    • 2021年6月23日(水)

    一旦鎌倉街道に出て、そういえば「ふるさと港南のまち自慢ガイドブック」に載っていた...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • Dsc_0456

    日野川 (3) 大岡川分水路

    • 2021年6月21日(月)

    鎌倉街道と交差する環状2号線から少し離れた所から日野川上流を見ると...・環状...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • Dsc_0432_20210619193601

    日野川 (2) 福聚院

    • 2021年6月20日(日)

    日野川に戻ります。日野川沿いの福聚院へ。高野山真言宗です。・入口 ・本堂  ...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • 6月12日、上大岡からその先で分岐する日野川の沿いを上流の方まで歩いてみました。...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • Dsc_0389

    笹下 (3) 東樹院

    • 2021年6月11日(金)

    途中、「ふるさと港南のまち自慢ガイドブック」に載っていた間宮山東樹院に寄りました...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信