鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

もこピンさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~6件を表示しています

全6件

  • 5月17日撮影国鉄色がウヤとのことで気落ちしながらも有名なお立ち台へ。まずはやくものパノラマ側を!9:48通過 1003M L特急やくも3号つづいてやくものケツ打ち。9:57通過 1010M L特急や...

    もこピンさんのブログ

  • 5月17日撮影ここから3本!いや~な噂を聞きながらもメインを待ちます♪(o・ω・)ノ))まずは=サンライズ出雲=8:31通過 4031M 寝台特急サンライズ出雲続いてやくも。8:49通過 1001M L特急...

    もこピンさんのブログ

  • 5月17日撮影続きです。目的の一つである「スーパーやくも」がやってきます。水鏡!ケツ打ち!6:52通過 1004M L特急やくも4号普通電車2本6:56通過 820M G-07編成7:25通過 823M...

    もこピンさんのブログ

  • 何年ぶりだろう?鉄道撮影で遠征したの。。。2018年の「関西・中京遠征記」以来、5年ぶりかな(;゜0゜)最近はほぼ飛行機に偏ってますしね。。。今回は来年には消えそうな381系「やくも」を是非ということで5月...

    もこピンさんのブログ

  • IMG_1472.jpg

    久々!朝から晩まで…vol.5

    • 2021年5月4日(祝)

    ほぼ1カ月前の撮影分を未だに書いてます(苦笑)めげずに続きです。無性にラーメン食べたくなってお昼を済ませ、次のターゲットが15時以降ということでちょいとお昼寝タイムでした。場所は午前中の場所に戻ります...

    もこピンさんのブログ

  • IMG_0336a.jpg

    久々!朝から晩まで…vol.2

    • 2021年4月20日(火)

    北九州方面の続きです。その前に。この日撮ったの全部載せようと思っていましたが、やっぱり抜粋してご紹介します(苦笑)っということで、いってみよ~スクーターでやってこられた同業者のお父さんとそのお仲間...

    もこピンさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信