鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

どら焼き newsさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~14件を表示しています

全14件

  • お久しぶりです。久々に平日休みが取れたので、一路鳥取へ先頭にクモヤ付きの381系の出場試運転を狙いに行きました。この日は快晴で珍しく大山も綺麗に見えました。10/15 試8852M 後藤出場試運転 (往路)鉄橋の所...

    どら焼き newsさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200909/21/mizukaze9389/ad/e0/j/o1080161914817042140.jpg

    8月撮影分

    • 2020年9月9日(水)

    2020.08.04.05運番92新製車両落成に伴う本線試運転神戸市営地下鉄6000系41号車(6141F)2020.08.08山陽新幹線840Aこだま840号500系 Hello Kitty Sinkansen2020.08.13試8294D後藤総合車両所本所 出場本線試運転HOT70...

    どら焼き newsさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200528/16/mizukaze9389/cc/89/j/o1080072014765542481.jpg

    一両で走るスーパーはくと

    • 2020年5月28日(木)

    こんにちは

    どら焼き newsさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200507/18/mizukaze9389/98/50/j/o1080071814755184491.jpg

    単9361 下関PF常駐機交代回送

    • 2020年5月7日(木)

    2020年5月6日、下関総合車両所運用研修センター常駐機交代に伴って、EF65 1133が向日町操から下関まで回送されました。2020/05/06単9361下関総合車両所運用研修センターPF常駐機交代に伴う臨時単機回送EF65 1133[...

    どら焼き newsさんのブログ

  • 2020年3月9日月曜日、117系S3編成を用いた乗務員養成訓練実施に伴って、向日町操車場からJR京都線・神戸線内(英賀保転回)で試運転が施行されました。2020.03.09試9911M乗務員養成訓練実施に伴う英賀保転回本線試...

    どら焼き newsさんのブログ

  • 02月11日、WEST EXPRESS 銀河が、宮原操車場での乗務員養成訓練の為、向日町操車場から臨時回送が実施されました。2020/02/11回9101M宮原操車場構内での乗務員養成訓練実施に伴う臨時回送WEST EXPRESS銀河117系M1...

    どら焼き newsさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200210/13/mizukaze9389/fc/5c/j/o1080071114710729987.jpg

    瑞風、下関へ臨時回送

    • 2020年2月10日(月)

    こんにちは。昨日(2/9)TWILIGHT EXPRESS 瑞風が、山陰コース(上り)運転の為、宮原(操)から大阪駅・山陽本線経由で下関(運用研修センター)へ回送されました。という事で…2020/02/09回8301DTWILIGHT EXPRESS 瑞風山...

    どら焼き newsさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200208/00/mizukaze9389/e4/45/j/o1080072014709417943.jpg

    網干訓練 2019~2020 総まとめ

    • 2020年2月2日(日)

    こんにちは遂に、2019年11月7日から開始された網干訓練が2020年1月29日に今シーズンの運用を終えました。2019/11/14試9975レ大阪電車区DL乗務員養成訓練[網干訓練]DD51-1192[宮]+12系客車5B@大久保2019/11/24試997...

    どら焼き newsさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200127/21/mizukaze9389/82/4b/j/o1080071114703335146.jpg

    1/27 西明石工臨返空

    • 2020年1月27日(月)

    こんばんは

    どら焼き newsさんのブログ

  • こんばんは

    どら焼き newsさんのブログ

  • さて、前回の続きです。全般検査施工終了後、和田岬線103系R1編成は1/20に構内試運転、そして翌日の1/21に本線試運転(網干⇄上郡 往復)が実施されました。前回は構内試運転、今回は本線試運転…と言いたい所ですが...

    どら焼き newsさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200123/20/mizukaze9389/7a/fa/j/o1080071114700964082.jpg

    西明石工臨を撮る

    • 2020年1月23日(木)

    こんばんは

    どら焼き newsさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200123/12/mizukaze9389/d2/35/j/o1080072014700719419.jpg

    少し貴重な西明石退避の瑞風

    • 2020年1月23日(木)

    おはようございます

    どら焼き newsさんのブログ

  • こんばんわこの日は和田岬線R1編成の構内試運転があるということで網干まで行ってきました。2020/01/20網干総合車両所 出場構内試運転103系[近アカ]R1編成@山陽本線 網干〜竜野 (構内跨線橋)遂に和田岬線のヌシもグ...

    どら焼き newsさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信