鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

ごはちろくいちさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 201~220件を表示しています

全1358件

  • 訓練虹ガマ東大宮-蓮田 9501レ EF81-95 2013年8月4日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 瓦礫列車初のロクロク0番台東大宮-蓮田 8071レ EF66-52 2012年8月3日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 玉露あすか富根-二ツ井 9821レ EF81-44+あすか 2009年8月2日撮影 

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 今日行けなかったので10年前宮原-上尾 9735レ EF65-501 2013年7月28日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230728/02/ef510-510/b9/5a/j/o0512068315317776787.jpg

    9年前の今日 EH500

    • 2023年7月27日(木)

    蓮今年はどこで撮る?東大宮-蓮田 6093レ EH500 2014年7月27日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230726/02/ef510-510/14/a8/j/o1024076815316993563.jpg

    8年前の今日 東武6050系

    • 2023年7月25日(火)

    野田線臨時七里-岩槻 臨時 6050系 2015年7月25日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230724/02/ef510-510/5b/41/j/o1383092215316176863.jpg

    蓮 EH500

    • 2023年7月23日(日)

    夕方のヒガハス蓮が咲き始めていました。東大宮-蓮田 3071レ EH500

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 夕方陰ることなく撮影出来ました。東大宮-蓮田 4073レ EF65-2066

    ごはちろくいちさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230722/03/ef510-510/c2/19/j/o1024076815315284473.jpg

    16年前の今日 EF64-67

    • 2023年7月21日(金)

    辛子扉EF64重連広丘-塩尻 5870レ EF64-67+EF64-33 2007年7月21日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 宇都宮線開業130周年記念列車 復路ヒガハス午後定番蓮田-東大宮 9530レ DD51-897 2015年7月19日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 上越廻り最近やらなくなりましたね岡部-本庄 9009レ EF81-98+E26 カシオペア 2010年7月18日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230718/02/ef510-510/4e/20/j/o1383092215313675189.jpg

    遅延 EH500-1

    • 2023年7月17日(祝)

    貨物遅延久しぶりの1番蓮田-東大宮 3070レ EH500-1

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 快速碓氷PF宮原-上尾 9335レ EF65-1118+12系5B 2012年7月16日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 曇り倉庫前東大宮-蓮田 9011レ EF81-80+E26系

    ごはちろくいちさんのブログ

  • もう10年埼京線北与野駅 1043K運用 ハエ101 E233系7000番台 2013年7月14日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 工臨草ぼう東浦和-東川口 工9862 EF65-1105+ロンチキB編成 2008年7月12日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 復活いつまで走る?蓮田-東大宮 8584レ EF65-2127 2017年7月11日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 曇天今日は代走ではありませんでした。東大宮-蓮田 4093レ EF66-123

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 倉庫前いっぱいだったので蓮田-白岡 9011レ EF81-95 カシオペア紀行

    ごはちろくいちさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230706/01/ef510-510/77/1e/j/o1024076815308695282.jpg

    15年前の今日 EF66-3

    • 2023年7月5日(水)

    白クマ3号機東大宮-蓮田 3083レ EF66-3 2008年7月5日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信