鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

いな穂さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~20件を表示しています

全26件

  • 4日目船に揺られてイニシュモア島へ島内散策用の馬車、乗ってみたかったな標識もあるぞランチはシーフードチャウダーと魚料理名産品のアランセーター着心地よさそうかわいい飲食店町中を離れると雄大な牧草地に...

    いな穂さんのブログ

  • 7日目いよいよ最後の観光にでかけるアイルランドの国立大学・トリニティカレッジの図書館世界で一番美しい本と言われているケルズの書絵や文字の装飾が緻密で美しくとても興味深いすっかり美しいアイルランド文...

    いな穂さんのブログ

  • 5日目ちょっと寄り道してバスの運転手さんオススメの場所に立ち寄った観光名所ではないけどお気に入りの眺めなのだそうだバレン高原にある巨人のテーブル上に載ってる岩、どうやって載せたんじゃろ?モハーの断...

    いな穂さんのブログ

  • 3日目アシュフォード城で優雅にアフタヌーンティーをいただく美しくおいしいお菓子たちで柄にもなくプリンセス気分に浸る城内散策移動のバス車内で映画「静かなる男」を鑑賞しながらそのロケ地となったコングへ...

    いな穂さんのブログ

  • 世界遺産のジャイアンツコーズウェイへやってきた海沿いに延々と連なる玄武岩の六角柱に圧倒される多くの岩が六角形になってるのがすごく不思議だのっぽな六角柱群がそびえたつ付近を散策高いところから見下ろし...

    いな穂さんのブログ

  • キャリック・ア・リード橋 アイルランド

    アイルランド旅行・その2

    • 2020年9月28日(月)

    アイルランドは雨が多いらしいが一昨年の夏は水不足になるほど降水量が少なかったそうだ私の旅行中も2日目午前中は霧に覆われたすっきりしない天気だったがそれ以降はカラッと晴れて雨具を一度も使うことなく済...

    いな穂さんのブログ

  • 一昨年の春入籍したばかりの私達夫婦は海外旅行ツアーのパンフレットを広げてハネムーンの行き先を吟味していた新婚旅行の定番のハワイやバリ島などのビーチリゾートとか世界遺産や街並みを楽しめるイタリアやフ...

    いな穂さんのブログ

  • 機関車トーマスの終点は新金谷駅SL風の真っ黒ポスト転車台でくるくるまわるトーマスに歓声があがる新金谷駅は遊具もお土産もトーマスだらけガチャポンもトーマスづくしプリクラは残念ながら調整中中高生時代が...

    いな穂さんのブログ

  • 千頭駅へ戻ってきた構内には令和とは思えない渋い顔ぶれが並ぶ駅近くのカフェグランマというお店でジビエ料理をいただくジビエハンバーーーグ!うまし!お店からトレインビューも楽しめて最高トーマスの入換作業...

    いな穂さんのブログ

  • 井川線・アプトいちしろ駅~長嶋ダム駅では日本一の急勾配区間を乗り切るためにアプト式電気機関車を連結するぎざぎざ歯形レールを間近で見物アプト式をモチーフにしたキャラがいたぞ絶景を満喫旧線がチラッと見...

    いな穂さんのブログ

  • ラグビーW杯

    大井川鉄道の旅・その1

    • 2020年9月23日(水)

    昨年のラグビーW杯 日本対アイルランド戦は幸運にもチケットがとれたので主人と観戦できた静岡県の小笠山総合運動公園エコパスタジアムにてラグビー大好きな主人に対して私はにわかなんだけど現地であの熱い試合...

    いな穂さんのブログ

  • 西武池袋線 高麗駅

    曼珠沙華

    • 2020年9月22日(祝)

    私の実家のまわりは360度田畑と未舗装の農道に囲まれていたのでお彼岸を迎えるとそこかしこに当たり前のように彼岸花が咲いていたしかし現在の住まいは周囲に農地ゼロでどこにも彼岸花が見当たらず彼岸花が大好き...

    いな穂さんのブログ

  • 山万ユーカリが丘線 ユーカリが丘駅

    日本一短い鉄道

    • 2020年9月20日(日)

    ユーカリが丘のつづきユーカリが丘駅から京成に乗り換え京成成田駅で芝山鉄道の終点行き電車に乗車芝山千代田行き列車の方向幕は「芝山千代田」ではなく「(東成田)芝山」と表示されているのねちょっと違和感芝...

    いな穂さんのブログ

  • 内房線 江見駅

    江見駅郵便局

    • 2020年9月18日(金)

    内房線の江見駅が新駅舎に建て替えられたしかも江見郵便局と合体して郵便局員に駅の窓口業務を委託この取り組みは全国初になるそうだあの木造駅舎が役目を終えてしまうのは悲しいが江見駅の門出を祝いたくて昨日...

    いな穂さんのブログ

  • 上郡で山陽本線に乗り換えて姫路へ戻ってきたキハ風の駅そば売店よくできてるなあ中華麺に和風だしの駅そばらしい食べてみたいなと思ったが他に食べたいものがあったので駅をでる成人の日だったので晴れ着姿の若...

    いな穂さんのブログ

  • 智頭の隣の駅・恋山形駅に到着林家ぺー・パー子が大喜びしそうなピンクたっぷりの駅だ業務用電話もピンクミラーもピンク待合室もピンクとにかくなんでもピンクとても山間部の無人駅とは思えないノリだ鉄道むすめ...

    いな穂さんのブログ

  • 大原駅だー!いつのまにか千葉へワープしちゃったお~なんてつまらないボケをかます私大原駅は全国に3つありもうひとつは広島県にある行ったことないけど車両基地が見えた大原駅の隣は宮本武蔵駅というすごく強...

    いな穂さんのブログ

  • 昨日も乗り換えのために降車した津山駅改札を向けると天井いっぱいにかわいらしい世界が広がっている駅前にB'zの看板があった稲葉さんの出身地だそうだSLもあるぞー駅のトイレに備え付けの紙がなくて驚い...

    いな穂さんのブログ

  • 2日目岡山駅前の桃太郎に別れを告げ津山線ホームへ行くタラコと国鉄色のキハ40コンビに乗って出発亀甲駅で降車すると亀さん達がお出迎え建物から突き出した威圧感ある亀の顔、なんとこれが亀甲駅の駅舎なのだ...

    いな穂さんのブログ

  • おかでんチャギントンを満喫した後は宇野線に乗りに行く岡山駅でみかけたかわいいアンパンマン列車岡山はチャギントンにもアンパンマンにも会えるなんてちびっこにとってはパラダイスだな終点・宇野駅に着く前に...

    いな穂さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信