鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「七鉄の会」スタッフブログ

「七鉄の会」スタッフによるブログ(外部サイト) / 181~200件目

全2271件

  • 2023年12月10日小田急ロマンスカー50000形VSEがラストランを迎えます。現役時代に小田急沿線民だったのに歴代のロマンスカー車両の中で一番乗車機会の少ない車両になってしまっていました。(なんと2回しか乗っ...

    oridonさんのブログ

  • 北陸新幹線延伸開業前の様子を見る旅。2日目のスタートです。普段から早起きな私ですが旅の空でも当然早起きw。まだ真っ暗でしたが、宿を出て金沢駅に向かいます。もう照明も全部点いているのですが人影はまばら...

    oridonさんのブログ

  • vol.5の続き 訪ねてみたい場所があったので岳南富士岡駅にやってきました。   すぐそばに車庫もあります。 側線にはこんな車両も。 模型でも参考になるような駅ですね。 さて、この駅に来たのはここに併設さ...

    munekiさんのブログ

  • さて長かった11月22日の撮影行。今宵の宿である金沢に戻ることにしました。手元には大人の休日倶楽部・北陸フリー切符。フリー区間内なら新幹線・特急の自由席に乗車できます。そういえば今回まだその恩恵に預か...

    oridonさんのブログ

  • 1日の予定を終え、これから金沢に戻ります。今回こんな切符を使っていましたのでせっかくなので特急に乗って戻ろうと思います。 ちょうど「しらさぎ57号」に乗れそうです。そう思ってホームで待っていると逆方向...

    oridonさんのブログ

  • vol.4の続き さて岳南江尾駅に戻ってきました。 少しだけ岳南江尾駅を見てみましょう。 岳南江尾駅は1953(昭和28)年に開業したとのことで今年80年を迎えたようです。 貨物列車が走っていたころはもっと賑わって...

    munekiさんのブログ

  • 北陸本線大聖寺駅から歩くこと数時間、とっぷり日が暮れた頃に加賀温泉駅に辿り着きました。言わずと知れた北陸新幹線停車駅の1つとなります。あちこち絶賛工事中で改札口に辿り着くまでずいぶんと遠回りさせら...

    oridonさんのブログ

  • 1日中撮影し続けていた11月22日ですが日没の時刻が迫ってきました。まだ16時台だというのにそこかしこがオレンジ色に染まり始めてしまいました。こうなると陽が落っこちるのが先か狙っている列車がやってくるの...

    oridonさんのブログ

  • VOl.3の続きです。 終点の岳南江尾駅から線路沿いに歩いて、振り返ってみると 右側が今乗ってきた8000形。 前回の記事でも書きましたが、住宅が岳南江尾駅から先への進路を遮っています。   岳南江尾駅を発...

    munekiさんのブログ

  • さて大聖寺から加賀温泉を目指す徒歩旅行(え?)。iPhoneで地図を確認しながら歩いていたのですがどうやら峠は越した模様。行程の半分以上をすでに歩いたようです。が残念なことにも気づいてしまいました。この...

    oridonさんのブログ

  • /i0.wp.com/railrailrail.xyz/wp-content/uploads/2023/12/IMG_4128-2.jpg?resize=800%2C534&ssl=1

    EF510、北陸本線で見た赤と青

    • 2023年12月4日(月)

    来春に迫った北陸新幹線の敦賀延伸。在来線はIRいしかわ鉄道とハピラインふくいの2つに分断されてしまいます。旅客流動にはいろいろ変化が現れるでしょうね。でもう1つ大事な流動。貨物です。日本海縦貫線最近...

    oridonさんのブログ

  • 西に進んでいた北陸本線の旅。芦原温泉まで来たところで折り返すことにしました。でやってきたのは大聖寺。 お城の跡があったり加賀市役所の最寄り駅だったりで風格のある駅構内。 かつては加賀温泉郷への玄関口...

    oridonさんのブログ

  • vol.2の続き まずは終点が岳南江尾(がくなんえのう)へ。 わずか21分で到着です。 後ろに見えるコンクリートの高架橋は東海道新幹線。 到着した隣のホームには9000形がお昼寝中でした。 岳南江尾駅はなんでこ...

    munekiさんのブログ

  • 北陸本線を西に向かい、芦原温泉までやってきました。 平日水曜日だったんですが乗降客、多いですねぇ。新幹線が停まるようになるのも納得、という感じでした。その新たな駅舎はもうほぼ完成しているよう。 でも1...

    oridonさんのブログ

  • どうもこの日は「サンダーバード」より「しらさぎ」とのご縁の方が濃かったようです。カメラを構えるとどうも「しらさぎ」ばかり現れているような気がしていました。それが証拠に加賀笠間駅に戻った瞬間にやって...

    oridonさんのブログ

  • vol.1の続き 8000形を改めて見てみましょう。 2枚窓の車両も本当に貴重になりましたね。 サイドに回ってみると 車両のイメージに近づけたサボが。以前はこんなのつけてましたっけ? なんか特別感があっていいです...

    munekiさんのブログ

  • さて前回予告した陸橋上にやってきました。ここからは地上の在来線と高架の新幹線と両者を絡めて撮影することができました。まずは681系しらさぎ。 新幹線高架上に試運転の列車でも来れば最高でしたが・・・wのび...

    oridonさんのブログ

  • さて来年3月の延伸開業を控えた北陸新幹線。その陰で昭和30年代から活躍してきた北陸特急が交流電化区間から姿を消して行きます。車両こそ481・485・489系、時には581・583系もありましたっけね、JR化後に681・6...

    oridonさんのブログ

  • /tetsudoehon.com/blog/wp-content/uploads/2023/12/20231201_01-480x320.jpg

    岳南写ん歩2023秋 vol.1

    • 2023年12月1日(金)

    過去の録画番組を見ていてふと岳南電車に久しぶりに行こうかなと思い立ち カメラ片手にフラフラしてきました。 岳南電車に来るのは何年振りでしょうか。 出発はもちろん吉原駅。 ここにはまだまだこんなものが残...

    munekiさんのブログ

  • さて東京から北陸新幹線「かがやき」に揺られること2時間半。現在の北陸新幹線の終点・金沢にやってきました。新幹線周りはもう敦賀開業の準備はほぼ整った感がありました。今回は在来線の方の様子も見てみましょ...

    oridonさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

東上線に新型車両導入へ

9000系の置き換えに向け、車両の設計を開始。2024年度の東武鉄道鉄道事業設備投資計画で発表。

画像

めでたいでんしゃの「祖先」

7月13日に南海の観光列車「はじまりの『めでたいでんしゃ』」がデビューへ。2000系を改造。

画像

特別仕様車イベント走行

銀座線1000系特別仕様車で実施。車内照明の色味変更や「予備灯」点灯でレトロ感を演出。

画像

西武「2色塗り」復刻

2000系1本を対象に、1961年まで使用のデザインでラッピング。ただし先頭部のみ。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

「七鉄の会」について

「鉄道写真の楽しさや鉄道の魅力を伝えたい」をモットーに活動する鉄道写真サークル。

七鉄の会メンバー

鉄道コムの「プレミアム撮影講座」(2009年10月実施)に参加したメンバーが結成。名称は、撮影講座で使用したカメラ「EOS 7D」と、「道」を組み合わせて、「七鉄の会」となった。2010年1月から活動している。

2019年4月現在 7人の個性的で愉快なメンバーで活動中。

七鉄の会メンバー

2010年夏に、鉄道写真家・広田泉氏プロデュースの鉄道写真展「銀座鉄道」に出展。2010年春には、「こども☆夢☆未来フェスティバル2010」(子育て支援NPO法人主催)で単独のプチ写真展を開催した。530(ゴミゼロ)活動も自主的に実施。今後も鉄道イベントにこだわらず多くのイベントに参加予定。また、次世代の鉄道写真家たちのために撮影マナー向上にも力を入れていく。

「七鉄の会」Facebookページ