鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「隅田川」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 101~120件を表示しています

全5584件

  • P323 1985.04.16 1_020 185系 お召 Mpgc143 原宿

    185系お召列車と郵便荷物電車

    • 2024年4月11日(木)

    雨降る原宿で、多摩御料へ向かう185系お召列車の脇を、隅田川へ急ぐクモユニ143系の荷電。羽沢貨物と隅田川を結んでいた荷電は、クモニ83やクモユニ143、クモユ141などの4連で走る姿は、バラエティーに富んでいて...

  • 4/6の話題となります。この日はてぃあどろっぷ!西野ふうか生誕(1部)、STAiNYリクアワセトリ公演(4部)がどちらも渋谷近未来会館であり、間が開くので、その間を利用してサクラのほうを見にいろいろと回ることにし...

  • 久々の浅草

    • 2024年4月11日(木)

    お宮参りとお食い初めの行事が終わって3時ごろ解散となりました 久々に東京に出て来たのだから何処か寄ろうという事になって 夫が浅草に行きたいと言うので地下鉄を乗り継いでいざ浅草へ! ウワーテレビで見てた...

  • 貨物用の電気機関車が重厚なサウンドを響か

    RailStockさんのブログ

  • #4106水曜定休にしておりますが本日は臨時開業。芝離宮から寄り道しながら浅草へ。東京メトロ銀座線の混みっぷりのスゴイこと。外国人観光客が多いからね~。でやって来たのは隅田公園。隅田川を挟んで左岸側が...

  • 記録の期間も短いですが、2024年改正で消滅した、2099列車と2079列車の振り返りをしておこうと思います。・ 2099列車(今改正で単回に変更)今まで輸送していた分の補填はどうなっているのか、気になるところで...

    TK5351さんのブログ

  • DSP_7804a

    UR19A-21510

    • 2024年4月9日(火)

    UR19A-21510 JOT日本石油輸送㈱所有3055レ(隅田川~札幌タ)に積載

    kontena_blogさんのブログ

  • 気温が上がったり下がったり桜が咲きそうでなかなか咲かなかったり今年2024年の春は昨年までの春とはちょっと違った様相。まぁそれでも季節は着実に進んでいるのだとそう思いたいですね。この日は都内で写真展を...

    oridonさんのブログ

  • 続いて 東武亀戸線 撮影の東あずま から戻らず急遽 浅草に直行しかし 浅草に着いたら 既に18時帰りのバスまで 30分程急いで 隅田川の 吾妻橋に到着したら なんと最近デビューした話題の200系 急行「りょうもう『...

  • 隅田川沿いに咲く満開の桜を隅田川橋梁から観賞できる634型スカイツリートレインを...

    taka110さんのブログ

  • DSP_6762a

    IPCU-171191

    • 2024年4月8日(月)

    IPCU-171191出光興産㈱所有1091レ(隅田川~千葉貨物)に積載

    kontena_blogさんのブログ

  • 昨日(4月7日)、午前中は所用があり動けませんでしたが、午後に浅草へ行ってみました。当初予定では3月20日~31日までの運転とされていた「サクラトレイン」が、桜の開花が遅れたため昨日まで延長運転されていまし...

    sl-10さんのブログ

  • _20240406_104102-581A-kiha405_403のコピー

    小湊鉄道・春

    • 2024年4月7日(日)

    本日もお越し頂き有難うございます。このところの寒暖差でなかなか桜の開き方が鈍かったようですが、今日の陽気とお天気で満開へ進んだところが多いのではと思います。拙宅のご近所、浅草界隈の隅田川堤もほぼ満...

    RDP3さんのブログ

  • DSP_6721a

    20C-193

    • 2024年4月7日(日)

    20C-193 広島タ常備76レ(隅田川~東京タ)に積載

    kontena_blogさんのブログ

  • 桜満開の週末を迎えた。花曇りだが雨が降らないならどこかに花見に行きたい。テレビか何かでまだ行ったことのない小松川の千本桜を知った。昨秋の同期会での出会いから急に親しくなった大学時代の友人に声をかけ...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/jranar/20240407/20240407194517.jpg

    桜を見るために近隣を散策

    • 2024年4月7日(日)

    中山競馬場行くときにふと気づいたのですが、桜満開になっていました。中山競馬場へ行ったときは曇っていたけど、出たときは晴れてきたのでちょっと桜を見るために散策してきました。中山法華経寺中山競馬場で桜...

    くろふねさんのブログ

  • DSP_6615a

    UM8A-131

    • 2024年4月6日(土)

    UM8A-131㈱ジェイアール貨物・北海道物流所有3055レ(隅田川~札幌タ)に積載

    kontena_blogさんのブログ

  • DSO_9333a

    UR19A-2402

    • 2024年4月5日(金)

    UR19A-2402 JOT日本石油輸送㈱所有2071レ(隅田川~金沢タ)に積載

    kontena_blogさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240405/05/toshi0925yuki/46/1e/j/o4608345615421616042.jpg

    北上尾でEF210.EH200.E257系

    • 2024年4月5日(金)

    JR高崎線の北上尾でいずれも新鶴見機関区に所属するEF210が牽引する4074レ川崎貨物行・3093レ倉賀野行・8764レ東京貨物ターミナル行・配8790越谷貨物ターミナル行と高崎機関区所属のEH...

    常総トリデさんのブログ

  • DSO_8795a

    UR19A-21716

    • 2024年4月4日(木)

    UR19A-21716 JOT日本石油輸送㈱所有3054レ(札幌タ~隅田川)に積載

    kontena_blogさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。