鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「開業」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 101~120件を表示しています

全55756件

  • 西武池袋線秋津にて 西武6000系6017F 急行 池袋行き 西武有楽町線開業40周年を記念して、有楽町線開業時の車両である営団(現東京メトロ)7000系をイメージして、黄色帯を締めた6000系です。 西武有楽町線開業当...

  • 5月12日(日)安中からの普通で横川に向かいますまぁある意味時間つぶしですが終点の横川駅はお祭り騒ぎ多くの人でごった返してましたこんなに人がいるのがビックリでした峠の釜めしでも買おうかと思うも、荷...

  • 本年5月18日(土)に足を運んだ京都鉄道博物館、ちなみに収蔵資料展は「絵はがきと鉄道」でした。そして二つ目の目的は5月18日(土)から7月7日(日)まで企画展示室で行われている神戸-大阪鉄道開業150周年記念展「関...

    railway-8539さんのブログ

  • 今回の【駅】シリーズは、愛知県東部、新城市の西部郊外に広がる住宅地に位置する飯田線の駅で、戦国時代に存在し、竹田軍と徳川軍の「野田城の戦い」の舞台となった野田城跡への最寄駅、そして古い木造駅舎が今...

  • 駅名 せきてらす前駅旧漢字 せきてらす前よみ せきてらすまえ歴かな せきてらすまへ発音 セキテラスマエ所在地 岐阜県関市平和通駅番号 6電報略号 ハモ事務管理コード 貨物取扱駅コード マルス入力コー...

  • /blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiQaYvjxrNDC4jiN9SGrfkvzQmyS4Qn_p7njUPlIM1jMlzR12TA5aw_vROgoDMbSIYjttSHuVbIQVDFPxTuVhusSWT3tmJcJiYUf332nJGo_Sk_gAuPyoGjGtYCjBCsNegaDDM2rXKBqpLxSUdpTrX79w3eSWnsiGu9E-GXtdnbKgiig-AAnl5vqo9DEH8/w265-h400/374

    みなとみらい線開業20周年

    • 3日(月)0時1分

    あまり気にしていなかったのですが、みなとみらい線は今年で開業20周年ですね。せっかくの機会ですので、みなとみらい線開業の頃の東横線の写真をアップいたします。今から20年前の2004年4月、都立大学駅での撮影...

    ハマちどりさんのブログ

  • 20240603a

    北大阪急行を探る ①

    • 3日(月)0時0分

    さて新たな報告です。駅ノートの新規確認も一応は一段落したので、久し振りに乗り鉄の話題として、比較的近くで今年の春に延伸開業した北大阪急行と北陸新幹線を、それぞれ日帰りで乗ってきましたクラ駅長です。...

  • みなさんこんにちは。前回からの続きです。今年3月、期間限定で発売されたJR東日本全線乗り放題の企画乗車券「キュンパス」で、その北東北の未乗線区を乗り鉄しようと旅した際の様子、今日から再開したいと思いま...

  • 副都心に足を向けた115系 と 副都心が遠ざかった200系の並走 ~東北・山手貨物線 が 旅客化された頃~山手貨物線を利用した旅客列車は、1980年代の半ばまでは、不定期列車・臨時列車に限られていましたが、1984...

    nyankeさんのブログ

  • 駅名 関口駅旧漢字 關口よみ せきぐち歴かな せきぐち発音 セキグチ所在地 岐阜県関市関口町1-3駅番号 5電報略号 クチ(ナコクチ)事務管理コード △531603貨物取扱駅コード マルス入力コード マルスカナ...

  • 2024年6月2日に、鉄道ファンの有志主催で 「Y07で行く!橿原神宮前駅開業100周年ツアー」 が古市検車区所属の16000系Y07を使用して運転されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 皆様、おはこんばんは。1ヶ月ぶりです。月末国製作Projectの『たきにゃ』でございます。前回はいきなり4112F(5050系4000番台の12編成目。)の出オチから始まりました(5050系はよ実装しろってやつです⇐仕方ねぇだろ...

  • 前回越美北線を撮った越前下山駅近くには、福井方面への片IC、下山ICがあります。下山ICの先で九頭竜川を渡り、5㎞近い長大トンネルである荒島第2トンネルに入ります。トンネルの合間に見える景色が、だんだん広...

  • 現在大規模な工事が行われている、中国地方の政令指定都市に位置する広島駅。 大きな駅ビルに路面電車の停留所を入れるなど、全国的にも注目すべき大変革です。   交通網の拠点が一新される時、広島駅 ...Th...

    Pass-caseさんのブログ

  • 北陸新幹線E7系「かがやき 敦賀行」の側面LED表示です。この表示については、敦賀延伸開業後まもなく、取り急ぎアップしましたが、発車間際の撮影だったせいもあり、きれいに撮れなかったので、リベンジです。グ...

    さいたま運転所amebloさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a9/79df1f854f5ae1d8075a2a4b3fc7fda3.jpg

    京阪 出町柳駅

    • 2日(日)21時19分

    京阪 鴨東線 「出町柳駅」叡山電鉄の「出町柳」だと思って投稿したら、すでに2006年に投稿してましたので急遽、京阪の「出町柳駅」に切り替えます。京阪・出町柳駅は地下にあり、1989年に開業しました...

    ICHIEKIさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a9/79df1f854f5ae1d8075a2a4b3fc7fda3.jpg

    京阪 出町柳駅

    • 2日(日)21時19分

    京阪 鴨東線 「出町柳駅」叡山電鉄の「出町柳」だと思って投稿したら、すでに2006年に投稿してましたので急遽、京阪の「出町柳駅」に切り替えます。京阪・出町柳駅は地下にあり、1989年に開業しました...

    ICHIEKIさんのブログ

  • 松浦鉄道は、基本的に1両での運転ながら、それなりに需要はあるようで、車内には常に何人かの乗客が乗っていました。伊万里駅で乗り継いで、たびら平戸口駅に向かいました。 (伊万里駅まで乗ったMR-600形)・「松...

  • 今回は、愛知県半田市にある商業施設の半田コロナワールドのゲーセン内トイレを紹介します。外観【概要】施設名:半田コロナワールド核店舗:なし主な店舗:1F:パチンココロナ、2F:天然温泉コロナの湯、ゲーム...

  • 本日の投稿は、6/1(土)撮影分の後日投稿になります。この日は午前中に1ヶ所のみの撮影となります。さて、6月になり梅雨の時期に突入といったところですが、この日は1日を通して晴れ間が広がりました。ただ、この...

    わきちゃんさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。