鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「運賃」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 61~80件を表示しています

全15108件

  • 高崎 (群馬県)発 05:10↓ JR 高崎線・上野東京ライン 熱海行き(深谷05:36着, 熊谷 05:47着, 大宮 06:25着, 上野 06:53着,東京 06:59着, 品川 07:09着, 川崎07:19着, 横浜 07:28着,大船07:45着, 茅ケ崎07:59着, ...

  • ここで一つ、スレッドを。私は時折、カネと時間があれば伊東線・伊豆急線を乗り歩く事があり、その際は各停便に乗るのを主としています。そもそも特急と言えども伊東線・伊豆急線は線形が悪く、おまけに全区間単...

  • JR西日本は2024年5月17日、プレスリリースにて2024年7月~9月に運転する夏の臨時列車について公表した。今回はこのうち山陽新幹線について見ていく。 ダイヤ改正予測2025一覧はこちら! 1. 「ひかりレールスター...

    Rapid W plusさんのブログ

  • ※この記事には広告が含まれています。こんにちは。bran-travelです。スカイレールみどり坂線の乗車記です。みどり口駅からみどり中央駅まで往復乗車しました。日本でも珍しいタイプのモノレールで運行されるスカ...

  • 今回の【駅】シリーズは、長野県南部、伊那谷北寄りにある南箕輪村の南端部、天竜川と河岸段丘に挟まれた農村地帯に位置する飯田線の駅で、駅舎がなく直接ホームヘ出入りする形の駅である、田畑駅 (たばたえき。T...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240526/12/paleo-express/d3/30/j/o0500033315443532017.jpg

    秩父鉄道へGO!

    • 2024年5月27日(月)

    ◎゚+.。o○゚+.。o○◎゚+.。o○゚+.◎ご訪問ありがとうございます。◎゚+.。o○゚+.。o○◎゚+.。o○゚+.◎先週の土曜日に秩父鉄道のSLパレオエクスプレスが門デフをつけて走っているので和銅黒谷駅付近で写真を撮りに行ってきました。こ...

  • 昨日5/25をもちまして、銚子電鉄犬吠駅に設定されていた副駅名「315だぜ!銚子!アイドルマスターSideM」の表示が終了となりました。それに合わせて、「315だぜ!銚子!アイドルマスターSideM 犬吠駅」があった証...

    薄ワパ巻さんのブログ

  • 前回の続き。 ところで、3回前の記事で、熊本駅で乗車券を手配した話を書いた。 ...

    いかさまさんのブログ

  • 梅雨の西九州を巡る旅、第021回。大村線・小串郷を離脱。次なる訪問駅へ向かうべく大村線を北上します。車窓から見えたハウステンボスを、パチリ。橋を挟んで対岸に聳える姿は、本当に異国の城みたいです。列車は...

  • ■大阪高山直通特急 HC85系気動車の駆動音があさの京都駅に響くとともに0番ホームには路線図を見るならば驚くほど遠方に向かう特急が到着します。 ひだ号、京都駅到着。ひだ25号は0831時に京都を出ますと米原...

  • 旧客の内装が…古くから海運の要衝として栄え、今なお当時の建物が残る北九州市の門司港エリア。「門司港レトロ」として現在では多くの方が訪れる観光スポットとなっています。そんな門司港の中心部から少し離れ、...

    風衣葉はなさんのブログ

  • 2024052501

    5月25日(土)

    • 2024年5月26日(日)

    【今回の時程】 07:51 札幌発 2718M 09:03 沼ノ端着 09:50 沼ノ端発 2722M 09:56 苫小牧着 10:21 苫小牧発 2225D 10:50 鵡川着 11:11 鵡川発 2226D 11:40 苫小牧着 12:25 苫小牧発 438M 13:18 虎杖浜着...

  • JR東日本は、2024年夏の臨時列車で、新宿発白馬行きの夜行特急「アルプス」を運転します。ムーンライト信州が運転されなくなってから6年が経ちますが、まさかの夜行列車の復活! 松本・白馬方面への登山・観光向...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240414/09/kahachicchi/5a/fc/j/o1080144015425596509.jpg

    JTB私鉄時刻表 関西 東海 2024

    • 2024年5月26日(日)

    私鉄時刻表研究、かなり暖めてしまいましたが(^0^;)、今回は番外編として『JTB私鉄時刻表 関西 東海 2024』をご紹介します!基本データ発行日:2024年4月1日発行:JTBパブリッシング印刷:佐川印刷体裁:B5判...

  • – しなの鉄道と日本旅行の共同企画で2024/05/25夜から115系S3編成(湘南色)による夜行列車が運転されました

    nankadai6001さんのブログ

  • こんばんは。5月11日分です。タイトルの通り。東西線代行輸送バスの画像を。量がかなり多いので前編と後編に分けます。では今日の1枚以上行って見ましょう。東陽町駅に着いたら、目の前に出発した代行バスが居た...

  • (2024.3) やくも沿線撮影の旅 (1日目) ~サンライズ出雲~(2024.3) やくも沿線撮影の旅 (2日目) ~山陰線沿線~3泊4日 3日目です米子駅からスタート鉄道ではなくバスに乗車イエローバス 運賃は一律20...

  • 房総→鹿島灘→常磐路→三陸→陸奥湾→日本海沿い南下の、太平洋→日本海外周編です2024年5月24日付け、拙「大人の休日倶楽部パス東日本でどこへ行く?(日帰り連続5回編)」の続編で、今回はJR東日本路線で太平洋側...

  • 今回の【駅】シリーズは、長野県飯田市南部、郊外の農村地帯に位置する飯田線の駅で、駅舎が存在しない代わりにガラス張りの待合室が設置されている駅、そして駅名が特徴的な毛賀駅 (けがえき。Kega Station) で...

  • 大阪ミナミにおけるターミナル駅、南海なんば駅に来ました。 現在の時刻は23時過ぎ、これから向かうのは四国の徳島です。   大阪を含む関西圏から徳島といえば、明石海峡大橋を渡る高速バスが一般的 ...The ...

    Pass-caseさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。