鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「紫陽花」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 141~160件を表示しています

全3021件

  • GW明けの磐越西線もそうでしたが、この時期って季節感を醸し出す花が少ないのですよね。ちょっと早めについたので明戸や武州日野までロケハンしましたが、ツツジは終わり紫陽花やヒメジョンはこれから。おまけに...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240528/05/dinopapa/46/b5/j/o0533080015444301911.jpg

    咲き始めた紫陽花

    • 2024年5月28日(火)

    横浜市内の公園で、紫陽花が咲き始めていました。これから日に日に色濃くなっていくのが楽しみ。アンシャンテ ステンドグラス傘 紫陽花 58cm レディース 長傘 雨傘 ジャンプ JK-140Amazon(アマゾン)アジサイ マ...

  • 月曜日は観光列車あめつちが木次線の出雲横田駅まで乗り入れる日。加茂中駅へ撮りに寄ってみました。駅舎の軒下にかわいいこいのぼりが列車を待っていました。さつきの花が咲き、間もなく紫陽花も花を咲かそうと...

  • アジサイと井の頭線の列車を撮るならここはかなり良い場所です。明大前付近の井の頭線は京王線をくぐるため、徐々に堀割となります。堀割となれば井の頭線ではイコール紫陽花になるわけですが、カーブとの位置関...

  • 相変わらず大して長く無い駅間ですが、やっぱり踏切は多めです。上り方はほぼカーブひとつで、そこにふたつの踏切。やはり紫陽花が植えられていて、それと一緒に撮れる場所です。 ↑東松原駅 【その1】 ■ 東松原1...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240526/07/dinopapa/2d/87/j/o0533080015443420633.jpg

    あー、新緑よ

    • 2024年5月26日(日)

    大好きな新緑の季節も、もうそろそろ終わりかなあ。同じ公園に、紫陽花がすでに咲いていました。梅雨とか夏とかの言葉をよく聞く頃になりました。私鉄車両ディテールガイド 京急1000形 通勤型電車 (イカロスMOOK)...

  • 13時10分頃海士有木駅で下車。駅周辺は田園と新興住宅が入り混じる典型的な郊外の雰囲気。高度経済成長期には京成線が当駅まで延伸する計画もあったらしい。wikipediaによると免許自体は今も更新されているそうな...

  • 2024年5月24日(金)今日は休みです。昼に会社の周りを散歩するとアジサイがちらほら咲いていました。梅雨にはまだ早いですが、来週は天気が悪そうなのでアジサイが似合う雰囲気になりそうです。せっかく...

    チャーリーKさんのブログ

  • 野口先生の1000円札とほぼ同じサイズ(実はビミョーに横が長いです)。封筒の裏はこちら。江ノ電沿線の年中行事が記載されていました。嫁ぐ前は鎌倉はすぐ近くのイメージだったのですが、どの行事も行ったことが無...

    みその33さんのブログ

  • あれよあれよと 金曜日

    • 2024年5月24日(金)

    紫陽花の季節の到来、日本橋外れに咲いていたやつ。 薄緑がかった白い花弁が清廉で初々しく美しい。 今朝の通勤電車、私の前に座っていた目つきの鋭い男性。 ロングシートの並びで1番迫り出して邪魔ったらありゃ...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d9/44c5e4405657abdb2b7c3b7990072e4e.jpg

    富山もようトレイン

    • 2024年5月22日(水)

    紫陽花とのコラボをしていたら、富山もようトレインが来ました。撮影日: 2024年5月15日撮影地: 富山地方鉄道 本線/越中三郷~越中荏原

    ケンチャンさんのブログ

  • 桜から紫陽花の間の緑眩しい季節を行くハチヨンロク。

  • こんばんは残業たっぷりの日々が続いた今週、金曜の夜からフツーの日常が戻ってきました~今日はだらだらぶらぶらと公園お散歩と買い出しと掃除で1日が終わります。先週末の磐越西線。会津盆地は一面の新緑~後...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/92/2a022fa7277aa1bdebabb72d9034dd0b.jpg

    列車が見える坂道の猫

    • 2024年5月18日(土)

    5月も中旬を過ぎて、昼間の気温が一層高くなり、外を歩くと、時々日陰に入りたくなる午後を過ごしています。木次線周辺も新緑が深くなり、今はこれという花が咲いていない。彩りある花が沿線にないのは寂しいが...

  • /xn--i6qu97kl3dxuaj9ezvh.com/wp-content/uploads/2024/05/higashimatsubara_s_230616c-30s-200x133.jpg

    撮影地メモ:東松原駅

    • 2024年5月12日(日)

    新代田駅から掘割を抜けてきたところにある東松原駅。掘割があるということは、井の頭線においては紫陽花が植えられているということ。吉祥寺方面列車の撮影で紫陽花とからめて撮影が可能。 ■ ホーム・吉祥寺方 ...

  • 毎晩、ニャンチューバーネタを考えながら眠りにつく毎日ざます・・・そろそろ限界ざます・・・チコちゃんの真下にスマホを置いてもなかなか全体が写らないので顔だけの動画になってしまいましたが、これはこれで...

    doranekoさんのブログ

  • 7時10分頃養老渓谷駅で下車。貸し切りとなった列車を見送った。駅構内は2面2線だが向かい側のホームは使われてないようだ。紫陽花の色合いがとても美しかった。ほんで改札の横にはミッキーではなくキハチュー。色...

  • KEIO景色・井の頭線春散歩

    • 2024年5月8日(水)

    7色のカラーと春の花のコラボ ぶらり散歩です 水仙で春のスタート 菜の花の黄 心明るくなります 路地裏には 花ダイコンが 何気なく 渋谷から25分で 桃源郷に来た気分に 樹齢何年でしょうか 青空の中 見頃です 散...

  • s-IMG_4206-1.jpg

    • 2024年5月7日(火)

    こんばんわ☆Q太郎です。まずまずのお天気で午後からは風が強く吹いていた福岡地方。明日は傘マークが付いておりますし、最高気温が17℃ということで肌寒くなりそうな予報が出ておりますね。その他からの更新です...

    Qテツさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240424/17/type103/e9/b4/j/o1080079015429972693.jpg

    鉄道と相性抜群

    • 2024年4月24日(水)

    一番好きな植物は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう菜の花と鉄道。両毛線岩舟~大平下にて。西武拝島線西武立川~拝島にて。桜と鉄道。中央線東中野付近にて。西武新宿線新井薬師前~沼袋...

鉄道コムおすすめ情報

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。