鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「特急」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 21~40件を表示しています

全140640件

  • 「父ちゃん、今週の『母ちゃんクイズ』の解答締切時間となった。正解発表としよう♪」「かしこまりました」「今回のクイズは以下の問題でしたよう❗️」問題「以下の写真は父ちゃんが下手くそな腕前で撮影したもので...

  • こんばんは!今週も忙しかったのか、あっと言う間に1週間が終わりました。火曜日は大雨の中、大阪市内の出張があり、京阪で淀屋橋へ行きましたが、その際に交野線を走行している13000系のトーマス号を見かけまし...

  • よっしゃー!月の初めにイベントじゃー!快速急行/小田原+sustinaデス先々週ぐらいに西武線アプリにてどうにか西武電車フェスタ限定の整理券をゲット出来たので、今日小田急と横浜線、八高線、西武池袋線を乗り継...

  • 2024年6月1日に、E653系K70編成国鉄特急色編成を使用した臨時列車「常磐日光号」が高萩〜日光間で運転されました。竜頭の滝や中禅寺湖畔のトウゴクミツバツツジが例年見ごろを迎えるのに合わせてに合わせての運行...

    2nd-trainさんのブログ

  • JR東海の新型通勤車両である、315系電車。 静岡地区の在来線で18年ぶりの新型車両として、2024年6月1日に営業運転を開始しました。   浜松から熱海までという、導入日から静岡地区全域に ...The post 【315...

    Pass-caseさんのブログ

  • 5月27日(月)、北海道旅行の途中に宗谷本線の特急「サロベツ4号」に稚内→旭川間で乗車して来ました! 【乗車列車】:特急「サロベツ4号」【乗車日時】:2024年5月27日(月)【乗車車両】:③キハ261-0【乗車座席】: [&...

    お座敷せせらぎ上越号さんのブログ

  • いよいよ夏の兆しも出てきて、流石に今日冬用のお布団は干して片づけました。 そして夏の企画もちょこちょこ考えながら、いかに今年の夏も楽しくやろうか考えています。夏休みはもう無いですが、気持ちは夏休みで...

    堺の少年さんのブログ

  • 昨日、阪急京都線に行きましたこの夏に始まる有料座席車プライベース、運転開始当初は有料座席付きの新型車2300系は1編成だけで、残る有料座席車は既存の9300系に1両を組み込んでの運転となりますその...

  • 今朝は7時に出発、車内では提出期限切れの「宿題」と化したブログ書きをギリ8時までに済ませた。今日の目的地は、今日限定運転、太田始発東武日光行き「OTAスペーシアX」撮影を軸に沿線文化祭見物。実は、当初目...

  • [ JR東海道本線 島本~高槻 / 2024-06-01 ]夏至が近づき、かなり早い時間も明るくなってきました。となれば夜行列車撮影のシーズンです。かつては東西を駆ける寝台特急がターゲットですが、今はスーパーレールカ...

    旅の諧調♪さんのブログ

  • 画質が良くなんですがご紹介しましょう。大阪駅から快速列車(当時115系)で米原へ。米原からは北陸本線の普通列車(客車列車)で近江塩津へ向かいました。北陸本線の客車列車ということは。。。。そうですね。当...

  • 2024年4月5日金曜日。京都地区平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第3弾です。8・9番ホームから撮影した通勤特急らくラクはりまを6・7番ホームに移動して撮影しました。意外にもギャラリーが集まっていました。 新快...

    express22さんのブログ

  • 2024年6月1日、西武鉄道武蔵丘車両検修場で「西武・電車フェスタ2024 in 武蔵丘車両検修場」が開催されました。特急ラビュー運行開始5周年を記念して誕生した「らびゅーくん」のお披露目や、西武秩父線開通55周年...

    2nd-trainさんのブログ

  • 地下鉄銀座線の浅草駅を降り、東武線の改札へと向かう階段を上がる。今日は、明日の2022年3月6日(日)限りで引退する350型および特急きりふりに乗りに来た。前日に東武線の駅を使う用事があり、そのとき、ふときり...

  • PHOTO:新馬場駅に向かうC-FLYER 先週~今週とプライベートが忙しく「鉄活動」ができていません。 それでもちょっとした合間を使って京浜急行の撮影をしてきました。 まずは、いつもの北品川駅で…...

    TTIさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240504/23/tkk8500-8637fsakuya/2d/44/j/o3264244815434453572.jpg

    車内で食べる

    • 9時間25分前New

    松坂牛のカレーと食後のスイーツセット近鉄特急伝統の2階建て車両を活かしたカフェサービス、とても素敵でありました。

  • 線路からちょっと離れた所で、ガクアジサイが綺麗に咲いていました。 ガクアジサイ(額紫陽花)はアジサイ科アジサイ属の落葉低木で、花言葉は「謙虚」です。 ガクアジサイの向こうを走るのは、255系特急わかし...

    わかしお2号さんのブログ

  • 本日の写真。特急鎌倉は、東海道線6番ホーム到着です。横浜を発車してすぐ転線し、横須賀線に入線します。9:11 横浜到着9:14 発車して転線し横須賀線ホームへ

  • 50歳以上が利用できるJR東日本の「大人の休日倶楽部パス」の期間が近づいた。同様の記事を2018年にまとめたところ、アクセス数が多かった。そこで6年経った2024年に、追加・修正することにした。「大人の休日...

  • 今回は令和元年5月の未掲載写真です。5年で電車の面々は変わっても僕の思考回路は何一つ成長していないこの悲しさよ。あ、でも酒とタバコができるようになったという意味では成長していますね。ハハ。 1117B ...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。