鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「予報」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 1~20件を表示しています

全10412件

  • 神奈川県内の田植えの時期は、確か5月下旬だったような?と思い立ち、今から約1週間前の週末、小田急線の下り電車に乗りました。伊勢原駅に着く直前、沿線の田んぼの様子を見て、「あー」水さえ張られていません...

  • 名古屋から塩尻経由で茅野へ。去年はホンダマンスリーが使えたので、レンタカーを借りるのは1年ぶり。(塩尻駅まで来るとJR東海の橙色の車両から、JR東日本の青い線の車両に変わる。) 駅レンの馴染みのおじさんや...

  • s-IMG_4506-1.jpg

    カニを弄る

    • 12時間9分前New

    こんばんわ ☆ Q太郎です。本日より6月がスタート、しかもいいお天気でした福岡地方。日差しの下では暑く感じましたが、日陰では湿度が低い分爽やかに感じましたね。どうも予報では九州北部の梅雨入りは遅くなりそ...

    Qテツさんのブログ

  • 50歳以上が利用できるJR東日本の「大人の休日倶楽部パス」の期間が近づいた。同様の記事を2018年にまとめたところ、アクセス数が多かった。そこで6年経った2024年に、追加・修正することにした。「大人の休日...

  • 2023.06.01 Thursday 17:05皆様こんにちは(^^♪台風2号が来てますね〜☂ 明日は雨の予報の@横浜です。さてさて・・・先日ヤフオクにて入線しましたJR貨物電機のうち今回はKATOEF210-300のディテールアップ...

  • こんにちは、ご機嫌いかがですか。鉄道写真愛好家の「なまでこ」です。 今日から6月、衣替えを実施しました。尾張地方は朝から快晴で、午後は真夏日の予報です。先日京都駅で乗り換えを行った時に、もう一つの...

  • DSC_2181.jpg

    今日も立花にて・・

    • 1日(土)10時25分

    2024.6.1東海道本線 立花Nikon D500AF-S 200-500mm F5.6E ED VR(×1.3クロップ)ISO125ここのところ超望遠で74レを狙ってばかりいますが、晴れ予報に誘われて今日も懲りずに行ってきました。前回までの撮影でそれ...

    AKKY7111さんのブログ

  • 遠征2日目。車窓はどんよりとした雨模様、予報通りですね…(-_-;)岡山駅でサンライズ瀬戸と出雲の切り離し。相変わらず混み合ってます。みんなよく起きてくるなぁ。ノビノビ座席も含めて満席。もう1往復運転しても...

  • 晴れの日が続く

    • 31日(金)23時14分

    高原の青空とともに...。しばらくは晴れと青空が続きそうな予報。この週末も天気が良さそうだが...。木次線 三井野原

  • 先日の5月16日から20日まで行ってきた中部撮り鉄の旅。今回は5月19日分の1回目です。さて前日から長良川鉄道沿線に移動してきていました。今回も長良川鉄道沿線での撮影で朝イチの列車から。白鳥高原駅近くでの撮...

  • 5月31日 昨日の朝練

    • 31日(金)13時10分

    今日は雨の朝を迎え昼間は止み夕方はまた雨の予報の富士山南麓です 昨日の朝練です いつもの場所で サンライズの後からスタートです 66レが遅れているようで来ません 定刻通過は 5086レ EF65-2084そうそう昨日...

  • IMG_9885_202405310727551de.jpg

    H100-25(旭アサ)入場

    • 31日(金)7時35分

    こんばんは5月31日 小雨 気温10℃5月も最終日、明日から6月ですね。くもりの天気予報でしたが午前中は雨が降っていました、これは台風の影響だったのでしょうか?2D 北斗2号 回送入場車が居ます自由通路へ試運...

    ひげリーダーさんのブログ

  • 今日の信州は、朝から晴れ!の天気でした。今朝の最低気温は、10.0℃と、今朝は少しは温かい朝でしたが、日中の最高気温は25.5℃と、今日は20℃超えの「夏日」となり、暑い!陽気となりましたが、風が少し吹いて暑さ...

    DSC_8932-1さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240529/17/jyoukiya498/24/9a/j/o2000133415444922879.jpg

    釜石線 めがね橋

    • 30日(木)20時56分

    昨日のアーチ橋つながりです。昨年ラストランとなってしまったSL銀河のカットから。天気は曇り予報でしたが青空もみえ準備万端。ゆっくり登場した主役。アウトカーブを煙高々通過していきました。追伸昨日はお見...

  • ご来訪ありがとうございます、かずっちです。ここしばらくの間に航空機ファンの方が自分の周りに増えまして、以前より「また、機会を見て・・・」と先送りにしていた撮影にチャレンジしました。航空機は全くの素人で...

  • IMG_9738_202405300727368c3.jpg

    キハ283-15入場

    • 30日(木)7時39分

    こんばんは5月30日 くもり 気温10℃雨が降るのか降らないのか微妙な天気が続いていますね、明日も曇り予報で同じような気温ですが来週から始まるYOSAKOIソーラン祭りの頃には良い天気が続きそうです。2D 北斗2...

    ひげリーダーさんのブログ

  • _20240529_053150-9060M-185C1のコピー

    朝練~185系送り込み回送

    • 29日(水)21時12分

    本日もお越し頂き有難うございます。台風前の前線の影響で、昨夜は結構な雨風。明け方には収まるとの予報通り、今朝は曇り空ながら天気回復。ちょうどお誂え向きのお天気なので、朝練に出かけてきました。狙いは...

    RDP3さんのブログ

  • 釜石線 めがね橋

    • 29日(水)18時4分

    昨日のアーチ橋つながりです。昨年ラストランとなってしまったSL銀河のカットから。天気は曇り予報でしたが青空もみえ準備万端。ゆっくり登場した主役。アウトカーブを煙高々通過していきました。撮影 釜石線 S...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240526/19/pikataro5861/03/00/j/o2679200115443702364.jpg

    小湊の急行天北

    • 29日(水)7時14分

    小湊鐵道では故障したトロッコ列車の代用としてキハ40の急行列車を運行していますが、今月からJR北海道とコラボしてかって道内で走っていた急行のヘッドマークを再現して掲出しています。今月と来月は急行「...

  • 本日の投稿は5/27㈪撮影分の後日投稿になります。この日は、午後からの撮影として、近鉄奈良線若江岩田駅で上り運用を狙った後に続いても同路線にて上り運用の撮影を続ける為にお隣の河内花園駅へと移動しました...

    わきちゃんさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。