鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「レEF」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 21~40件を表示しています

全10968件

  • 4/25・仕事で鬱×2状態でしたが、京王線でChocoっと遊んで、少し元気を取り戻し…。木曜日ですから、米タンが有るのか?確認の為、谷保駅で単8491列車を待ってみます。なんとやって来たのはEF65形式~蛍光灯カバー...

  • 4/23・火曜日。米タンの運転日です。先週はPFが代走に入り大賑わいな米タンでしたが、普段は誰も来ない感じでのんびり記録。さぁ~何が来るのか?楽しみに単8491列車を確認します。単8491 EF210-107 谷保(天神前)...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240505/13/m30haru/8f/29/j/o1200080015434651140.jpg

    #22-18 Day 1853 2022/2/9

    • 28日(火)7時0分

    2022/2/9 京急川崎2022/2/9 う5075レ EF210 1412022/2/9 う1060レ EF210 1232022/2/9 う1097レ EF66 119間もなく撤去される京急川崎のパタパタと迂回貨物を撮影していました。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240528/02/tyrnprn/20/e8/j/o2000133315444288611.jpg

    最近の撮影#51

    • 28日(火)2時30分

    3075レ EF210-120[新]週末は天気が良かったですね。とは言えども、仕事でしたので地元でこれだけ。週明けになり、定時退社が出来たので笹島へ。帰宅がてら撮れる静岡車の試運転ないかな~と思ったものの、大垣車で...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240527/14/yoroshiosujnr/e9/0c/j/o4992356615444037935.jpg

    EF65+ロンチキ 高槻にて

    • 27日(月)15時15分

    朝陽を受けるロンチキ返空です。工8384レEF65 1128 (関)+チキ12Bバックショット高槻-島本にて

    kuhane_581さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240527/08/kazu328-world/73/18/j/o0825127015443914729.jpg

    また伯備線へ(1)

    • 27日(月)9時36分

    『思い立ったが吉日』天気が良さそうでしたので今回は伯備線北部を目指します。日の出後でしたが山間部のこちらから2024.5.25 1002M クモハ273-xxx特急「やくも」2号(どんぐり色やくも)ここから北上して次のポイント...

    kazu328さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240505/12/m30haru/e5/0c/j/o1200080015434647059.jpg

    #22-17 Day 1852 2022/2/7

    • 27日(月)7時0分

    2022/2/7 8685レ EF65 20742022/2/7 8075レ EF210 1102022/2/7 単8253 EF210 330/EF64 10462022/2/7 単8253 EF210 330/EF64 1046日鐵チキとロクヨンセンの出場を撮影していました。

  • DSC_0857

    高崎線の貨物列車 2024/05/25

    • 2024年5月27日(月)

    2080レを撮影後、桶川~北本間へ移動しました。ここで下りの高崎線の貨物列車を撮影しました。ダイヤ改正でのEF65の運用変更に伴いほとんど撮影してきませんでしたが、今回はダイヤ改正後に初めて撮影しました。57...

    のぶ44さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240526/23/penta-mx/09/08/j/o1618108015443833021.jpg

    2024.5.17 3084レ EF64 1035 伯備線

    • 2024年5月26日(日)

    2024年5年17日(金)、18日(土)の2日間、ラストランまで残り1か月を切った381系国鉄色やくもを撮りに行った続き伯備線遠征記③です。高梁川第三橋梁で国鉄色やくも9号を撮った後は、3084レを撮るために北上しま...

    ペンタMXさんのブログ

  • EF64 1035 ネウクロにて

    • 2024年5月26日(日)

    ふたたびネウクロです。午後の岡山行き貨物列車を狙います。3084レEF64 1035 (愛)+コキ11Bさすがに水鏡は厳しかったみたいです。根雨ー黒坂にて

    kuhane_581さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240526/16/so-san1/b5/44/j/o1280085015443621262.jpg

    4/22【南武】南武線の昼貨物

    • 2024年5月26日(日)

    4/22・3連勤も終わり、少し解放感。仕事帰りに京王線で遊んでから帰宅して、米タンがある様なので線路端に出掛けます。折角出掛けたので、南武線のお昼の貨物列車を狙う事に~(^^♪沿線のお花が咲いていい雰囲気で...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240526/16/so-san1/31/40/j/o1280085015443621141.jpg

    4/22【Club JP-8/米タン倶楽部】

    • 2024年5月26日(日)

    4/22・仕事明けで京王線で遊んでから帰宅。帰宅してから、友人より「月曜日ですが米タンがある様です」との連絡。何が来るのか!?楽しみに線路端に向かいます。8078レ EF210-360+JP-8タキ12車 矢川~谷保間(滝...

  • 5月25日 JR岸辺駅近くで225系の「神戸-大阪開業150周年」、大阪DCヘッドマーク目当てで約1時間撮影しましたが、撮れませんでした。貨物、特急はるか、225系快速等撮影してきました。3092レEF510-13+コキ225系100...

    w7さんのブログ

  • ー 本日カシオペア紀行が青森から東京方面へ回送されました カシオペア紀行は昨日2024/05/25上野を出発しました それに伴う返却回送です

    nankadai6001さんのブログ

  • ☆彡鉄用語辞典「バルサン」

    • 2024年5月26日(日)

    久しぶり(10ヶ月ぶり)の鉄用語辞典(第21回)です。コレに泣かされた方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。何故このタイミングでバルサン...というケースが多いです。4083レ EF81 719 (富山)2015年6月撮...

    kuhane_581さんのブログ

  • 4/19・金曜日ですが米タンの運転がある様です。朝から中央線で疎開回送や貨物列車を撮ってからテクテク南武線へ。さぁ~PFが来ないと、㌥イチ(鉄息子をこれからこう呼びます)に顔向けできない展開…。。。単8491...

  • ダイヤ改正でEH200担当になった臨8872レが、まだEF64だった時代に松本行った時の記録を晒しまめっちゃ雪降ってるやん そういえば最近はタイトルふざけると検索に引っかかりずらくなるんじゃねっていう幼稚園生で...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240524/21/pachi-feo/dc/e6/j/o1200080015442893456.jpg

    5/11~12 静岡へ その1

    • 2024年5月24日(金)

    5月11日(土)GWが終わってまだ1週間も経ってないうちですが、静岡ホビーショーのために静岡へ。ホビーショーの時は大体模型に専念するのであまり鉄道撮影はしないのですが、今回は分けあって予定に組み込みまし...

  • IMG_4304tri

    新鶴見界隈1070(8079レ EF65 2083)

    • 2024年5月24日(金)

    小倉跨線橋下の割畑(信)です。八王子発川崎貨物行き臨時専用8460レ。牽引機はEF65 2083.新鶴見機関区EF210の運用ですが、EF65代走でした。在日米軍横田基地へのジェット燃料輸送列車、通称『米タン』。

    shin_tsurumiさんのブログ

  • IMG_5644

    新潟 Day1

    • 2024年5月24日(金)

     超久々のブログ更新でございます。 入社から1ヶ月経ち仕事も一通り落ち着いた所で、個人的に以前からとても楽しみにしていた新潟駅開業120周年記念号が運転されるとの事で行ってきました。 事前に会社には土日で...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。