鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「サロンカーなにわ」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 281~300件を表示しています

全1454件

  • 2023.11.3東海道本線 島本~山崎Nikon D4sAF-S 200-500mm F5.6E ED VRISO100今日と明日、「サロンカーなにわ40周年記念号」が運転されますが、往路である本日のみ撮影に行って来ました。今回の大サロは往路のみH...

    AKKY7111さんのブログ

  • 今日はサロンカーなにわが湖西線を走るので鵜川まで撮りに行ってきました。ちなみに先月も走ってましたが食中毒で寝込んでいて撮れませんでした・・・天気予報では雲一つない天気でしたが撮影地に着いたら濃霧で...

    Mr31Rさんのブログ

  • 2023年11月3日に、日本旅行の主催で「サロンカーなにわ40周年記念号で行く、北陸本線の旅」ツアーが催行されました。「サロンカーなにわ」就航40周年記念ツアーでヘッドマーク、テールマーク、サボを取り付けての...

    2nd-trainさんのブログ

  • 11月3日 今日はサロンカーなにわ団体列車が運転されています。「サロンカーなにわ」40周年記念という事で大阪〜金沢間でヘッドマークも掲出されています。混雑を避けて朝の新大阪駅で撮影しました。入線シーンは...

    w7さんのブログ

  • 湖西線 蓬莱~志賀間にて、琵琶湖をバックに走るEF510-501号機とEF510-503号機です。かつての風光明媚な撮影地へ向かう途中で現れたのが冒頭の501号機、志賀駅へ帰る途中で現れたのが503号機です。お天気もさるこ...

    makoto.minamotoさんのブログ

  • みなさん明日2023年11月03日は東海道線大阪駅から北陸本線(日本海縦貫線)金沢駅まで東海道ー湖西線ー北陸本線をDD51牽引の14系のジョイフルトレイン、サロンカーなにわ(大サロ)による客車列車(客レ...

    nankadai6001さんのブログ

  • IMG_2884

    熊野古道を歩く。三浦峠編

    • 2023年11月1日(水)

    去る10/29日曜日に久しぶりに熊野古道を歩きましたが膨大な撮影をしていて全部掲載出来るかわかりませんがこれから記事を書きたいと思います。起点が紀伊長島駅になるので愛車で早朝駅まで行き駅前の無料駐車...

  • 〇〇のはなしが他線区へ(今回の運行でこの場所は走りません)11/1までに,JR西日本で発表されたニュースをまとめておきます.〇〇のはなし 山口線へ6/30〜7/1の大雨により,本来の運行区間である「山陰本線 東萩...

  • 2023年10月29日に、JR西日本、日本旅行の主催で「JR西日本 希少車両撮影・見学ツアー」が4部制で催行されました。網干総合車両所宮原支所にて12系客車、「サロンカーなにわ」14系客車、DD51-1191の撮影のほか、客...

    2nd-trainさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/cl41kaze7504/20231010/20231010223731.jpg

    サロンカーなにわ金沢(復路)

    • 2023年10月29日(日)

     少し間が空きましたが前回の続き的な内容です。 高速代節約のため名阪国道経由で竜王辺りまで抜け、そこから仮眠しつつ北陸方面へ向かいます。と言いながらも途中から爆睡していたので当然ですが記憶にはござい...

    しーえるさんのブログ

  • DSC_9794.jpg

    大サロ「お召列車」

    • 2023年10月29日(日)

    2011.10.31山陰本線 泊~松崎Nikon D300AF-S 70~200mm F2.8G ED VRⅡISO200来週末、「サロンカーなにわ40周年記念号」が運行されます。休みが取れたので撮影に行く予定ですが、もう40年も走っているんですね。そ...

    AKKY7111さんのブログ

  • 【2013.10.28(月)】~鉄レポ~ 今日は休みで日帰り北陸遠征♪北陸本線を走る特急列車や、サロンカーなにわの団体列車などを撮影して来ました!

    お座敷せせらぎ上越号さんのブログ

  • トワイライトエクスプレス瑞風です。以前から夜の広島駅へ、山陽山陰周遊コースの瑞風を駅撮りしに、行ってみたかったのですが、やっと念願がかないました。広島駅••••••••遠くないのにね。でもこればかりは仕事...

    makoto.minamotoさんのブログ

  • 保存展示が解かれて処分保留中のトワイライトエクスプレス カニ24と、狭軌世界最大最速の蒸気機関車 C62を、併せて撮ってみました。C62-2号機はリニューアルオーバーホールによって、ヘッドマークの位置が正規の...

    makoto.minamotoさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231025/18/kanayashirokazuo/5a/4a/j/o1400105015355632106.jpg

    2023/9/28 その8 湯村温泉の夕べ

    • 2023年10月25日(水)

    温泉で沸く町これまでの旅路『【目次】2023/9/28〜9/29 サロンカーなにわ「兵庫テロワール旅号」』特別な列車で兵庫県を横断!筆者は2023/9/28〜29に,日本旅行が企画した「貸切サロンカーなにわ『兵庫テロワール...

  • 最後部の展望室へこれまでの旅路『【目次】2023/9/28〜9/29 サロンカーなにわ「兵庫テロワール旅号」』特別な列車で兵庫県を横断!筆者は2023/9/28〜29に,日本旅行が企画した「貸切サロンカーなにわ『兵庫テロワ...

  • 但馬の入り口・和田山「【旅行記】23/9兵庫テロワール旅号」を再開します.ニュース系の記事を書くことが多くなかなか進んでいません.これまでの旅路『【目次】2023/9/28〜9/29 サロンカーなにわ「兵庫テロワー...

  • 10/8(日)小松航空祭の翌日です。さすがに疲れもあって、朝はゆっくり目の10時にネットカフェを出ました。本来なら、福井でゆっくり福鉄やえち鉄を乗り鉄しようと考えていたのですが…実はこの日、サロンカーなにわ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231017/18/kanayashirokazuo/9a/d8/j/o1400105015352201804.jpg

    さらば喫煙ルーム

    • 2023年10月17日(火)

    (実はハローキティ新幹線にも)1987年3月31日,莫大な負債を背負って運営を終了した日本国有鉄道ですが,その負債はJR東日本・JR東海・JR西日本の他に多数の関連機関が,2023年現在でも背負い続けています.その負...

  • 2023年10月8日撮影記録また更新が滞りました。10日近く前の古新聞です。9月末の鳥取方面へ走った大サロは、晴天に恵まれたので遠征しましたが、この回は予報通り汚天気な1日。しかもHMも付いていないので、地元でお...

    EF16_6さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。