鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「SL銀河」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 341~360件を表示しています

全2515件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230617/19/c62niseko-demioyaji/07/f1/j/o1080072015300383777.jpg

    釜石線 SL銀河ファイナル⑤

    • 2023年6月26日(月)

    こちらが今回の本命、平倉のストレートです。前回来た時には線路際で撮っていましたが、銀河客車はこの日が最後ということで折角なので編成がよく見えるサイドからの撮影としました。なんの変哲もない平凡なカッ...

  • 昨日は秋田県南部の湯沢市三関へ、今が旬の採りたての「さくらんぼ」を買いに行ってきました。帰りには「西馬音内盆踊り」で有名になった羽後町、道の駅「端縫いの里」(はぬいのさと)で名物の「蕎麦」を美味し...

    c11249さんのブログ

  • 2023年5月のSL銀河の撮影です。初めての撮り場で撮影後移動開始です、がこの時は三脚2本にカメラ2台とVIDEO1台それに脚立の重装備、おまけに車は少し離れたところに停めておきました。で、三脚の足をたたんでいる...

  • 28キロポスト通過

    • 2023年6月25日(日)

    SL銀河の1コマ坂道にある28キロポストを順調に通過撮影 釜石線

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230625/23/jyoukiya498/94/21/j/o2000133415304405733.jpg

    釜石線28キロポスト通過

    • 2023年6月25日(日)

    SL銀河の1コマ坂道にある28キロポストを順調に通過撮影 釜石線

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230617/20/c62niseko-demioyaji/6d/11/j/o1067160015300405987.jpg

    釜石線 SL銀河ファイナル④

    • 2023年6月25日(日)

    カーブを曲がりストレートに差し掛かると、煙は真っ直ぐ後方へ棚引きました。頼む!このまま来てくれ!と願いながらシャッターを押し続けました。2023年6月10日 釜石線 SL銀河ファイナル

  • 同じような画像を引っ張ってしまいますが・・・初の撮り場でいい感じで撮影できました。あぁ、これならばもっと早くからこちらに来ればよかった・・・C58はテンポの良いドラフト音で目の前をさっそうと通過してい...

  • 遠野風の丘にいるギャラリーに応えるため、しっかり炊き込むSL銀河この日はきっちり煙が立ち上がる^^Vそんな姿を狙ってみました。撮影 釜石線 SL銀河

  • 長々と続けてきた「さよならSL銀河」ようやく最終回です。2023.6.11.釜石線 宮守めがね橋 SL銀河なが~~い汽笛を響かせてSL銀河がめがね橋を渡り始めました。ゆっくりとステージの中央へ進んでいきま...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230617/19/c62niseko-demioyaji/f0/99/j/o1080072015300382678.jpg

    釜石線 SL銀河ファイナル③

    • 2023年6月24日(土)

    1箇所目の撮影を終え、無料高速を利用して一気にこちらまでやってきました。駐車スペースも撮影場所もまだまだ余裕がありました。車内で昼食をとっているうちに続々と車がやってきて、その中には真岡仲間のルビ...

  • 釜石線「SL銀河」のラストランから2週間、少しづつですが普段の生活に戻ってきています。本日の秋田市は「晴れ時々曇り」の予報、サッカーJ2、我が「ブラウブリッツ秋田」VS「藤枝MYFC」の応援に行って...

    c11249さんのブログ

  • 2023年5月、我慢できなくなって出かけた釜石線。こちらも最初で最後、お立ち台での撮影です。待つ事2時間半、長いようで今思うとあっという間の時間でした。奥のガードレール、無い方がいいのですが自分の立ち...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230623/19/jyoukiya498/51/25/j/o1334200015303396049.jpg

    ゴールドに輝くマーク

    • 2023年6月23日(金)

    SL銀河を標識付転てつ機(発条転轍器標識)と絡めて撮ってみました。ヘッドマークもきらり輝くおまけつきでした。撮影 釜石線 SL銀河

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230617/20/c62niseko-demioyaji/bc/59/j/o1080162015300409211.jpg

    釜石線 SL銀河ファイナル②

    • 2023年6月23日(金)

    今回私が出かけたのはファイナル運行初日の土曜日で、撮影したのは3箇所だけです。ネタが少ないため刻んでアップしていきますので、お付き合いのほど宜しくお願いいたします。全10回の予定です。黒煙を上げて...

  • 一昨日ですが、秋田市北部の土崎にある「秋田総合車両センター」の前を通ったものです。PDCを探したのですが、工場内に入っていて外からは姿を見ることができませんでした。1か月後等に元気な姿で試運転、そ...

    c11249さんのブログ

  • 既にPDCが今週秋田にドナドナされてしまいました・・・。これで当面C58239がけん引する客車が盛岡には常駐しなくなりました。果たしてまた本線をかっ飛ばす雄姿が見られるのでしょうか。それにしても運行終了後1...

  • 美しきグラデーション

    • 2023年6月22日(木)

    煙のグラデーションも良いですが、客車の青グラデーションも格別な列車でした。撮影 釜石線 SL銀河

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230622/22/jyoukiya498/0e/39/j/o2000133415303055863.jpg

    美しきグラデーション

    • 2023年6月22日(木)

    煙のグラデーションも良いですが、客車の青グラデーションも格別な列車でした。撮影 釜石線 SL銀河

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230617/19/c62niseko-demioyaji/49/36/j/o1080162015300380462.jpg

    釜石線 SL銀河ファイナル①

    • 2023年6月22日(木)

    釜石線SL銀河のファイナル運行です。この週末がラストということで、特別なヘッドマークが付くのかなと思い正面狙いのこの位置で撮影することにしました。しかし付いていたのは通常のヘッドマークでした。おそ...

  • 昨日から5月13日の写真を載せさせていただいています。北上川橋りょうの近くで撮った写真だったのですが、その前に東北本線での回送の写真があり、すっかり忘れていましたので今日載せさせていたければと思っ...

    c11249さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。