鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「KATO」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 341~360件を表示しています

全36791件

  • みなさん、こんにちわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 今回はNゲージ車両をZゲージのコントローラ、ロクハン「RC-02」で走らせたと言うお話です。 ロクハンの「...

  • 2024年5月11日(土)~5月12日(日)の2日間、東西線南砂町駅線路・ホーム増設へ向けた線路切替工事のため、東西線東陽町~西葛西駅間を終日運休しました。これに伴い、中野側では定期運用のある東陽...

    こまがね3号さんのブログ

  • KATO HO EF65-1118 レインボー 直流形電気機関車こちらは転籍車両です。昨年の夢空間が発売されてから探してました。ボディ等はとても良いんですけど パンタグラフの片方が・・・部品を手配して交換します。ちゃ...

  • ゴールデンウィーク明けあるあるかもしれませんが、今週はずっと仕事が忙しく、ブログ記事の更新が少し滞りました。多忙な状況は改善していませんが、たまには息抜きも必要と思い、ブログ記事を更新します。今回...

    hide7554さんのブログ

  • 鉄道員が受けるカスハラ

    • 2024年5月11日(土)

    先日、JR東日本が「カスタマーハラスメントに対する方針」という内容の発表を行いました。僕が現役の頃も、少なからず発生していたものですが、近年、さまざまなストレスが社会事情で増加しているためなのか、さ...

  • 2019.05.10 Friday 18:00皆様こんばんは(^^)本日は5月というのに暑い一日でした(;^ω^)@横浜でも28℃(*_*;さてさて・・・新レイアウト先日までようやく3本の幹線道路のうち2本の道路まで工事が完成しま...

  • 2022.05.10 Tuesday 19:36皆様こんばんは(^^)本日はGW明けの貴重な晴れ間の一日でした@横浜です。5月10日ということでゴトーさんの日!ということで当鉄道所属罐のEF510-500のご紹介です。KATO3065-2 EF510 5...

  • 「【Nゲージ新製品】2024年4月に発表されたKATOさん他3社の新製品ポスターを見てしがないオッサンが酒を呑みながらダラダラと喋ります総集編【鉄道模型】」という動画をYouTubeで公開しましたKATOさんではアンケ...

    のたねさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240511/07/dinopapa/c0/3c/j/o0800053215437155819.jpg

    東海道の朝

    • 2024年5月11日(土)

    ↓ 「サンライズ」を主な目的に撮影した、横浜市保土ヶ谷区の大仙寺前にて。大仙寺のホームページによると、参勤交代等で保土ヶ谷宿に休泊した時、道中安全を祈願する習わしがあったとか。横浜 大仙寺 公式ホーム...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240510/22/tacchan-tetsuraku/3f/11/j/o0670048015437082182.jpg

    キハ185系の思い出

    • 2024年5月11日(土)

    ただ今、静岡ホビーショーが開催中。今年はグランシップのトレインフェスタが一週違いの来週末開催なので、二週続けて静岡詣する人は大変だ。近辺のホテルなどはピークが分散してありがたいかも知れないが。 ホ...

  • カトー(KATO)さん、2024年6月発売予定の鉄道模型製品情報です。★<10-1702S>E235系1000番台横須賀・総武快速線 基本セット(4両)★<10-1703>E235系1000番台横須賀・総武快速線 増結セットA(4両)★<10-1704>E235...

    みーとすぱさんのブログ

  • 別ブログで D51蒸気機関車牽引旧国鉄コンテナという記事を紹介しています。その中で KATOの1973年登場206初代D51蒸気機関車を 細長レイアウトの中で走らせていました。40年以上も前の古いD51蒸気機関車ですが...

    新VRM3★さんのブログ

  • KATOの阪急電鉄6300系(6354F)”京とれいん” ディテールアップ作業〔その21〕です。今回は、手歯止(ハンドスコッチ)取り付け作業です。手歯止はレールクラフト阿波座から発売されているパーツを使いました。実車に...

    快急奈良さんのブログ

  • ってDE111マイクロエース製です!+マニ60 629KATO製+スハフ42 2234トミックス製。。JR 旧型客車(高崎車両センター)セットの車両。+オハ472246トミックス製JR 旧型客車(高崎...

  • IMG_20240506_135312

    チビ凸動力の限界を把握する

    • 2024年5月10日(金)

    いつまで続くのかわからないが、今回もBトレのN化の話です。地元のレンタルレイアウトでも兎推しの方ではなくで、珈琲が飲める方に数年ぶりに行ってきました。移転してからは初めてです。いつ移転したっけ???X...

  • 東武野田線鎌ヶ谷駅2番線に到着する、東武8000系81113Fの普通 高柳行きです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});東武8000系3色LED車の普通 高柳行き側面表示です。2020年3月14日ダイヤ改正で高...

    こまがね3号さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240423/03/rapid-emerald-green/b4/8c/j/o1080040515429370115.jpg

    Wリバイバル

    • 2024年5月10日(金)

    所有鉄コレ東武8000系最終章。8111F8000系最後の未更新車。東上線で活躍後、登場時のツートンカラーにリバイバルされ、東武博物館所有の動態保存車として、臨時やイベントで活躍。後にセイジクリームに復刻される...

  • 【 発売日速報 】 このページでは、実際に発売が確定した日付を掲載しています。 【 2024年5月23日 】メーカー出荷(旧出荷日は14日) 発売日が繰下げされました。 内容詳細 更新履歴&記事元 記事元:KATO オフ...

    横濱模型さんのブログ

  • 私事ですが、本日は誕生日。ゾロ目になりました。GoGo!211系5000番台の続きです。通電テストが済んだので、オプション部品などを整備しようと思います。付属品。取説。車体をばらさないといけないようです。どう...

  • Nゲージ細長340㎝x幅65㎝3線レイアウトから2024年5月第5回目の走行会からだ。 1972年に登場したKATO初代No206のD51蒸気機関牽引の旧国鉄コンテナ貨物12両編成から 前回の5月6日のD51,C11蒸気機関車重連からでは...

鉄道コムおすすめ情報

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。