鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「EF65」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 201~220件を表示しています

全30683件

  • 2024年5月14日、昨年春まで和田岬線で使用されていた網干総合車両所明石支所所属の103系R1編成が、網干→吹貨西の経路で回送されました。廃車になるものと思われます。甲子園口にて。比較的光線が良い東淀川や吹田...

    シーーラカンスさんのブログ

  • P1400870

    特急[鎌倉]乗車記

    • 2024年5月18日(土)

    PHOTO:吉川美南駅に入線する特急[鎌倉] 特急[鎌倉]については、東京に単身赴任となった2年前の9月に、まだ、列車種別が「快速」の時代(列車名は快速[ホリデー快速かまくら])に乗車済みのところ...

    TTIさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240518/17/2takesan/10/6b/j/o5198346515440287941.jpg

    5/18(土)EF66、EF210、EF65

    • 2024年5月18日(土)

    今週末も、朝から撮影して来ました。10本の撮影です。2086レ EF66 124ひいてもう一枚バックショット1056レ EF210 141ひいてもう一枚バックショット59レ EF210 34159レにかぶってしまい、バックショットで70...

    takeさんさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/16/59bb928f22ec1a55489eda2270125fc9.jpg

    5087レ 撮影

    • 2024年5月18日(土)

    先日の撮影で、311系「新快速」の下り通過時刻見誤りのおかげ?で、今でもEF65形牽引の貨物列車が、地元を走っていることを知った。やはり、国鉄形式には惹かれる。以後、三脚でビデオ撮影し、手持ちで写...

  • レール輸送に使われる専用貨車チキ5200形。このうち東福山駅常備のチキ5285・5286がJR西日本下関総合車両所を出場し、5月17日にEF65 1126のけん引で回送されました。EF65 1126のけん引で山陽本線を上るチキ5285...

    れきてつさんのブログ

  • 2024年4月5日金曜日。JR琵琶湖線草津でのデータイムダイヤ撮影の続編です。遅延のため新快速、普通が遅れており、5087レも遅延しているようです。12時30分頃225系I3編成他12両の新快速姫路行きがやって来ました。...

    express22さんのブログ

  • ★<2724>タム500形タイプ(イエロー)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>ガソリン専用の二軸タンク貨車として、1931年に登場した国鉄タム500形。ガソリン専用タンク車としては初の15t積で、1961年までに621両が製造...

    みーとすぱさんのブログ

  • デアゴスティーニの鉄道車両 金属モデルコレクション※高額転売品(送料)に注意!06/04(火)発売の45号201系 クハ201形中央・総武緩行線 05/18~予約可能です!送料無料鉄道車両 金属モデルコレクション 45号 (201...

  • b18-EF65-1103A.jpg

    下町の隅23

    • 2024年5月18日(土)

    民営化後に40両以上も田端運転所に集中配置されていたEF65-1000番台。旅客用・貨物用・特急用、かつて種別があった時代に生まれたEF65-1103。

    武蔵宮さんのブログ

  • 4/12・お休みの金曜日。何もしないのもツマラナイ。。。でも…眠い。。。朝兼お昼ご飯を食べて、線路端に向かいます。8460レ EF210-106+タキ10車(浜五井4車・根岸6車)矢川~谷保間(滝の院)12:09国立のサクラ...

  • 2024年5月11日(土)東海道 旧・総持寺踏切撮影分からです続きです■EF210-132号機3074レ名古屋(タ)⇒札幌(タ)5:4812ftコンテナがビッシリ♪◇積載が良さそう◇EF210-132号機◇特徴...

  • 2014.05.17 Saturday 21:33皆様こんばんわ(^^ゞ本日は昨日に引き続きKATOのEF65-1000前期型4両の工作の模様です。昨日はボディの屋根を塗装しました。やはり滲んだ部分がありましたので補修に2時間ほど掛りま...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240517/08/namadekosh/3d/2f/j/o1030068715439718789.jpg

    JR貨物、思い出の機関車3

    • 2024年5月17日(金)

    おはようございます、ご機嫌いかがですか。鉄道写真愛好家の「なまでこ」です。 尾張地方、本日も朝方冷え込みました。朝から快晴で日中は夏日になるようです。熱中症には気を付けたいと思います。本日も、JR...

  • JR東日本大宮支社は、大宮工場創立130周年を記念したD51形498号機のイベントを6月に複数回実施するとのことです。①車体載せ作業撮影会~漆黒の空中散歩~・6月10日(月)12時30分~15時45分・D51の車体をクレーンで...

    sl-10さんのブログ

  • また4月の記事に戻ります。4/13(土)桜は先週がピークでしたが、まだ少し残っていたので三岐鉄道 保々~北勢中央公園口と大安の宇賀川で撮影へ。保々~北勢中央公園口近鉄富田行751F3712レED451+454大安 宇賀川...

  • トミックス(TOMIX)さん、2024年5月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<98540>JR 183-1000系特急電車(グレードアップあずさ)基本セット★<98541>JR 183-1000系特急電車(グレードアップあずさ)増結セットAD ...

    みーとすぱさんのブログ

  • 5月13日の8862レ

    • 2024年5月16日(木)

    前の日に9863レで下ったので帰りは単機だろうと高を括っていましたが見事にタキをけん引してきました 塩沢踏切鳴動 雨が小雨になったので傘を捨てて 8862レ  EF65 2088[新]牽引タキ9B    ケツ撃ちさあこのタ...

  • ロンチキ捕獲の後、撤収しようかと思いましたがここまでくると4、50分の待ち合わせで75レも来るので更に延長線で居残る事にしました。充当釜は元ブルトレ機、白ステップ化された2097号機。実は前回の75レの時も出撃...

  • 【 発売日速報 】 このページでは、実際に発売が確定した日付を掲載しています。 20系寝台特急のASSYパーツは延期されました。(5月10日発表) 【 2024年5月25日 】発売日 【 2024年5月25日 】Assyパーツ発売日 A...

    横濱模型さんのブログ

  • 2014.05.16 Friday 17:38皆様こんばんわ(^^ゞ本日は国鉄シリーズ第二弾?(笑)本日はKATOのEF65-1000前期型を国鉄時代の宇都宮運転所に居た昭和50年頃を再現すべく工作の模様なんぞを・・・(^^ゞ本日の主...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。