鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「02系」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 241~260件を表示しています

全758件

  • 2022.09 02系02-184号車陸送2022年も多くの車両が地元を通って最終目的地へ去っていった 三田線6300形や分岐線02系はこれまで記録できたカットが少なく、陸送とはいえ最後に金と労力を使わず記録できたのはあり...

  • 今年一年もあと残すところ後約7時間です。今年も多くの鉄道写真を撮影してきました。ということで、毎年恒例になりましたが今年一年を振り返りたいと思います。このブログは鉄道と自動車を扱っていますが、今回は...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221231/13/nicefreedom/4a/d5/j/o1080081015223506856.jpg

    東京メトロ丸ノ内線02系。

    • 2022年12月31日(土)

    今年最後のブログは東京メトロ丸ノ内線02系の写真です。新型2000系が多くなってきましたが、まだまだ02系も現役です。銀座駅で撮影していましたが、意外に人がいませんでした。どことなく営団のような地味さがあ...

  • 残念ながら2022年に廃車・引退・定期運行終了した列車をまとめました。今年も色々な列車が引退しましたね…今年は意外な引退が多かった気がします。皆さんはどうだったでしょうか? ・ダイヤ改正系を追加中です ↓ ...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} tf ...

  • こんにちは!今回からは年末清算記事ということで、今年の出来事を簡単に振り返ってみたいと思います。今回は関東の鉄道で今年引退してしまった車両たちのご紹介です。今年も数多くの車両が引退しました。その中...

    てつとお-2さんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9b/86e3297f42883a805759bac29450d5d4.jpg

    東京メトロ丸ノ内線

    • 2022年12月19日(月)

    度々訪れる丸ノ内線後楽園駅脇、よいロケ地ではないが遂撮ってしまう。赤い車体は2000系 ステンレス車体は02系。 快晴のこの時期はコントラストが強く一部黒く潰れてしまう。 R 4/ 12/ 15撮影

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 吉川佳...

  • 今夜はちょっと遅れ気味でまずは中間から通過。後ろの誘導デカっ!きょうは貫通路の帯がキレイに付いた状態での02系02-616号車です。誘導が左によけてくれたんでキッチリ顔が出ました。

    ちーちくりんさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221126/23/tkk8500-8637fsakuya/27/46/j/o3264244815208523627.jpg

    赤帯の両端に黒帯と

    • 2022年12月12日(月)

    M4編成 @朝陽~附属中学前方南町支線の02系80番台風の帯と思っていたら、元ネタの方が引退してしまいましたね。

  • 12/10分(02系116F廃車陸送)

    • 2022年12月11日(日)

    こんばんは。12月10日分です。12月9日分にしても良いのかもしれないけど日付上は10日なので、10日にしておきます(適当タイトルの通り。2度と行かないと思うって言いながら行ってきましたw丸の内線02系116Fの廃...

  • /railrailrail.xyz/wp-content/uploads/2022/12/IMG_7244-2-800x534.jpg

    丸ノ内線2000系、池袋入線

    • 2022年12月11日(日)

    この日新宿方面から副都心線で池袋に向かっておりました。駅中心から見るとちょっと外れの方にある副都心線の池袋駅。長いエスカレーターを登った後も長い通路を歩かされますがその先に待っているのがこの光景で...

    oridonさんのブログ

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 小栗勲 ...

  • 2022/12/10 新都心歩道橋付近-東部浅草駅付近 

  • 12/7〜本日にかけて、東京メトロ02-116Fが中野車両基地から千葉方面へ搬出・陸送されました。廃車・解体のためと思われ、更新車では2本目・02系6両編成では36本目の廃車となる見込みです。同編成は2013年にB修繕...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • /2nd-train.net/files/topics/2022/12/10/084eb0e77948b328a8dccbee54d1d9eee4f5716a_p.jpg

    【メトロ】02系02-116Fが廃車陸送

    • 2022年12月10日(土)

    2022年11月6日から10日にかけて中野検車区所属の02系02-116Fが廃車のため、中野車両基地から搬出・陸送されました。B修車としては2本目の廃車となります。10日には02-616号車の陸送が確認されています。なお、202...

    2nd-trainさんのブログ

  • 久しぶりに115系と113系をUPします。まずはこの冒頭の写真だけ、下関駅での撮影です。115系も余命が残りわずかとなりましたが、一足先に旅立って行った415系とのツーショットです。ここからは7月2日の新見駅で...

    makoto.minamotoさんのブログ

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 健太 福...

  • 町屋駅から京成線を撮り鉄してますが『聖地巡礼から…』階段を後にして次に四ツ谷駅丸ノ内線ホームのシーンこのあたりかなビルは右側にあります四ツ谷駅へ行きましょう丸ノ内線も2000系が増えましたね逆に02系が見...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;}

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。