鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「発車」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 341~360件を表示しています

全49895件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240519/22/chamonix4328/af/82/p/o0433090015440921903.png

    北陸本線 2024年3月 vol.3

    • 2024年5月20日(月)

    仕事が落ち着いてきたので、そろそろ続きを…。■3月13日(水)この日は2023年度最後の1日休み。北陸新幹線の延伸前に日程的に敦賀以遠に行けるのはこの日がラストなので、残業でボロボロの体に鞭打って北陸本線に...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/J/JW37BWAN/20240519/20240519225731.jpg

    千代県庁口駅に訪問

    • 2024年5月19日(日)

    駅訪問シリーズ。今回は、2022年5月25日に訪問した千代県庁口駅です。もくじ概要駅入口改札外コンコース券売機コーナー運賃表改札口のりこし精算機改札内コンコースホーム駅名標次回紹介予定駅X(旧Twitter)など ...

  • 本日は昨日と打って変わって天気が非常に悪い1日となってしまいました。そんな事で今回も1カ所のみの撮影に。昨日は近鉄線以外での撮影の為に京阪電鉄線を訪れましたが、本日は南海電鉄線での撮影の為に萩ノ茶屋...

    わきちゃんさんのブログ

  • 出典:山下葉留花 公式ブログハニーデューGWの合間の平日での撮影です。十数年ぶりの航空プラザへ!霧がかった小松空港も。今度はカーゴルクスが来る日に行きたいなぁ。4/30撮影分IRいしかわIR19編成+IRいしかわIR20編...

  • 前回の続き。上熊本からJR鹿児島本線の電車を大牟田で乗り継ぎ、久留米から...

    いかさまさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240519/20/tdf1179/a5/19/j/o1600120015440858970.jpg

    今はWebで~

    • 2024年5月19日(日)

    かつて遅延証明書は駅で配られていたものでした。この遅延証明書、2018年5月に阪急梅田駅で配られていたもの。この時の遅延理由は…人身事故によるものでした。その時の神戸線発車案内…13:31以降真っ黒っけ~確か...

  • 5/18(土)、広瀬川原車両基地にて恒例の「わくわく鉄道フェスタ」が開催されました。今や全国的に見ても貴重になりつつある車両基地一般公開。秩父鉄道に育てられた一人の鉄道ファンとして、「行って残す」ために...

  • 前の記事はこちら。 肥薩線でのヨンマル撮影、続いてやってきたのは嘉例川駅です。 この見るからに立派な木造駅舎は、国の登録有形文化財にもなっています。1903年に開業した時から使用されているらしく、今年で...

  • 岡山県は岡山市東区瀬戸町瀬戸91-2(旧:赤磐郡瀬戸町瀬戸91)にある、JR西日本の瀬戸(せと)駅。2007年1月22日の編入合併まで存在した自治体・瀬戸町の代表駅です。駅前市街地には東区役所瀬戸支所(旧:瀬戸町...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 梅雨の西九州を巡る旅、第014回。旅2日目の朝を迎えました!この日も雨となってはしまいましたが前日ほどの大雨ではないので元気に旅程を遂行していこうと思います。2日目は早朝からの出発ということで路面電車...

  • 《大阪ー神戸150周年》ステッカー付く225系を迎えようと新大阪へ入りましたが、新大阪に入る前に空振りなのを知ります。が、せっかくステッカー付きをロックオンできたので、その後の予定を変更して、ステ...

    koganeturboさんのブログ

  • ▼前回の記事watakawa.hatenablog.com 2024年4月30日(火)2日目富良野線の普通列車にて、12時43分に富良野駅へと到着。駅そばをすすり、午後の活動を開始します。ここからは、狩勝峠を越えて新得・帯広方面を目指...

  • 前の休日ダイヤ(No.692 23/8/20まで)の上り(京都方面)列車の時刻表です。 基本的なデザインはホームページで公開されているものに合わせました。特徴発車時刻・淀屋橋発と中之島発の列車をまとめて表示しました。...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240519/18/nonki6423/a8/b6/j/o0800053315440771874.jpg

    日曜朝おでかけ(5/19)

    • 2024年5月19日(日)

    今日のいつもの朝のおでかけです雨降っていたので電車です昨日の予報では午前中はもつはずだったんですけどね急遽電車に変更です行きと帰りまとめていきますまずは行きから行きは近鉄です御所線は6432Fですで尺土...

  • この夏、なんと夜行列車で臨時「特急アルプス」が走るそうです。 「快速ムーンライト信州」の復活ではありませんでしたが、久々の臨時夜行列車運行には本当に喜びたいです。あさイチから行動できる夜行列車のメ...

  • IMG_7162

    東急田園都市線 鷺沼駅

    • 2024年5月19日(日)

    今回は、東急田園都市線の鷺沼駅に設置されている発車標を掲載します。1枚目は中央改札に設置されているものです。3色LED式のものが採用されており、3段での表示が可能です。上段で先発列車、中段で次発列車のの...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/om08amagi/20240519/20240519120438.jpg

    2024/5/14 試9771-9778D

    • 2024年5月19日(日)

    5月14日の撮影分です。 この日は久々に上越線へ行ってきました。まずは高崎で下車。 ※入換 GV-E197-107+GV-E197-108 高崎 行き交う電車を眺めながら待つこと暫し、留置線からGV-E197系が出区してきました。 しば...

  • 山形新幹線新庄初日乗車からの帰路はいわきに泊まり、常磐線、成田線、鹿島線、東金線なを回って総武本線で帰路につきました。1日目へ戻る←山形新幹線新庄開業日の様子はこちら平成11年(1999年)12月5日(...

    東逗子発乗り鉄日誌さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240518/21/so-san1/72/fd/j/o1280085315440398092.jpg

    4/15【京王】YOASOBI~競馬最終

    • 2024年5月19日(日)

    4/15・以前から気になっていた競馬場線の最終電車辺りの挙動(平日ダイヤ)。一回は行ってみたいと思い立って、YOASOBIしに東府中へ。東府中で当駅どまり~(^^♪出勤時に使う21:50「急行」…この電車が、たまに東府...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240518/17/asasio82/1d/1a/j/o1280085315440299558.jpg

    1998年2月阪急神戸線-7

    • 2024年5月19日(日)

    皆さんこんばんは。 一昨日夕方の続きです。発車した 8200F他10連の回送。 確か 通勤急行の折り返しだったと思います。これを撮影して移動。 特急梅田行7027F。6両編成で 山陽電鉄東須磨駅からの特急です...

    まつかぜ82さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。