鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「甲種輸送」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 21~40件を表示しています

全10550件

  • 小田急8000形 8261×65/19,26撮影。サステナ車両として西武鉄道に譲渡される小田急8000形。先週末、甲種車両輸送にて秋津まで輸送されました。ここまで海を大きく入れた構図での小田急撮影は今回が初めてでした。○...

    HanHaruFunさんのブログ

  • EF510-310新製出場

    • 2024年5月26日(日)

    Silver ThunderならぬRed Thunder 10号機完成JR貨物九州地区向けEF510-300番台310号が川崎車両で完成。5月23日出場し配置先の門司機関区に向け甲種輸送されました。今回の牽引機は岡山機では無く、吹田のEF210-3...

  • リンク 昨年の冬に、JR北海道が6両固定編成の通勤型交流電車を新造することを公表しましたが、系式は、733系4000番代であることが、先日明らかになりました。 733系は、札沼線の電化に伴う札幌圏の輸送力増強を目...

    MCRさんのブログ

  • 2月15日の0時半過ぎに撮りました14日の近畿車輛から泉北高速鉄道の新車9303F+9304Fが出場徳庵→吹田貨物まで輸送された後夜中に甲種があるので撮りに行きました浄正橋踏切で撮りました後ろ撮りをしました一旦家に...

  • みなさまどうもこんばんは。最近驚くような鉄道ニュースが多いですが、今回はそんな中の一つを見てきました。前回の記事で相鉄の撮影を上げましたが、その合間に鶴見駅へ出て西武鉄道へ向かう小田急8000形の甲種...

  • 大船駅で撮影したEF210-127牽引の貨物列車

    2024-5-19:小田急8000形甲種輸送

    • 2024年5月24日(金)

    友人が西武鉄道へ譲渡される小田急8000形の甲種輸送を撮影しに地元へ来るとのことだったので、同行しました。撮影日2024年5月19日 日曜日撮影地点大船駅写真写真EF210-127牽引 貨物列車EF210-153牽引 貨物列車 E2...

    薄ワパ巻さんのブログ

  • この日は朝から大雨でしたが、始発で出動。まずはE127系2083レはEH200-4牽引月曜なので73レはウヤのはずですが、同じスジて来た単機EF210-113クリーンかわさき送り込み単1733レはEF210-162本命の小田急8000形甲種...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240524/16/54230921/ac/82/j/o0640048015442781790.jpg

    桃太郎+桃太郎で来ました!

    • 2024年5月24日(金)

    5085列車に桃太郎が繋がっていました。牽引機関車も桃太郎ですので、桃太郎+桃太郎です。尚、同じ桃太郎でも、塗装が異なります。<5085列車 EF210-118号機+EF210-101号機(ムド)+コキ20B>新塗装と旧塗装のコラボ...

  • /blog-imgs-174.fc2.com/w/w/w/www7days/Y11_0794.jpg

    台鉄E500形 甲種輸送

    • 2024年5月24日(金)

    台鉄E500形E507、E510の2両が東芝府中工場で落成し、5月22日に北府中→新座→川崎貨物間で甲種輸送されました。9794レ DD200-5+E507+E510 2024/05/22 14:20 武蔵野線東所沢まだまだ増備されるようですので、次...

  • /blog-imgs-174.fc2.com/w/w/w/www7days/Y11_0765.jpg

    秩父デキ501+東武81119F甲種

    • 2024年5月24日(金)

    東武東上線寄居口で運用される東武8000系81119Fの検査が南栗橋車両管区で完了し、それに伴なう羽生から寄居までの秩父鉄道線内の回送は甲種輸送で実施されました。臨貨8009レ デキ501+東武8000系81119F 2024/0...

  • イギリスの鉄道雑誌Today's Railways誌を参考に、2003年ダイヤでのヨーロッパ各国の動向に関する記事を日本語でまとめてみました。各記事にそれなりのボリュームがあるため、複数回に分けています。今回はベ...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @tetudo...

  • 台鐡E500 甲種輸送

    • 2024年5月23日(木)

    予定が中々合わず撮れなかった台鐡E500形の甲種輸送。撮影報告が上がる度に羨ましく思ったもんです(笑)。そんな中、昨日の北府中発→川崎貨物行きのE500形輸送が実施されました。翌日の川崎貨物発の輸送なら始業時...

    てつ8039さんのブログ

  • 昨日は台湾鉄道向けEL甲種輸送を撮影後は多摩川橋梁に移動してE217系の長野配給を撮影した。多摩川の土手には多くの人が集まっていたがキャパは広いので余裕で場所を選び通過を待った。いつもならゆっくりした速...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @nakaga...

  • /2nd-train.net/files/topics/2024/05/23/7717fb3dbb8523153fbd7b1daf36b4503358da04_p.jpg

    【JR貨】EF510-310甲種輸送

    • 2024年5月23日(木)

    2024年5月23日に、川崎車両で製造された、門司機関区に配属予定のEF510-310の甲種輸送が行われています。兵庫→神戸(タ)間は愛知機関区所属のDD200-11、神戸(タ)からは吹田機関区所属のEF210-319が牽引しています。

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240523/18/ak7193907/5d/49/j/o1080082915442429637.jpg

    2024/5/23 ⑩ EF210単機走行?

    • 2024年5月23日(木)

    実は甲種輸送の為走行神戸貨〜EF510九州輸送の為でした

  • 昨日は午後から時間が取れ、ネタが色々あるので武蔵野線多摩川鉄橋に出かけました。最初はE217系の長野への廃車配給がありましたので、多摩川鉄橋で撮った写真が1枚目で牽引釜はEF64-1031号機でY-109編成よY-122...

  • 昨日は午後から時間が取れ、ネタが色々あるので武蔵野線多摩川鉄橋に出かけました。最初はE217系の長野への廃車配給がありましたので、多摩川鉄橋で撮った写真が1枚目で牽引釜はEF64-1031号機でY-109編成よY-122...

    kakuekiteisyaさんのブログ

  • 5月22日午前中は、西武小手指車両基地の様子を見に行きました。今回は、先日101系263Fに牽かれ小手指に到着した元小田急8000形8261Fの様子を見に行きました。甲種輸送から2日、ある程度落ち着いてきたので、今回...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。