鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#しまんと」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

1~20件を表示 / 全163件

新規掲載順

  • /freedomtrain.jp/wp-content/uploads/2024/05/ae13da33478773e87de23fda075dc16d-1024x576.jpg

    青春18きっぷで四国へ

    • 2024年5月22日(水)

    初めに こんにちはykkwwです。 この記事を執筆したのは2024年3月ごろであることをご承知願います. 今回から青春18きっぷコーナーを掲載します。 ネタが見つからなかったのでこのコーナーで頑張って何本か書きたい...

    FreedomTrainさんのブログ

  • .accordion {border: 1px solid #000;}.accordion summary {padding: 15px;cursor: pointer;background: #ffffff;position: relative;list-style: none;}.accordion summary::-webkit-deta

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240513/01/masatetu210/26/e4/j/o1080060815438043897.jpg

    2700系土佐くろ車製作Part2

    • 2024年5月15日(水)

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿2243日目です。今日は鉄道模型の話題です。昨日の記事でJRマークを消し去りました。次に土佐くろしお鉄道の車番を貼り付けなく...

  • JR四国を代表する気動車特急車両の一つ2000系があります。今回松山駅で見たのは特急宇和海に使用される2000系気動車。この2000系も振り子式だったでしょうかね?予讃線、土讃線、高徳線などなどで使用される汎用...

    四代目アキタさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240510/11/masatetu210/d6/f2/j/o1080060815436817974.jpg

    8600系2B×3本 6両編成で回送

    • 2024年5月13日(月)

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿2241日目です。今日は回送列車の話題です。去る4月27日。松山運転所から多度津に向けて8600系の回送列車が走りました。これは多...

  •  こんにちは。 今回から、2024年3月30日、31日の「おやじ二人旅」の模様を書いていきます。 3月は姫路のお友達「亀ちゃん」の誕生日月です。誕生日当日に「千年ものがたり」に乗ってお祝いしてきた話は下記を...

  • 2024年4月27日に、JR四国ゴールデンウィーク多客期対応の為、高知運転所へ貸出された2000系2105号と2151号のペアがしまんと2号と5号の代走を実施しました。また、しまんと1号と8号には高知車の2000系2121号と2156...

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240428/09/masatetu210/2f/20/j/o1080060815431419817.jpg

    土讃線撮影ドライブPart2

    • 2024年4月28日(日)

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿2226日目です。今日も撮影ドライブの話題です。撮影ドライブの続きです。次に箸蔵駅に向かいました。特急南風4号としまんと4号...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240403/20/masatetu210/bb/85/j/o1080060815421103631.jpg

    N2000系 貸出回送

    • 2024年4月22日(月)

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿2220日目です。今日は回送列車の話題です。去る3月30日、春休みの多客期間のため、特急しおかぜ号と南風号が増結対応されます。...

  •  こんにちは。 すみません。またまた更新が滞ってました。 今年は、気温の変化が激しく、仕事の量が減らずクタクタの日々を送ってます。 今回は、2024年3月16日のダイヤ改正で運転時刻が大幅に変わった「志国...

  • こんにちは。トレ旅です。今は朝。高知駅前にいます。これから、「四国新幹線」に乗りにいきます。その名も「鉄道ホビートレイン」。高知県の窪川駅と愛媛県の宇和島駅を結ぶ線路「予土線」を走っています。高知...

  • こんにちは✋はくたかです。今回は2024年3月下旬の乗車記。そして乗車したのはJR四国の特急列車「しおかぜ」です。停車駅と発車時刻特急しおかぜ5号松山行岡山 9:25児島 9:47 宇多津 10:06丸...

  • 過去に京都大学四国同好会というのに入っていた(サークル側がなくなった?動いていない?)というので作った記事。せっかくなので公開しておきます。 JRでの移動の場合 ①快速マリンライナー(岡山ー高松)毎時2...

    manager_travelsさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240330/20/masatetu210/43/88/j/o1080060815419360807.jpg

    ロイヤルEXP 返却回送 その1

    • 2024年4月11日(木)

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿2209日目です。今日はロイヤルエクスプレスの話題です。去る3月7日、夕方までのバイトを終えてそのままの足で車を走らせて高松...

  • 【松山、高松、徳島方面へ】大分 (大分県)発 06:18↓ JR 日豊本線 佐伯行き(佐伯 07:41着)臼杵 (大分県)着 07:05↓ 徒歩(約15分) or タクシー(約6分)臼杵港 (※ フェリー乗り場)発 08:50↓ 宇和島運輸フ...

  • 初日の目的地は金比羅さん記事執筆・公開日現在,当ブログでは「3/1」「3/2」「3/15」の3つの旅行記が同時連載であることにご注意願います.この記事は「3/1 その4」です.ブログの構成上の都合もあり,「3/1」編...

  • JR四国バースデイ切符で行く高知ものがたり鉄道旅4日目 その2ホテルアバン宿毛をチェックアウト『宿毛【ホテルアバン宿毛】朝食の「ちりめん丼」』JR四国バースデイ切符で行く高知ものがたり鉄道旅3日目その...

  • バースデーきっぷ2日目朝の宇和島駅改札へ予土線のクリアファイル購入JR四国路線図のも買えばよかったなぁ予土線三兄弟顔ハメこれに乗ります一生に一度は予土線の新幹線に乗ってみたいけれど旅の行程優先でまた今...

  • ▼3月16日のダイヤ改正で、関西と鳥取を結ぶスーパーはくとが全列車の京都発着をや...

  • 079A1616-1

    しまんと2000系

    • 2024年3月2日(土)

    多客臨で2000系が復活しました

鉄道コムおすすめ情報

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ