鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#TRAIN SUITE 四季島」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

1~20件を表示 / 全467件

新規掲載順

  • 5月11日(土)先程のワンボックスカー連中は追い越しをかけて前え急いで駆けて行った事故らなければいいけど・・・その連中は梶屋敷の早川でサイドから狙うために急いでたみたいこちらはそのまま前進します青...

  • トランスイート四季島を山間部で八重咲の桜と撮影来たタイミングが丁度満開でしたので良い画が撮影出来ました紹介が遅れてますがまだ未掲載の今年撮影した写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイ...

    マイペースな鉄分補給さんのブログ

  • 札幌 ('01.9.18)5日間の日程も今日で終わり。これから東京へ帰ることになる。すすきのから地下鉄で札幌駅へ(ゲーム路銀 -\4,850-\200=-\5,050)この後、まともな食事ができない危険性があるので、ロッテリアで...

    ゲイムマン(竹谷新)さんのブログ

  • DSC_1064

    特急谷川岳もぐら号 2024/05/25

    • 29日(水)0時30分

    四季島通過から約1時間後に特急谷川岳もぐら号がやってきました。本日から運行開始で6月16日までの土日運転と時間が違う7月20-21日までが185系で運行しますが、それ以降はE257系が運行となります。いざ姿が見える...

    のぶ44さんのブログ

  • 20240527_9403.jpg

    味来の隙間から

    • 28日(火)17時26分

    降ったり止んだりの雨は昼過ぎ頃から傘が手放せなくなりました。夜には風も出て来るようなので深夜帰宅の身には嫌な風となりそうです。本日もお越しいただきありがとうございます。 薄日差す空の下で四季島を撮っ...

    ねこひげさんのブログ

  • IMG_9176_20240528074852f24.jpg

    四季島はしばらくお休み

    • 28日(火)7時59分

    こんばんは5月28日 くもり 気温14℃西日本を中心に線状降水帯が発生しているため各地で大雨の被害が出ているようです。台風1号も発生してるようで北海道もいつ被害が出るかわかりません、災害の備えは大切ですね...

    ひげリーダーさんのブログ

  • DSC_1037

    TRAIN SUITE四季島 2024/05/25

    • 28日(火)0時30分

    高崎線の貨物列車を撮りながらそのまま移動せずに撮影を続行。9時を過ぎると貨物列車は無くなり、普通列車と特急列車がメインとなります。185系→E651系→E257系と変遷して、すっかり定着したE257系の特急列車。特...

    のぶ44さんのブログ

  • ◆先週末の5月25、26の両日に開催しました「鉄道ジオラマ教室」を無事に終えることが出来ました。なによりも、「けが人が出なかったこと」「参加者全員が一緒に楽しめゴールインしたこと」が担当者として最大の喜...

    j-trakさんのブログ

  • 20240527_9589.jpg

    TRAIN SUITE 四季島を地元で

    • 27日(月)16時47分

    日差しはあるものの湿度が高くムシムシと感じます。日付が変わるころから雨予報なので仕方ありませんね。本日もお越しいただきありがとうございます。 今日は10日ぶりにカメラを手にし薄日差す地元の撮影地に出向...

    ねこひげさんのブログ

  • 四季島 上野発車

    • 27日(月)12時0分

    こんにちは!!今日の動画はこちら撮影日2017年5月29日JR東日本の超豪華クルーズトレインE001系四季島の上野発車の動画ですJR職員に見送られて発車していきました職員の方達も少し慣れてきてちょいと気をぬきはじ...

  • 夕方のK71集約臨の前にコレも♪・8024M?:E001形10B『TRAIN SUITE 四季島』…1泊2日コース(山梨)5/27発の3泊4日コース、6/1発の1泊2日コースをこなすとしばしのお別れですね。。。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240523/22/annaelsagta/e0/a0/j/o2976198415442542303.jpg

    浦和駅 宇都宮線撮影

    • 2024年5月24日(金)

    昨日東京駅でイーストアイを見送った後、埼玉県に移動浦和駅で宇都宮線と京浜東北線を撮影しました。E231系U509編成1589E 伊東行きE231系K -01編成1891E熱海行きE231系U -589編成2551Y逗子行きE233系3000番台...

  • 2019.05.24 Friday 19:00皆様こんばんは(^^)いや〜ぁ〜あっ・・・暑いです(泣)( ;∀;)明日明後日は更に・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。ホントは明日Y160列車185系を撮りに行こうか?と考えておりました...

  • 先程アップした姫新線の単行ヨンマルだけではパンチ力に欠けそうなので今夜はもう一本。 5月11日にEF64-1000牽引の旧客で運転された「新潟駅開業120周年号」の送込回送の通過数時間後には四季島もやってくるとい...

  • 今回は 2024年5月18日 晴天のさいたま新都心駅付近で ツツジの花 と共に撮影した"E257系5500番台 特急草津・四万31号"の写真を掲載しますこの日は前回掲載した 四季島 の前にこの電車も...

  • 今回は 2024年5月18日 晴天のさいたま新都心駅付近で ツツジの花 と共に撮影した"E001形 四季島"の写真を掲載しますこの日は この電車も撮影することが出来ました撮影デ-タ-電車名E001系...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240519/21/lgg-photoblog/66/fe/j/o3000168715440882771.jpg

    函館俳諧の旅 思わぬ観光を

    • 2024年5月20日(月)

    今回の函館訪問 本来の目的の実行日以前から撮ってみたい画があったのでその場所へ大沼公園で2回目の四季島撮り前回は線路わきで編成写真を撮りました5月14日(火曜日)朝から雲一つない快晴函館駅前は花壇の...

  • IMGP5803-1.jpg

    四季島

    • 2024年5月19日(日)

    5月11日の新潟遠征。八色に到着して撮影場所をどこにしようか迷っている際に、田んぼの手入れを行っていた地元の方に挨拶。話をする中で、お昼ご飯は近くのカフェでと勧められました。八色で食事ができる場所は限...

    bellcomnさんのブログ

  • JR東北本線(宇都宮線)赤羽にて JR東日本E001系「トランスイート四季島」 上野行き JR九州77系「ななつ星in九州」、JR西日本キイ87系「トワイライトエクスプレス瑞風」と並ぶJR東日本の豪華クルーズトレイン、E0...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240518/21/aoichan27/12/c2/j/o1280085315440409335.jpg

    Amazing Grace

    • 2024年5月18日(土)

    JR東日本のフラッグシップトレイン、E001形「TRAIN SUITE 四季島」の一泊二日コースが反時計周りになって3シーズン目。土曜日の昼間に上越線を下るとなれば、どうしても記録したいのが上越国境を越える新清水...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ