鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#札幌市交通局」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

181~200件を表示 / 全781件

新規掲載順

  • 和歌山県は和歌山市岡山丁3にある岡公園。JR和歌山駅西口から約1.6km西南西、南海和歌山市駅から約1.3km南南東に離れたこの公園で、かつて和歌山市内を走った路面電車が静態保存されています。塗装は白と水色のツ...

    叡電デナ22さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231121/22/yamamichi998/98/eb/j/o1280090215367404245.jpg

    11/21 札幌市電を撮ってみた

    • 2023年11月21日(火)

    2023年11月21日(火)前日所用で札幌に宿泊し、この日は休みだったので、ホテルをチェックアウト後、市電が環状化してからまだ乗ったことがなかったので、一周してみることにした。西4丁目電停に停まっ...

  • 9月の北海道旅行の最終日。旭川からJR富良野線に乗車して、美瑛に向かいます。はじめての丘のまち、美瑛でレッツ・サイクリング!旅の締めくくりに富良野線を選んだのには理由があったのでした。  2023年9月5日(...

  • 2023年11月18日より、札幌市交通局3300形3302号へ「雪ミク電車2024」ラッピングが取り付けられ運転されています。札幌市電と沿線地域の活性化を図るため、市電の会及びクリプトン・フューチャー・メディアとが協...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年11月17日に、「雪ミク電車2024」が内回りで試運転を実施しました。「雪ミク電車2024」は、札幌市電と沿線地域の活性化を図るため、市電の会及びクリプトン・フューチャー・メディアとが協力して、北海道応...

    2nd-trainさんのブログ

  • 11月11日撮影、ノンステエルガの札幌200か3645による直行188番。大型車の88番や直行188番もずいぶん見慣れた感が。リボンナポリンフルラッピング。エアロエースの札幌200か3186による東急前を走っているのを見る...

  • 2023/11/15

    • 2023年11月15日(水)

    ジェイ・アール北海道バス新29番537-4968野幌駅南口7:57→新さっぽろ駅前札幌市営地下鉄東西線8212新さっぽろ8:35→大谷地

  • ホームページ更新

    • 2023年11月12日(日)

    「Station-駅から始まる物語」を第1606回更新しました。1896.JR東海道本線灘駅を公開いたしました。http://ringono.nengu.jp/「ライトレールの時代」を第197回更新しました。札幌市電を更新いたしました。htt...

  • 2023年11月8日野幌駅にて撮影。ICカードチャージ機が更新されました。この型であればスマホケース等に入ったままのICカードや、もっといえばモバイルsuica等でもチャージが可能になります。札幌市交等と同じく多...

  • 本日11月8日(水)は、夜遅くまで札幌市営地下鉄南北線と東西線を撮影しています。

  • 2023/11/7

    • 2023年11月7日(火)

    札幌市営地下鉄東西線8204大通16:16→大谷地

  • 昨日11月4日(土)、お昼からは札幌市営地下鉄各線を撮影しています。

  • 2023年11月2日に、札幌市交通局雪20形「雪21号」が試運転を実施しました。検査出場によるものです。ササラ無しの状態で試運転を実施しています。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年11月2日に、札幌市交通局3300形3305号が検査を終えて本線試運転を実施しました。行き先表示器は幕式のままでした。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023/10/31

    • 2023年10月31日(火)

    札幌市営地下鉄東西線83大通18:01→大谷地

  • 滞在時間はわずかですが、次から次へと電車がやってきて楽しいことこの上なし。次にやってきたのはオレンジの装飾車両でした。おぉ、これは旧型か?昔よく見た曲線を描くデザイン、札幌らしいヨーロピアンティス...

  • 2023/10/30

    • 2023年10月30日(月)

    ジェイ・アール北海道バス新29番534-0962野幌駅南口7:57→新札幌駅札幌市営地下鉄東西線8206新さっぽろ8:30→大谷地

  • 函館本線をヨンマルで走破し、その日は札幌に宿泊。中ジョッキとラーメン頂きすぐ爆睡。翌朝はあの路線に乗車するのですが、朝も余裕があり、久々に朝食を頂いたのち、駅に向かう途中でスナップします。あぁ、今...

  • 本日10月28日(土)は、札幌市営地下鉄各線に乗車と、JR札幌駅で列車を撮影しています。こちらは今朝、札幌駅で撮れた列車です。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231027/21/elsascarlet19/61/7e/j/o0810108015356511643.jpg

    イオンモールで見た 鉄道廃品

    • 2023年10月27日(金)

    イオンモールで今日 Nゲージや廃品が有りましたKATO165系なのはな札幌市営地下鉄の社紋

鉄道コムおすすめ情報

画像

青春18きっぷ夏も発売

JR在来線の普通・快速列車普通車自由席が乗り放題「青春18きっぷ」、夏用の発売も発表。

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ