鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

JR九州 tetudou109さんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 21~40件を表示しています

全356件

  • >筑肥103さん 有田陶器市号で817系が運行されてる時間を誰かご存じないですか?×

    • JR九州 tetudou109さん
    • 2014年5月1日(木)
  • 有田陶器市号で817系が運行されてる時間を誰かご存じないですか?できればお願いします。(上下線両方)×

    • JR九州 tetudou109さん
    • 2014年5月1日(木)
  • >N700系のぞみさん あ!そうなんですね!!今どこにいるんですか?×

    • JR九州 tetudou109さん
    • 2014年4月29日(祝)
  • >N700系のぞみさん こんにちは!!×

    • JR九州 tetudou109さん
    • 2014年4月29日(祝)
  • >筑肥103さん おおー!!有難うございます!!!!×

    • JR九州 tetudou109さん
    • 2014年4月28日(月)
  • >筑肥103さん 長崎本線は何時ごろくらいに813系が通りますか?×

    • JR九州 tetudou109さん
    • 2014年4月28日(月)
  • >筑肥103さん そうなんですか!!それは残念ですね(泣)×

    • JR九州 tetudou109さん
    • 2014年4月28日(月)
  • >筑肥103さん 鳥栖から終点の有田までの全区間の車窓を撮りたいと思います!!ついでに、僕が乗る列車はどんな列車が運行するかご存知ですか?×

    • JR九州 tetudou109さん
    • 2014年4月28日(月)
  • >筑肥103さん そうなんですね!!僕は鳥栖発の11:06分の有田陶器市号を乗車する予定です!!×

    • JR九州 tetudou109さん
    • 2014年4月28日(月)
  • >筑肥103さん そうなんですね。僕は2日続けて行く予定です!!×

    • JR九州 tetudou109さん
    • 2014年4月28日(月)
  • >筑肥103さん そうなんですね。ありがとうございます!!ちなみに"有田陶器市"は行かれますか?×

    • JR九州 tetudou109さん
    • 2014年4月28日(月)
  • >筑肥103さん そうなんですね!!ちなみに筑肥線は最高速度何キロですかね?×

    • JR九州 tetudou109さん
    • 2014年4月28日(月)
  • >筑肥103さん こんばんは!!筑肥線の快速ってそんなに速いのですか?×

    • JR九州 tetudou109さん
    • 鉄道全般
    • 2014年4月28日(月)
  • >関空快速日根野行さん 頑張ってください!!×

    • JR九州 tetudou109さん
    • 2014年4月27日(日)
  • JR九州 tetudou109さんの投稿した写真

    >関空快速日根野行さん 簡単に作れますよ!×

    • JR九州 tetudou109さん
    • 2014年4月27日(日)
  • JR九州 tetudou109さんの投稿した写真

    >関空快速日根野行さん 有難うございます!!頑張ってくださいね!!!!動画編集ソフトは【AviUtl】です!!×

    • JR九州 tetudou109さん
    • 2014年4月27日(日)
  • JR九州 tetudou109さんの投稿した写真

    YouTubeに【A列車で行こう9 空港線 新**国際空港駅一日の様子(時刻表付)】をアップしました!!(NEWtetudou109の方)×

    • JR九州 tetudou109さん
    • 2014年4月27日(日)
  • >N700系のぞみさん そうなんですね。知らなかったです(笑)×

    • JR九州 tetudou109さん
    • 2014年4月24日(木)
  • >伊丹線3077Fさん そうなんですか!×

    • JR九州 tetudou109さん
    • 2014年4月24日(木)
  • JR九州 tetudou109さんの投稿した写真

    >JR・213系5000番台さん え!車掌がいるのにワンマンなんですか?!×

    • JR九州 tetudou109さん
    • 2014年4月23日(水)

鉄道コムおすすめ情報

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。