鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

電車と猫とお城さんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 141~160件を表示しています

全745件

  • >Eightraficさん 【追記】路線の短さです×

    • 電車と猫とお城さん
    • 2022年2月25日(金)
  • >Eightraficさん たしかにあの短さとは自◯だとしたらなかなかなチョイスです。(なかなかとは?w)×

    • 電車と猫とお城さん
    • 2022年2月25日(金)
  • >CS20さん 確かに相生にのぞみは泊まりませんね。西は環状線など混み合っている線区以外は速度出るイメージがあります。×

    • 電車と猫とお城さん
    • 2022年2月25日(金)
  • >しまってっちゃんさん 今少しづつ減少気味になっているのを期待しております(´・ω・`) もう乗り場表記まで!鉄道事情が大きく変わりそうです。×

    • 電車と猫とお城さん
    • 2022年2月25日(金)
  • 西九州新幹線もうそろそろじゃん×

    • 電車と猫とお城さん
    • 2022年2月23日(祝)
  • 電車と猫とお城さんの投稿した写真

    >E233系7000番台埼京線さん×

    • 電車と猫とお城さん
    • 2022年2月23日(祝)
  • 電車と猫とお城さんの投稿した写真

    200pt×

    • 電車と猫とお城さん
    • 2022年2月23日(祝)
  • >京王線、中央線沿線さん それもいいですね。あんま違和感ない×

    • 電車と猫とお城さん
    • 2022年2月23日(祝)
  • 電車と猫とお城さんの投稿した写真

    久しぶりにしてる×

  • >E233系7000番台埼京線さん 先がいましたか……×

    • 電車と猫とお城さん
    • 2022年2月23日(祝)
  • >京王線、中央線沿線さん おはようございます〜〜×

    • 電車と猫とお城さん
    • 2022年2月23日(祝)
  • おはようございます×

    • 電車と猫とお城さん
    • 2022年2月23日(祝)
  • 電車と猫とお城さんの投稿した写真

    >E233系7000番台埼京線さん モノレールに進出しました。×

    • 電車と猫とお城さん
    • 2022年2月23日(祝)
  • >CS20さん 相生から新幹線じゃだめだったんですか?駅そば目当て?103目当て? まぁ、手軽に食べれるのが駅そばの利点といえばそんなんですけど(^.^)×

    • 電車と猫とお城さん
    • 2022年2月23日(祝)
  • >ホワイトエンジェルさん はじめまして。特急が6扉は嫌ですね…×

    • 電車と猫とお城さん
    • 2022年2月22日(火)
  • >MAX200系やまびこさん 私もそうなって欲しいです…×

    • 電車と猫とお城さん
    • 2022年2月22日(火)
  • >MAX200系やまびこさん お久しぶりです!私は受験終わったので本格的に再開しました。今日から期末ですけどワークを一日で終わらすのがきつかったです。×

    • 電車と猫とお城さん
    • 2022年2月22日(火)
  • 電車と猫とお城さんの投稿した写真

    >CS20さん 最初に食べるときに蕎麦と考えるといけませんよね… 鉄コムの投票では我孫子と同率でしたが個人的には姫路のがいいです。中毒性? 私は新快速降りて食べて向かいのホームに103がいたので走って撮って(^o^;)×

    • 電車と猫とお城さん
    • 2022年2月22日(火)
  • >E233系7000番台埼京線さん たしかにそうですね。自分でも色を塗りながらすごくしっくり来ると思ってましたw×

    • 電車と猫とお城さん
    • 2022年2月22日(火)
  • 電車と猫とお城さんの投稿した写真

    >E233系7000番台埼京線さん トラブルは気にしてるときりがないですよ…(わかってらっしゃると思いますが) 211系で作ってみました。×

    • 電車と猫とお城さん
    • 2022年2月22日(火)

鉄道コムおすすめ情報

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。