鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「甲種輸送」に関するトピックス

トピックスの検索結果(新しく公開された順)/ 251~275件を表示しています

全1349件

  • 小田急 30000形EXEα 甲種輸送

    【12月15日】小田急電鉄の30000形「EXEα」30253編成が、豊川から松田へ甲種輸送。

  • 821系 甲種輸送

    【12月14日】JR九州の821系9両が日立製作所を出場し、下松~南福岡間で甲種輸送。

  • 衣浦臨海鉄道 KE65形 甲種輸送

    【12月8日~】衣浦臨海鉄道のKE65形が、東成岩~吹田貨物ターミナル~秋田総合車両センター間で甲種輸送。

  • GV-E400系 甲種輸送

    【12月10日~11日】GV-E400系4両が、川崎重工兵庫工場を出場し、甲種輸送。

  • 東急 2020系2141編成 甲種輸送

    【12月7日~】東急電鉄の2020系2141編成が、新津から長津田へ甲種輸送。

  • 東京メトロ 2000系 甲種輸送

    【12月5日~6日】東京メトロの2000系2129編成が、日本車輌豊川製作所を出場し甲種輸送。

  • 東京メトロ 18000系 甲種輸送

    【12月3日~】東京メトロの18000系18102編成が、日立製作所笠戸事業所を出場し、下松から甲種輸送。

  • E235系グリーン車 甲種輸送

    【12月1日~2日】E235系1000番台グリーン車4両が、逗子から新津へ甲種輸送。

  • EF210-328 甲種輸送

    【11月27日~28日】EF210-328が川崎重工兵庫工場を出場し、兵庫~新鶴見間で甲種輸送。

  • キヤE195系 甲種輸送

    【11月25日~】キヤE195系ST-18~ST-21編成が、日本車輌豊川製作所を出場し甲種輸送。

  • 名古屋市 N3000系 甲種輸送

    【11月20日】名古屋交通局のN3000系N3112編成が甲種輸送。

  • EV-E801系 甲種輸送

    【11月16日~】EV-E801系6両が、下松~秋田間で甲種輸送。

  • 南海 8300系 甲種輸送

    【11月17日~】南海電気鉄道の8300系6両が近畿車輛を出場し、徳庵~和歌山市間で甲種輸送。

  • 名鉄 2200系特別車 甲種輸送

    【11月11日】名古屋鉄道の2200系特別車4両が、豊川~笠寺間で甲種輸送。

  • EF210-327 甲種輸送

    【11月10日~11日】EF210-327が川崎重工兵庫工場を出場し、兵庫~新鶴見間で甲種輸送。

  • 東京メトロ 2000系 甲種輸送

    【11月7日~8日】東京メトロの2000系2128編成が、日本車輌豊川製作所を出場し甲種輸送。

  • 東京メトロ 17000系 甲種輸送

    【11月6日~】東京メトロの17000系17103編成が、下松から綾瀬へ甲種輸送。

  • 東急 3000系3003編成 甲種輸送

    【11月5日~6日】東急3000系3003編成が、長津田から総合車両製作所横浜事業所へ甲種輸送。

  • EV-E801系 甲種輸送

    【11月2日~】EV-E801系4両が、下松から秋田貨物ターミナルへ甲種輸送。

  • 東京都 6500形 甲種輸送

    【10月31日~】東京都交通局の6500形6501編成が、徳庵から越谷貨物ターミナルへ甲種輸送。

  • 西武 40000系 甲種輸送

    【10月29日~11月1日】西武鉄道の40000系40154編成が、川崎重工兵庫工場を出場し、兵庫から甲種輸送。

  • 東急 3000系3007編成 甲種輸送

    【10月27日~28日】東急電鉄の3000系3007編成が、総合車両製作所横浜事業所を出場し、逗子~長津田間で甲種輸送。

  • EF210-326 甲種輸送

    【10月26日~27日】EF210-326が川崎重工兵庫工場を出場し、兵庫~新鶴見間で甲種輸送。

  • キヤE195系 甲種輸送

    【10月21日~22日】キヤE195系ST-14~ST-17編成が、日本車輌豊川製作所を出場し甲種輸送。

  • 相鉄 20000系 甲種輸送

    【10月19日~21日】相模鉄道の20000系20105編成が、下松から厚木へ甲種輸送。

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる