鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

特急 夏休み大洗ひたちなか号 運転/2022年7月23日(土)ブログ

みんなのブログ記事 / 1~15件を表示しています

全25件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220731/19/kitatetu-dd/f9/45/j/o2363157515154269993.jpg

    常磐線を走った2本の臨時特急

    • 2022年7月31日(日)

    今日(昨日も)は常磐線に2本の臨時特急が走ったので撮影した。「やまどり」の詳しい時間は分からなかったのでおおよそのスジでトリフジ辺りですれ違うかな?と予想した。実際には取手付近ですれ違ったと思う。先...

  • 週末はニーナ撮影に注力しましたが、それ以外に週末に走った臨時特急と都営地下鉄6500形甲種がありました。まずは土曜日に撮影した特急「夏休み大洗ひたちなか号」E653系国鉄色の本運転を日野-立川で撮影したのが...

  • 週末はニーナ撮影に注力しましたが、それ以外に週末に走った臨時特急と都営地下鉄6500形甲種がありました。まずは土曜日に撮影した特急「夏休み大洗ひたちなか号」E653系国鉄色の本運転を日野-立川で撮影したのが...

    kakuekiteisyaさんのブログ

  • この日、朝早くからEF66-27(ニーナ)が首都圏での運用に入るということで行ってきました!▲3075レ@新川崎。(牽引機:EF66-116)まず、3075レに入ると思い新川崎駅に行きましたが失敗…。▲3085レ@府中本町。(牽引機...

    odphotographerさんのブログ

  • 昨日も運転していますが、写真は、本日撮影分です。8:51通過

  • 2022年7月31日 厳しい猛暑となった今日は 出羽公園で唯一咲いていた ヒマワリ と共に"EF65(国鉄色・カラシ扉)牽引武蔵野貨物 そしてE653系(国鉄色風)特急夏休み大洗ひたちなか号"を撮影...

  • 2022年7月31日 厳しい猛暑となった今日は 出羽公園で唯一咲いていた ヒマワリ と共に"EF65(国鉄色・カラシ扉)牽引武蔵野貨物 そしてE653系(国鉄色風)特急夏休み大洗ひたちなか号"を撮影...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220731/07/dinopapa/63/b9/j/o0800053215153974561.jpg

    映える国鉄特急色

    • 2022年7月31日(日)

    八王子~勝田間で運転された特急「夏休み大洗ひたちなか号」を撮りに行きました。前週も走ったせいか、同じ場所で撮影したのは私の他に1名だけ。まずは八王子への回送。E653系国鉄特急色。その約20分後、八王子で...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220724/10/c62niseko-demioyaji/6a/1a/j/o1080072015150907019.jpg

    特急 夏休み大洗ひたちなか号

    • 2022年7月31日(日)

    この週末は仕事だったので珍しくSL撮影はお休みでした。出勤前に国鉄特急色風の653系を使った夏の臨時列車を自宅の近くで撮影しました。翌日も同じ場所で出勤前に鉄分補給。私の世代にはこの国鉄カラーが一...

  • 29日の続きです。勝田車両センターへ行ってみました。16:50頃、勝田車両センター到着!やまどりが見えた位置にテンション上がりました!485系、E657系、E653系並んでますやん!!♪ 他に撮影者なし?!↑この並び...

    蒼気巨星改さんのブログ

  • 2022年7月30日 猛暑日となった今日は 出羽公園に咲くムクゲの花と共に"EF66-27号機(原色ニ-ナ)牽引 武蔵野貨物73列車 そしてE653系(国鉄色風) 特急夏休み大洗ひたちなか号" を撮...

  • 2022年7月30日 猛暑日となった今日は 出羽公園に咲くムクゲの花と共に"EF66-27号機(原色ニ-ナ)牽引 武蔵野貨物73列車 そしてE653系(国鉄色風) 特急夏休み大洗ひたちなか号" を撮...

  • 常磐線の臨時特急列車 2022.07.30

    • 2022年7月30日(土)

    2022.07.30(土)常磐線を走る臨時特急2本を撮影しました。天王台駅にて。Canon EOS 50DCanon EF70-300mm F4-5.6L IS USMRAW手持ち○09:06特急「夏休み大洗ひたちなか号」E653系1000番台 7両 勝田車八王子 07:4...

  • 昨日はE653系1000番台国鉄特急色の臨時列車と18000系の甲種輸送を撮ってきたので記事にまとめていく。まずは立川~日野間の俯瞰撮影地でE653系1000番台国鉄特急色の臨時特急「夏休み大洗ひたちなか号」を撮影、珍...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220724/17/railfan5861/20/66/j/o2048136515151101241.jpg

    7/23, 24 夏休み大洗ひたちなか号

    • 2022年7月24日(日)

    こんばんは。昨日、今日とE653系国鉄特急色による「夏休み大洗ひたちなか号」が運転されました。初日の昨日は、那珂川橋梁で。水鏡は時間的に無理だな~。スマホ動画からの切り出し。そして、今日の撮影分。同じ...

ヘルプトピックスについて


インターネット上で話題になった鉄道のトピックスを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。

新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。

鉄道コムでは新しいトピックスの話題を募集しています。みなさまの地域の鉄道車両動向やイベント情報をこちらでお待ちしております。

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。