鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

EF81-133 配給輸送

【3月23日~24日】EF81-133が、EF81-139のけん引により、秋田総合車両センターへ配給輸送。

みんなのツイート(新しい順)

ツイートはありません

みんなのブログ記事(新しい順)

全8件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220326/23/kinta500/72/40/j/o1949146215093456918.jpg

    ありがとうEF81 133

    • 2022年3月27日(日)

    こんばんは。ゆうづるです。先日同じタイトルでEF81 503号機を取り上げましたが、去る3月23日 今度は田端の☆ガマにして唯一のひさし付非双頭連結器(オリジナルの連結器ですね)装備の133号機が廃車のため秋田...

  • 3/25のカシオペアは運休で、133号機は3/23に土崎工場に配給輸送されてしまいましたので、過去画像を。

  • IMG_3507

    3/23 EF81-133 AT入場 廃車回送

    • 2022年3月23日(水)

    配9751レEF81-133 AT入場 廃車回送EF81-139+EF81-133(ムド)

みんなの動画(新しい順)

該当する動画はありません

ヘルプトピックスについて


インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。

新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。

鉄道コムおすすめ情報

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

高崎支社のEL・DL引退

EF64・EF65・DD51が、老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。