鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

みんなのツイート(新しい順)

ツイートはありません

みんなのブログ記事(新しい順)

全7件

  • 撮影2日目ですが、秩父鉄道の撮影が1/3にあるので本日撮影終了後に帰る予定。事前に予約した新幹線では、前日みたいに遅れる場合は2回目の撮影から新山口駅に戻った場合、結構タイトになります。午後の新幹線もU...

    のぶ44さんのブログ

  • 徳佐の撮影ポイントで撮影を終えて、復路の撮影に移動。少し山間なので雪が心配でしたが全然問題なかったです。場所を確保して車内で昼食と小休止。ちょうど河川の治水工事で仮事務所がお立ち台の近くにできおり...

    のぶ44さんのブログ

  • 宮野~仁保間で撮影後は津和野方面へ移動しました。途中木戸山周辺で交通事故もありましたが、通常よりも少し遅れ気味もあり長門峡駅発車をパスして徳佐の撮影ポイントへ。徳佐周辺は畑やたんぼにうっすらと雪が...

    のぶ44さんのブログ

みんなの動画(新しい順)

該当する動画はありません

ヘルプトピックスについて


インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。

新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。

鉄道コムおすすめ情報

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。