鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

東京都 5300形5306編成 回送

【3月2日】東京都交通局の5300形5306編成が、総合車両製作所横浜工場へ回送。

みんなのツイート(新しい順)

ツイートはありません

みんなのブログ記事(新しい順)

全3件

  • 中間車の2分後、ケツ向きで5306編成が来ました。コイツは廃車回送のお見送りができなかったからね。また往年の名プレイヤーが減ってゆきます。もうミニスカはお腹一杯。次はロンスカを狙いたいです。

    ちーちくりんさんのブログ

  • コロナが心配なご時世にギュッと固まって撮影する鉄オタさん達が大勢。3月2日、都営浅草線5300形5306編成が、京急線内を南下、久里工へと送られました。時期からしてこれが今年度最後の廃車になるのでしょうね。...

    chiquichanさんのブログ

  • 2020-03-02_11-06-24

    都営5306編成91T充当(3/2)

    • 2020年3月2日(月)

    91Tに五輪ステッカーをわざわざ貼った5306が入ってしまったとさ1090T:5306毎度の通り1190T→2191Tで総車入場→除籍=廃車となるコースだと思われまふそれにしても今回で5300も半分以上が死んだことになる訳で恐ろし...

    緑茶さんのブログ

みんなの動画(新しい順)

全2件

  • 【都営】浅草線5306編成 廃車回送・夜

    3分13秒

    【都営】浅草線5306編成 廃車回送・夜

    5304編成→https://youtu.be/sFrkE9oeA1s2019年度最後の廃車回送相変わらずいつものところで。撮影地:金沢八景撮影日:2020/3/2列番:回2191T編成:5306編成〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜...

    • 2020年3月3日(火)
  • 【廃車回送】都営5300形5306編成 回送 金沢文庫駅 発車

    53秒

    【廃車回送】都営5300形5306編成 回送 金沢文庫駅 発車

    今回のこの5306編成の廃車により、都営5300形の編成数が都営5500形の編成数を下回り、半分をきりました。恐らく今回が今年度最後の廃車回送になります。※少々雑音が入ってしまっていますが、...

    • 2020年3月2日(月)

ヘルプトピックスについて


インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。

新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎支社のEL・DL引退

老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。