鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「カード」で鉄道情報を検索した結果

鉄道イベント情報

鉄道未来ニュース

鉄道リポート

  • 変わる、広まる、交通系ICカード 2021年春の新サービス

    2021年の春、交通系ICカードでさまざまな新サービスがスタートしました。2001年11月にJR東日本の「Suica」サービスが始まってから、今年でちょうど20年。ますます発展する、交通系ICカードのサービス。大きな変化となる、2021年春に始まったサービスをご紹介します。

鉄道コらム

鉄道車両トピックス

新聞・放送ニュース

外部リンク

鉄道ブログ

外部サイト

  • JR西日本北陸本線明峰駅訪問Part3の紹介です。明峰駅2番線ホームの勾配標上り方面はフラットキロポストは別で紹介しますので、今はスルーです。明峰駅2番線ホームの勾配標下りは4.5‰2番線ホームの待合室建物資産...

    レッドボーイさんのブログ

  • 令和6年1月のある日の話となりますが、神奈川県横須賀市の京浜急行電鉄 本線 馬堀海岸駅から乗車いたしました浦賀駅始発京浜急行電鉄普通品川駅行き11時46分発(馬堀海岸駅)担当京浜急行電鉄金沢検車区1...

  • 今回の【駅】シリーズは、千葉県佐倉市西部、八千代市との境界近くに広がる住宅街に位置する京成本線の駅で、駅の南側には大きな商業ビル「志津ステーションビル」が鎮座している、志津駅 (しづえき。Shizu Stati...

鉄道動画

外部サイト

鉄道掲示板

外部サイト

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

鉄道コムおすすめ情報

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。