鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2022年春ダイヤ改正で何が変わる?~東日本編~

2022年3月6日(日) 鉄道コムスタッフ

列車削減や運用縮小が目立つ首都圏JR路線

2020年から続く新型コロナウィルス感染拡大の影響や、これにともなうテレワーク等の普及により、鉄道利用者の減少が続いています。鉄道各社では列車本数を減らす傾向にあり、これは首都圏のJR路線でも同様です。

朝通勤時間帯では、ほとんどの首都圏JR路線で列車本数が減少。山手線、中央快速線、常磐線、京葉線では、日中時間帯の運転本数も削減されます。

列車が削減される山手線
列車が削減される山手線

また、総武快速線では、通勤時間帯に運転されていた「通勤快速」が快速列車へ格下げに。「通勤快速」は東海道線や宇都宮線、高崎線でも2021年に廃止されており、近郊型タイプの車両による「通勤快速」は、今改正をもって消滅となります。

常磐線では、品川~上野~土浦間で運転されている「特別快速」が大幅に削減。これまで日中時間帯に6往復が運転されていましたが、改正後は朝夕の2往復のみとなります。また、普通列車は土浦駅で系統分離され、日中時間帯は同駅での乗換が必要となります。

一方、削減された「特別快速」のダイヤを活用し、常磐線の上野東京ライン直通列車は増加。上野駅と土浦駅基準で10時~14時台に発車する取手以北直通の列車は、全て品川駅発着となります。

上野東京ラインへの直通普通列車が拡大される常磐線
上野東京ラインへの直通普通列車が拡大される常磐線

このほか、八高線・川越線ではワンマン運転を開始。これにあわせて、朝夕に運転されていた八高線と中央快速線の直通列車は、運転を取り止めます。

鉄道コムおすすめ情報

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。