鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「情報」に関する新聞・放送ニュース

すべて外部サイト

新聞・放送ニュースの検索結果(新しく公開された順)/ 51~75件を表示しています

全538件

  • 記事の画像

    鹿児島で線状降水帯が発生 山陽新幹線9日夜から計画運休 台風6号

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2023年8月9日(水)

     台風6号の影響で、非常に激しい雨が同じ場所で降り続く線状降水帯が9日午前、鹿児島県の種子島・屋久島地方で発生した。九州のほかの地域でも9日から10日にかけて線状降水帯が発生するおそれがあるとして、気…

  • 記事の画像

    山陽新幹線、台風で9日夜に3本を計画運休 10日も実施の可能性

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2023年8月8日(火)

     台風6号の接近に伴い、JR西日本は9日夜に山陽新幹線「のぞみ」「こだま」計3本を広島―博多間などで計画運休させる。10日は、始発から午前にかけて、山陽新幹線の広島―博多間と博多南線で運転を取りやめる…

  • 記事の画像

    北海道の「タマネギ列車」、JR石北線土砂崩れで受難?運休1週間超

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2023年8月8日(火)

     JR北海道は7日、石北線の上川―白滝間で、停滞する前線による大雨によって線路下の盛り土が崩壊したと発表した。8日から復旧作業を始めたが、現場は山中で近くに道路もなく、復旧には1週間以上かかる見通し。…

  • 記事の画像

    山陽新幹線、台風で9~10日に計画運休の可能性 新大阪―博多間

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2023年8月7日(月)

     台風6号の接近に伴い、JR西日本は7日、山陽新幹線の新大阪―博多間と博多南線について、9日夜から10日午前にかけて計画運休を実施する可能性があると発表した。 今後の台風の進路などで、運転を取りやめる…

  • 記事の画像

    「仕事間に合わない」 山手線の一時運転見合わせ、通勤通学客を直撃

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2023年7月24日(月)

     JR山手線は大崎駅の信号を制御する装置に不具合が発生した影響で、24日朝から内回り、外回りの全線で運転を見合わせていたが、午前9時ごろ運転を再開した。通勤・通学の足が乱れた。 通勤ラッシュ帯を迎えた…

  • 記事の画像

    JR山手線全線で一時運転見合わせ 信号不具合、午前9時ごろに再開

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2023年7月24日(月)

     JR山手線は24日、始発から内回り、外回りとも全線で運転を見合わせている。JR東日本によると、同日午前2時25分ごろ、大崎駅の信号を制御する装置に不具合があり、運転を見合わせた。復旧作業が難航してお…

  • 記事の画像

    阪急京都線が運転再開 ダイヤ乱れは続く見通し

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2023年7月19日(水)

     阪急電鉄によると、大阪府高槻市の高槻市駅で列車の車両故障と停電が確認された影響で、19日午後1時現在、阪急京都線(大阪梅田―京都河原町)と千里線(北千里―天神橋筋六丁目)は上下線で運転を見合わせてい…

  • 大阪のニュートラムが運転見合わせ、始発から 復旧のめどたたず

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2023年7月19日(水)

     大阪メトロによると、ニュートラム南港ポートタウン線は18日に起きた変電所設備の不具合のため、19日も始発から運行を見合わせている。機器に損傷が確認され、復旧のめどがたっていないという。 大阪メトロに…

  • 記事の画像

     記録的な大雨に見舞われた秋田県内では15日、河川の氾濫(はんらん)による浸水が相次ぎ、広範囲に避難情報が出された。強い雨は16日にかけて続く見込み。県や気象台は雨が弱まった後も土砂災害や浸水に警戒す…

  • 記事の画像

    南阿蘇鉄道の復活発信 ツイッター非公式アカウント「ゆうすげ1号」

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2023年7月14日(金)

     2016年の熊本地震で被災した熊本県の第三セクター「南阿蘇鉄道」(17・7キロ)が15日、7年3カ月ぶりに全線で運行を再開する。ツイッターの「非公式」アカウントで復旧の歩みを発信し続けてきた同県大津…

  • 記事の画像

    熊本地震から7年3カ月 南阿蘇鉄道が復旧、7月15日から全線再開

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2023年7月14日(金)

     2016年4月の熊本地震で被災し、部分運休が続いていた第三セクター「南阿蘇鉄道」(本社・熊本県高森町)が15日、7年3カ月ぶりに全線(17・7キロ)で運行を再開する。交通網の大動脈がことごとく断たれ…

  • 記事の画像

    13日に滋賀県北部の一部区間で運転取りやめの可能性 JR西

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2023年7月12日(水)

     JR西日本は、13日昼前から夕方ごろにかけて滋賀県北部で大雨が見込まれるため、北陸線の長浜―近江塩津間、琵琶湖線の米原―長浜間、湖西線の近江今津―近江塩津間で運転を取りやめる可能性がある、と12日発…

  • 記事の画像

    南海電鉄のシェアオフィス、会員3720人分の個人情報漏洩のおそれ

    • 朝日新聞(事件・事故)
    • 2023年7月7日(金)

     南海電鉄は7日、堺市内で3店舗を展開するシェアオフィスサービス「Lieffice(リーフィス)」の公式サイトに不正アクセスがあり、延べ3720人分の会員の氏名や住所、電話番号などの個人情報が漏れた可…

  • 九州の鉄道、各地で運転見合わせ 大雨の影響で

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2023年7月3日(月)

     3日朝から九州で大雨が降っている影響で、交通機関のダイヤが乱れている。 JR九州は、鹿児島線や日豊線、長崎線、豊肥線、筑肥線などの九州北部の路線で、一部区間の運転を見合わせている。 西日本鉄道は天神…

  • 記事の画像

    「えきねっと」で不正発券繰り返した疑い、4人逮捕 ヤフオク転売か

    • 朝日新聞(事件・事故)
    • 2023年6月30日(金)

     他人のクレジットカード情報を使い、JR東日本の予約サイト「えきねっと」で新幹線のチケットを不正に購入したとして、警視庁は24~55歳の男女4人=兵庫県や沖縄県など=を私電磁的記録不正作出・同供用と窃…

  • 記事の画像

    近鉄奈良線で人身事故、一時運転見合わせ

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2023年6月15日(木)

     近鉄によると、15日午前8時前、奈良線の石切駅(大阪府東大阪市)構内で尼崎発、近鉄奈良行きの快速急行と人が接触した。この事故で、瓢簞山駅と生駒駅の間で運転を見合わせている。

  • 記事の画像

    「なんで撮ってんだ」殺気立つ被災現場 関東大震災の記録が映画に

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2023年6月13日(火)

     燃えさかる家並みに、山手線の線路にあふれる避難者たち。1世紀前の関東大震災の被災状況を記録した映像が残されている。現場をいち早く撮影したのは誰なのか。当時の撮影者を追ったドキュメンタリー映画が完成し…

  • 記事の画像

    カシオペアが緊急停止、「撮り鉄」3人組立ち入りか 何の罪になる?

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2023年6月8日(木)

     栃木県矢板市で3日夕、上野発青森行きの寝台特急「カシオペア」が緊急停止した。JR東日本によると、鉄道の敷地内に人が立ち入り、衝突の危険があると判断したという。立ち入ったのは、列車の写真撮影が目的の「…

  • 記事の画像

    新幹線で一夜か近くの店へ…乗客判断分かれた 新富士駅に16時間

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2023年6月3日(土)

     大雨の影響で、東海道新幹線は2日夜、運転を打ち切った。記者は新富士駅(静岡県富士市)に停車した東京発新大阪行きの「のぞみ231号」の車内で一夜を明かした。 2日午後7時半過ぎに運転の打ち切りが告げら…

  • 記事の画像

    線路内で火花、一時運転見合わせ 再開後再び発煙 東急東横線

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2023年5月31日(水)

     31日午前8時25分ごろ、東急東横線の日吉駅(横浜市)の線路内で煙が出ているのが確認された。この影響で、東横線、目黒線、東急新横浜線の一部区間で運転を見合わせた。 東急電鉄によると、線路内で火花が出…

  • 記事の画像

    新幹線「エクスプレス予約」割引縮小へ 今秋にも、初の本格値上げ

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2023年5月30日(火)

     JR東海、JR西日本、JR九州は30日、新幹線のインターネット予約サービス「エクスプレス(EX)予約」「スマートEX」利用時の割引について、今秋にも縮小すると発表した。東海道・山陽新幹線の普通車指定…

  • 大阪環状線、全線が一時運転見合わせ 新今宮駅の線路に女性

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2023年5月30日(火)

     30日午前6時20分ごろ、大阪市浪速区恵美須西3丁目のJR新今宮駅で、駅員が線路内に人が倒れているのを見つけた。市消防局によると、倒れていたのは成人女性。ホームに引き上げたが、意識がないという。 大…

  • 記事の画像

    JR東海道線が一時運転見合わせ 信号を見誤り、貨物線に進む

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2023年5月23日(火)

     23日午前6時半ごろ、JR東海道線の大船駅(神奈川県鎌倉市)のホーム手前で、高崎行きの普通列車が緊急停止した。貨物線に進むように信号が出たためで、安全確認後、列車はそのまま貨物線を使用して武蔵小杉駅…

  • 記事の画像

    ヘビが原因で停電発生か 東北新幹線、仙台―盛岡で一時運転見合わせ

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2023年5月17日(水)

     JR東日本によると、東北新幹線は17日午前10時57分ごろ、北上―盛岡間で停電が発生した影響で、仙台―盛岡間の上下線で運転を見合わせている。正午時点では、運転再開の見込みは立っていないという。

  • 記事の画像

    東急東横線、落雷の影響で4時間余り運転見合わせ 午後8時半に再開

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2023年5月11日(木)

     11日午後4時ごろ、東急東横線の信号設備が落雷で故障し、渋谷駅(東京都渋谷区)―武蔵小杉駅(神奈川県川崎市)間で運転を見合わせている。東急電鉄によると、見合わせ区間でバスによる代替運行をしているが、…

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎支社のEL・DL引退

老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる