鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「品川」に関する新聞・放送ニュース

すべて外部サイト

新聞・放送ニュースの検索結果(新しく公開された順)/ 51~75件を表示しています

全87件

  • 記事の画像

    リニアトンネル掘る大円盤 直径14mに1100枚の刃

    • 朝日新聞(社会)
    • 2020年1月29日(水)

     2027年の品川―名古屋間の開業を目指すリニア中央新幹線で、JR東海は29日、首都圏の本線トンネル工事で使うシールドマシンを神戸市内で報道陣に初めて公開した。地下40メートルを超える「大深度地下」で…

  • 京浜東北線が一時運転見合わせ 他線にも遅れ

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2020年1月14日(火)

     JR東日本によると、京浜東北線は14日午前7時半現在、鶯谷駅で午前6時48分ごろに発生した人身事故の影響で、運転を見合わせている。山手線も一時運転を見合わせたが再開。常磐線快速電車も、品川―取手駅で…

  • 記事の画像

    新幹線700系引退記念でキャンペーン 装飾再現

    • 朝日新聞(愛知)
    • 2020年1月13日(祝)

     JR東海の鉄道博物館「リニア・鉄道館」(名古屋市港区)で、3月に引退する700系新幹線の活躍を振り返る特別展示が始まった。 2003年10月に東海道新幹線品川駅が開業し、のぞみ主体のダイヤに改正され…

  • 東海道線と京浜東北線が運転見合わせ 人身事故の影響

    • 朝日新聞(社会)
    • 2020年1月3日(金)

     【JR東日本発表】東海道線と京浜東北線は、3日午後6時17分ごろに川崎―品川駅間で起きた人身事故の影響で、上下線で運転を見合わせている。…

  • 記事の画像

    リニア開業、遅れに現実味 「水」「土」…問題山積み

    • 朝日新聞(社会)
    • 2019年12月22日(日)

     品川―名古屋間を40分で結ぶJR東海のリニア中央新幹線が今月17日、着工5年を迎えた。全長約286キロのうち7割の工事契約が済み、2027年開業に向け、これからトンネル区間の工事が本格化する。だが静…

  • 記事の画像

    グリーン車超えの豪華席、天窓も サフィール踊り子公開

    • 朝日新聞(社会)
    • 2019年12月16日(月)

     来年3月に東京から伊豆方面に向かうリゾート列車としてデビューするJR東日本の新型特急「サフィール踊り子」が16日、JR品川駅近くの車両基地で報道公開された。全車グリーン席以上となる豪華な内装が特徴で…

  • 記事の画像

    高輪ゲートウェイ3月14日開業 京浜東北線は快速停車

    • 朝日新聞(社会)
    • 2019年12月13日(金)

     JR各社は13日、来年3月14日のダイヤ改定を発表した。山手線と京浜東北線の品川―田町にできる新駅「高輪ゲートウェイ」がこの日に開業するほか、東海道新幹線「のぞみ」の最大運転本数が現在の1時間あたり…

  • 記事の画像

    4カ国語ロボや無人コンビニ…高輪ゲートウェイこうなる

    • 朝日新聞(社会)
    • 2019年12月3日(火)

     山手線の田町―品川間に2020年春に開業する新駅、高輪ゲートウェイ(東京都港区)について、JR東日本は3日、サービスや施設の概要を発表した。構内の案内や警備にロボット計10台を試験的に取り入れ、「未…

  • 記事の画像

    リニアに乗ると トンネルばかりで旅情が薄かった

    • 朝日新聞(長野)
    • 2019年10月8日(火)

     2027年に東京・品川―名古屋間の開業をめざして建設が進むリニア中央新幹線。路線の一部になる山梨リニア実験線で、JR東海が開いた報道陣向けの試乗会に参加した。最高時速500キロの車内は「旅情の薄いド…

  • 記事の画像

    山手線と京浜東北線、11月16日に区間運休 線路工事

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2019年9月17日(火)

     JR東日本は17日、山手線・京浜東北線の田町―品川間に2020年春開業する高輪ゲートウェイ駅(東京都港区)への線路切り替え工事に伴い、11月16日に山手線と京浜東北線を一部区間で運休すると発表した。…

  • 記事の画像

    リニアでいら立ち 愛知・大村知事「意図的」と静岡批判

    • 朝日新聞(地方政治)
    • 2019年7月30日(火)

     2027年に品川―名古屋間の開通を目指すリニア中央新幹線を巡り、愛知県の大村秀章知事が29日の記者会見で、静岡県の川勝平太知事へのいら立ちをあらわにした。「開業が静岡の意図的な行為で遅れることは受け…

  • 記事の画像

    リニア問題、愛知知事が静岡知事批判 「責任を持って」

    • 朝日新聞(地方政治)
    • 2019年6月17日(月)

     2027年に品川―名古屋間の開通を目指すリニア中央新幹線をめぐり、愛知県など沿線自治体と静岡県との溝が深まっている。愛知県の大村秀章知事は17日の記者会見で、金銭的補償などに言及した静岡県の川勝平太…

  • 記事の画像

    リニア開業遅れの懸念 愛知側「国が調整やらないかん」

    • 朝日新聞(社会)
    • 2019年6月10日(月)

     2027年に品川―名古屋間の開通をめざすリニア中央新幹線をめぐり、開業の遅れへの懸念がくすぶっている。火種は唯一の未着工区間の静岡工区(11キロ)だ。静岡県は自然環境の保全などで、県民が納得できる説…

  • 記事の画像

    「都心の異空間」タクシー泣かせのガード、新駅で廃止へ

    • 朝日新聞(社会)
    • 2019年6月3日(月)

     最も天井が低いところは高さ1・66メートル。JR東海道線や山手線などの線路が集中するJR品川駅―田町駅(いずれも東京都港区)間に、200メートルを超える薄暗いガード下の道路がある。車も通行できるが天…

  • 記事の画像

    都心部で初、未明の新幹線で訓練 多言語での情報提供も

    • 朝日新聞(社会)
    • 2019年5月24日(金)

     走行中の東海道新幹線で車両故障が起きたことを想定した、異常時の対応訓練が24日未明、東京都港区の東京―品川間の線路上などであった。 JR東海によると、都心部でこうした大型訓練をするのは初めて。訪日外…

  • 記事の画像

    高輪ゲートウェイ「撤回を」能町・飯間さんらが署名提出

    • 朝日新聞(社会)
    • 2019年3月27日(水)

     JR山手線品川―田町駅間に2020年開業する新駅「高輪ゲートウェイ」(東京都港区)をめぐり、エッセイストの能町みね子さんや国語辞典編纂(へんさん)者らが27日、駅名撤回を求める4万7930件の署名を…

  • 京急空港線が値下げ 品川―羽田空港410円→290円

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2019年2月19日(火)

     京急電鉄は19日、羽田空港を出入りする客を対象に、基本運賃に上乗せしていた加算運賃170円を10月1日から50円に大幅値下げすると発表した。品川―羽田空港国内線ターミナル駅間の場合、現行の410円が…

  • 浅草線、線路亀裂で一時運転見合わせ 大学入試にも影響

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2019年2月1日(金)

     1日午前6時55分ごろ、都営浅草線の泉岳寺駅―三田駅の間で線路異常を知らせる信号が発生し、都営浅草線の全線と、乗り入れる京急品川駅―泉岳寺駅の上下線で約3時間にわたり運転を見合わせた。 都交通局によ…

  • 記事の画像

    「ゲートウェイ」はあり 別の駅名で応募の市川紗椰さん

    • 朝日新聞(社会)
    • 2019年2月1日(金)

    ■■駅名もキラキラ? 市川紗椰さん(モデル) JR山手線の新駅の名称が「高輪ゲートウェイ」と決まったとき、「やっぱりそう来たか」と思いました。そもそも駅名公募の資料に「グローバルゲートウェイ品川」とい…

  • JR常磐線で一時運転見合わせ 人身事故の影響

    • 朝日新聞(社会)
    • 2019年1月20日(日)

     JR東日本によると、JR常磐線は20日午後5時40分ごろ、石岡―羽鳥駅間で人身事故が起きた影響で、取手―勝田駅間の上下線で運転を見合わせている。 運転再開は午後7時10分ごろの見込みという。品川―取…

  • 京浜東北線、一時運転見合わせ 大森―蒲田間で人身事故

    • 朝日新聞(社会)
    • 2018年12月31日(月)

     京浜東北線は、31日午後7時半ごろに大森―蒲田駅間の踏切で起きた人身事故の影響で、上下線の運転を見合わせている。このため、東海道線の品川―横浜駅間の上下線も運転を見合わせている。運転再開はいずれも午…

  • 記事の画像

    品川から25分、でも市中心部へ30分 リニア山梨県駅

    • 朝日新聞(社会)
    • 2018年12月26日(水)

     稲刈りが済んだ田んぼが広がる。近くの幹線道路を走る車の音だけが響く。半径1キロにコンビニエンスストアはない。リニア中央新幹線・山梨県駅の建設予定地、甲府市大津町は四方を山に囲まれた田園地帯だ。 県に…

  • 記事の画像

    「ベルリンの壁のようだ」 田園を分かつリニア岐阜県駅

    • 朝日新聞(社会)
    • 2018年12月25日(火)

     2027年開業のリニア中央新幹線は、名古屋から東京・品川まで6都県に駅が造られる。中間駅の建設が予定されている岐阜県中津川市と長野県飯田市を記者が歩いた。 「中津川にベルリンの壁よりも高い壁ができる…

  • 記事の画像

    「駅西の地価まだ上がる」うごめく思惑 リニア名古屋駅

    • 朝日新聞(社会)
    • 2018年12月20日(木)

     2027年開業のリニア中央新幹線は、名古屋から東京・品川まで6都県に駅が造られる。リニア名古屋駅の予定地は今どうなっているのか。記者が歩いた。 「駅裏」 超高層のオフィスビルが立ち並ぶJR名古屋駅の…

  • JR京浜東北線・東海道線の一部区間で運転見合わせ

    • 朝日新聞(社会)
    • 2018年12月18日(火)

    【JR東日本発表】18日午前4時36分ごろ、川崎―蒲田間で起きた人身事故のため、JR京浜東北線は蒲田―大船間の上下線で、また、東海道線は品川―横浜間の上下線で運転を見合わせている。再開は同6時ごろの見…

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる