鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「品川」に関する鉄道未来ニュース

ニュースの検索結果(新しく公開された順)/ 51~63件を表示しています

全63件

  • ブルートレイン団臨

    日本旅行は、24系ブルートレインを使用した団体臨時列車を、4月27日に大阪~上野間で運転する。鉄道ファンに楽しんでもらおうと向谷実氏が企画したこだわりの列車で、翌28日には首都圏で「ミステリートレイン」も運転する。

  • 駅ナンバリング(上が京成線の例、下が京急線の駅名標の例)

    京成電鉄と京浜急行電鉄は25日、京成線と京急線の各駅で駅ナンバリングを導入すると発表した。京成線では7月17日に、京急線では10月21日に導入する。

  • 京急駅メロディ募集

    京浜急行電鉄は、今秋開業する羽田空港国際線ターミナル駅において列車接近メロディとして使用する楽曲を、今月25日まで募集している。

  • 「エアポート急行」運行記念乗車券の発売案内

    京浜急行電鉄は7日、5月16日に実施するダイヤ改正の内容を発表した。羽田空港方面の列車が充実し、新たに「エアポート急行」の種別も登場する。

  • JR東海とJR西日本は、来年1月8日までの期間限定で、「EXお出かけ早特」を発売している。両社では、年末年始を含めた休日に、新幹線の利用を増やすねらい。

  • 店舗イメージ

    京浜急行電鉄とコンビニエンスストア最大手のセブン-イレブン・ジャパンは9月30日、京急の駅全売店を「セブン-イレブン」店舗に順次転換すると発表した。今後2年間で約80の全売店を置き換える。

  • 119系デビュー色

    JR東海とジェイアール東海ツアーズは17日(金)から、佐久間レールパークとモハ1形などの見学を盛り込んだ、日帰り旅行商品を発売している。

  • 京急&南海 関空アクセスきっぷ

    京浜急行電鉄、南海電気鉄道、関西国際空港の3社は、3月1日から5月6日までの期間限定で、「京急&南海 関空アクセスきっぷ」を1000円で発売する。

  • 京急では早朝・深夜の羽田空港アクセスが向上

    京浜急行電鉄・京成電鉄・新京成電鉄・北総鉄道・東京都交通局の5社局は、2月14日にダイヤ改正・修正をおこなう。

  • 京急羽田空港駅(報道発表資料より)

    京浜急行電鉄は京急線内の16駅において、11月18日(火)から順次、列車接近案内音として駅メロディを導入する。

  • 南海電気鉄道は5日から、高野山駅の駅係員全員の制服を、夏季限定で「作務衣(さむえ)」に変更して業務している。

  • JR東海は、東海道新幹線N700系の車内インターネット接続サービスについて、2009年3月から開始する予定と発表した。

  • 3月15日より新ダイヤスタート

    3月15日(土)にJRグループ7社、小田急電鉄、東京メトロにてダイヤ改正が行われた。

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる