鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「快速 足利藤まつり号 運転」の投稿写真(4枚目)

2012年5月27日(日)21時23分

快速 足利藤まつり号 運転

投稿写真

足利藤祭り 2号 与野~北浦和にて

0
読み込み中…

投稿者:戸隠さん紅葉まてぃっく

イベント情報

JR東日本は、「大藤まつり」開催にあわせ、快速「足利藤まつり号」を運転。運転日は、1号と2号が、2012年4月21日(土)、22日(日)、28日(土)~5月6日(日)、12日(土)、13日(日)で、3号と4号が、4月28日(土)~5月6日(日)の土休日。運転区間は1号が、上野(8:23発、5月1日・2日は、8:04発)~桐生(10:39着、5月1日・2日は、10:37着)、2号が、桐生(15:09発)~...

戸隠さんの新着ブログ記事

最新5件

  • EF65 2092+コキ104-2036+コキ107-1153+コキ104-1581+5000系5503F熱海にて函南にて函南初めて降りた。跨線橋の色が奇抜ですね。通過するE257系修善寺発着の踊り子三島の渡り線を通るため先に踊り子を通します...

    戸隠さんのブログ

  • DD51 842+12系ぐんま車おわり

    戸隠さんのブログ

  • 新幹線を使って色々な噂があるカシオペアを追っかけてみた。仙台にて入線は見れなった。仙台駅でのんびりしすぎた。回9110レEF81 80+E26系仙台らしいビルの建ち方ネオ仙台回9110レ東福島~福島にて建設中の山形...

    戸隠さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240603/00/second-momiji/84/ee/j/o4056305315446745639.jpg

    5月26日★快速あいづSATONO

    • 2024年6月2日(日)

    HB-E300系SATONOあすなろから改造され磐越西線と左沢線の臨時列車として運用されました。1号車はグリーン車に改造カシオペアとSATONO2024年5月26日郡山にておわり

    戸隠さんのブログ

  • 211系GG9495M(浜松行)三島にて2263Mと495M沼津にて778Mと327M211系GG2265M(沼津行)265Mと496M496M(熱海行)=211系LL19+LL1三島にて211系LL19+LL1日本の茶事と211系併結面朝の茶事愛好家としては朝の茶事とのコ...

    戸隠さんのブログ

非公開でメッセージを送信

鉄道コムおすすめ情報

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

高崎支社のEL・DL引退

EF64・EF65・DD51が、老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。