鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「横浜線 開業115周年記念ヘッドマーク 掲出」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~9件を表示しています

全9件

  • 現在、E233系6000番台クラH001編成に横浜線の開業115周年を記念したヘッドマークが掲出され、運行されています。JR東日本の9/7日付の発表によると、2024年3月下旬頃まで運行される予定です。〜横浜線開業115周年...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 横浜線E233系6000番台H001編成快速 桜木町行後姿も撮影できる場所だったのですが、予想外の草で微妙な画になりました。撮影日 2023年10月1日

  • 9月23日、横浜線が開業115周年を迎えました。それに伴い、横浜線ではヘッドマークが掲示されています。横浜線E233系6000番台H001編成各駅停車 磯子行レアな行先はスジが入りましたがなんと撮...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @takefc...

  • 今日は東横線の撮影に行き5050系(5158F)にハチ公生誕100周年のHMが付いており都立大学〜自由が丘間で撮影しました。後ろ側も撮影して折り返しは妙蓮寺〜白楽間で撮影しました。こちらのHMは山手線と違って前後同...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-r...

  • 2023年9月23日・24日に橋本駅電留線にて「横浜線E233系撮影会&横浜線115周年記念ヘッドマークお披露目会 in 橋本駅電留線」が開催されました。同所にて、E233系6000番台を午前の部は2編成、午後の部は4編成と並...

    2nd-trainさんのブログ

  • 昨日は緊急事態で出社したため非鉄。完全に解決していないものの見通しが立ったので...

    BlueAllowさんのブログ

  • JR東日本横浜支社は7日、横浜線(東神奈川~八王子間)が2023年9月23日に開業115周年を迎えることを記念し、横浜線の車両にオリジナルヘッドマークを取り付け、9月25日から運行すると発表した。これに先立ち、9月23...

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

写真を投稿する