鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「特急 フラっといわき巡り号 運転」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~15件を表示しています

全19件

  • JR武蔵野線の吉川で吹田機関区のEF66牽引の72レ、新鶴見機関区のEF65が牽引する4097レに同じく新鶴見機関区のEF210牽引の4095レ貨物列車と勝田車国鉄色のE653系1000番代で運転...

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230908/06/dinopapa/58/97/j/o0516080015335321388.jpg

    国鉄特急色、高尾山麓を発つ

    • 2023年9月8日(金)

    ↓ 高尾駅まで回送でやって来たE653系国鉄色を見送った後、撮っていた跨線橋の下あたりへ小移動。高尾駅から折り返して来るのを狙います。歩道の上で、付け替えた長いレンズを高尾山方向に向けました。重い…。こ...

  • 東京駅から伸びる中央線快速の最西端、高尾駅に来ました。大手私鉄網の京王高尾線も来る、首都圏鉄道ネットワークの端っこです。そんな高尾駅から乗車しますのは、フラっといわき巡り号。福島県いわき市の中心駅...

  •   東京駅から伸びる中央線快速の最西端、高尾駅に来ました。大手私鉄網の京王高尾線も来る、首都圏鉄道ネットワークの端っこです。   そんな高尾駅から乗車しますのは、フラっといわき巡り ...The post...

    Pass-caseさんのブログ

  • IMG_6866

    週末の臨時列車撮影記録。

    • 2023年9月5日(火)

    土曜日は多摩川の河川敷でE653系1000番代、日曜日は御徒町でE257系5500番代の臨時列車を撮ってきたので記事にまとめていく。土曜日は立川市側の河川敷でE653系1000番代の特急「フラッといわき巡り号」を撮影、こ...

  • 3日、ひたちなか海浜鉄道、那珂湊駅からのつづきです。午後からE653系 K70編成による「特急 フラッといわき巡り号」が動きます。その前に時間があったので、勝田車両センターへ行って見ました。8月30日に水カツ入...

    蒼気巨星改さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230904/06/dinopapa/1c/10/j/o0532080015333739658.jpg

    国鉄特急色、高尾山麓に現る

    • 2023年9月4日(月)

    このところ頻繁に八王子に乗り入れているE653系国鉄特急色が、先週末、特急「フラっといわき巡り号」(長いね)として、高尾駅までやって来ました。9月に入っても変わらない暑さの中、西八王子~高尾間の、日陰の...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230903/14/lgg-photoblog/42/de/j/o3485247115333421784.jpg

    フラッといわき巡り号

    • 2023年9月3日(日)

    昨日(9月2日)は臨時特急「フラッといわき巡り号」勝田車両センターのE653系 K70編成 国鉄特急色が高尾駅始発で走るので近場へ行きました西八王子駅ホームには撮り鉄さんが数名バズーカ砲を持って待機していら...

  • E653系による臨時列車 特急フラっといわき巡り号(高尾→いわき) が運転されました。 回9326M E653系(K70)勝田から高尾への送り込み回送 5110M 特急「かいじ10号」 E353系 9027M 特急「フラっといわき巡り号」 E653...

    csrさんのブログ

  • 本日は高尾からいわきまで「フラっといわき巡り号」が運転されました。散歩がてら多摩川の河川敷にて撮影したE653系K70編成国鉄色「フラっといわき巡り号」が1枚目です。明日に高尾まで帰って来ます。おまけは先...

  • 本日は高尾からいわきまで「フラっといわき巡り号」が運転されました。散歩がてら多摩川の河川敷にて撮影したE653系K70編成国鉄色「フラっといわき巡り号」が1枚目です。明日に高尾まで帰って来ます。おまけは先...

    kakuekiteisyaさんのブログ

  • 今朝は185系の団臨が、東大宮操から新鶴経由で品川に回送されるので多摩川で撮り次に中央線多摩川に移動し、E653系を使用した特急フラッといわき巡り号の回送と本運転を撮って来ました。今日旅行に出かけた人は、...

  • 2023(令和5)年9月2日と3日の2日間、高尾駅~いわき駅間で「特急 フラっと...

    taka110さんのブログ

  • 2023年9月2日晴天に恵まれた今日は 出羽公園付近の田んぼで 黄金色の稲穂 と共に"E653系(国鉄色風)特急フラっといわき巡り号&EF65(国鉄色)単機"を撮影してきました。今日は 勝田のE65...

  • 2023年9月2日晴天に恵まれた今日は 出羽公園付近の田んぼで 黄金色の稲穂 と共に"E653系(国鉄色風)特急フラっといわき巡り号&EF65(国鉄色)単機"を撮影してきました。今日は 勝田のE65...

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

写真を投稿する