鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「新潟車両センター見学会2022(ツアー)」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~4件を表示しています

全4件

  • 2022年11月5日に、新潟車両センターで「新潟車両センター見学会 2022」が開催されました。鉄道開業150年×展開中の「佐渡市・新潟市 秋の観光キャンペーン」特別企画に合わせての開催となります。集合場所は新潟駅...

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221105/18/hanharufun/6d/57/j/o0800060015198606897.jpg

    新潟車両センター見学会 2022

    • 2022年11月5日(土)

    E653系 5色並び新潟支社主催のイベント、新潟車両センター見学会2022へ行ってきました。特急とき号として新潟へやってきた、勝田車両センター所属のK70編成を含めた5色のE653系が28番線から32番線に展示されまし...

    HanHaruFunさんのブログ

  • DSC_20221009 (4)

    10/9 鉄道フェスタinさかきプチ

    • 2022年10月12日(水)

    こんばんは。日曜日は、しなの鉄道坂城駅前多目的広場で開催された「鉄道フェスタinさかきプチ」へ行ってまいりました。同イベントは3年ぶりに開催されましたが、新型コロナウイルス対策として飲食ブース出展を自...

  • 「 JR東日本、5種類のE653系がそろう「新潟車両センター見学会」開催 」by マイナビニュース「新潟車両センター見学会 2022」は11月5日に新潟車両センターで開催され国鉄色やいなほ色など5種類のE653系が展示さ...

    柴みんさんのブログ

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

青春18きっぷ夏も発売

JR在来線の普通・快速列車普通車自由席が乗り放題「青春18きっぷ」、夏用の発売も発表。

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

写真を投稿する