鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「京阪 プレミアムカー5周年記念ヘッドマーク 掲出」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~15件を表示しています

全24件

  • ■京阪特急8000系 九月というのにまだまだ蒸し暑い様この頃ですので電車の中の冷房は干天の慈雨というか洛中の冷房そのものです。 京阪電鉄プレムアムカー5周年記念ヘッドマークを掲揚した8000系特急電車です。...

  • 令和4年(平成34年・昭和97年・大正111年・明治155年)9月8日木曜日では本題へ。プレミアムカー5周年記念ヘッドマーク 10000系 留置と宇治線ワンマンカー中書島駅舎 10000系(留置)と13000系(宇治線) 淀側 8000...

  • 「8000系プレミアムカー運行開始5周年記念」HM掲出編成です。京阪電気鉄道 8000系8006F8006>8106>8506>8806>8756>8556>8156>80562022.8.16 12:41 京阪本線 西三荘駅にて。

    のぶちん。さんのブログ

  • 「8000系プレミアムカー運行開始5周年記念」HM掲出編成です。京阪電気鉄道 8000系8001F8001>8161>8501>8801>8751>8551>8151>80512022.8.16 12:56 京阪本線 西三荘駅にて。

    のぶちん。さんのブログ

  • 「8000系プレミアムカー運行開始5周年記念」HM掲出編成です。京阪電気鉄道 8000系8010F8010>8110>8510>8810>8760>8560>8160>8060 2022.8.16 13:09 京阪本線 西三荘駅にて。

    のぶちん。さんのブログ

  • 「8000系プレミアムカー運行開始5周年記念」HM掲出編成です。科学の力で気になる棒を消してます。追い撃ちです。京阪電気鉄道 8000系8008F8008>8168>8508>8808>8758>8558>8158>80582022.8.16 12:55 京阪本線...

    のぶちん。さんのブログ

  • ちょっと前に「8000系プレミアムカー運行開始5周年記念」HM掲出編成を捕獲していました。折り返してきた分です。京阪電気鉄道 8000系8004F8004>8164>8504>8804>8754>8554>8154>80541.2枚目2022.8.16 12:39 ...

    のぶちん。さんのブログ

  • 1501

    2022年夏の京阪電車を撮る

    • 2022年8月27日(土)

    所用で大阪へ。翌日は休みとしていたため、朝からフリータイム。宿泊先が淀屋橋界隈だったので、京阪沿線へ。大和田には2019年5月以来。天気は曇りところにより晴れといったところか。早速、1000系の準急・出町柳...

    kinopio223さんのブログ

  • 本年8月21日(日)、私は響け♪ユーフォニアム京阪線フリーチケットを購入し淀屋橋駅から出町柳行き特急に乗り込みます。ちょうどプレミアムカー5周年ヘッドマークが掲出されていました。そして中書島駅で下車します...

    railway-8539さんのブログ

  • 京阪・中書島で《ユーフォニアム》HM付きをカメラに収めると、もう一つの目的だった《プレミアムカー5周年》付き8000系を収めるべく枚方市へ向かうところだったのですが、途中の淀に立ち寄ります。というのも...

    koganeturboさんのブログ

  • 京阪・中書島で《ユーフォニアム》HM付きをカメラに収めると、もう一つの目的だった《プレミアムカー5周年》付き8000系を収めるべく枚方市へ向かうところだったのですが、途中の淀に立ち寄ります。というのも...

    koganeturboさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nise-kyotojin/20220824/20220824202743.jpg

    京阪、8000系快速急行を撮る。

    • 2022年8月25日(木)

    水曜日、阪急沿線の後は一旦帰宅後、京阪沿線へ向かいました。 13000系、水の路ヘッドマークです。 プレミアムカー5周年ヘッドマークの8000系快速急行。この代走も告知されている情報によると今日で終了のようで...

    ニセ京都人さんのブログ

  • 本年8月21日(日)、私は響け♪ユーフォニアム京阪線フリーチケットを購入し淀屋橋駅から出町柳行き特急に乗り込みます。ちょうどプレミアムカー5周年ヘッドマークが掲出されていました。途中、中書島駅で下車し宇治...

    railway-8539さんのブログ

  • 12日夜に久しぶりに寝屋川で用事があり、そのついでに13日の朝から京阪に出ようと考えます。8000系のほとんどの編成にプレミアムカー連結5周年記念HMが付き、主に宇治線に入る13000系の1編成に《ユ...

    koganeturboさんのブログ

  • 12日夜に久しぶりに寝屋川で用事があり、そのついでに13日の朝から京阪に出ようと考えます。8000系のほとんどの編成にプレミアムカー連結5周年記念HMが付き、主に宇治線に入る13000系の1編成に《ユ...

    koganeturboさんのブログ

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

写真を投稿する